ドスパラ、意外と対策されていない?「マイナンバー制度について」 経営者など約500人にアンケート ~マイナンバー制度、対策をすでに行っている企業は全体の約24%~ 全国22店舗及びウェブ通販のパソコンショップ『ドスパラ』(代表取締役社長:西尾伸雄 本社:東京都千代田区)は、現在話題のマイナンバー制度について、各社でどの程度対策されて...
平成27年度「テレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰(輝くテレワーク賞)」の受賞者を決定しました(厚生労働省) ~11月25日開催の「テレワークシンポジウム」で表彰式を行います~ 厚生労働省では、このほど、平成27年度「テレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰(輝くテレワーク賞)」の受賞者を決定しました。 「テレワーク推進企業等厚生労働大臣表...
ライフネット生命保険、現役医師に100人聞いた、 医療現場における就業不能状態の実態 ~就業不能状態*の理由の第1位は「がん」~ ライフネット生命保険株式会社 (本社:東京都千代田区、代表取締役社長兼COO:岩瀬大輔)は、この度、メドピア株式会社が運営する医師専用サイト「MedPeer」に登録してい...
平成26年「就業形態の多様化に関する総合実態調査」の結果(厚生労働省) ~3年前と比べて正社員以外の労働者比率が「上昇した」事業所は 14.1%、「低下した」事業所は 14.2%。~ 厚生労働省では、このほど、平成26年「就業形態の多様化に関する総合実態調査」の結果を取りまとめましたので、公表します。 「就業形態の多様化に関する総合実態調査」は、厚生...
大阪商工会議所、企業の「人手不足・新卒採用に関する調査」結果 ~人材の確保状況について、過半数の企業が「正社員が不足している」と回答 新卒採用活動、3社に1社(34.9%)は、採用予定人数を確保できていない~ 大阪商工会議所は、大阪商工会議所会員に向けて行った、企業の「人手不足・新卒採用に関する調査」の結果を発表しました。 ◆調査結果のポイント ○人材の確保状況について...
平成28年度大学、短期大学及び高等専門学校卒業・修了予定者の 就職・採用活動の検討に関する要請(文部科学省) このたび、国公私立の大学、短期大学及び高等専門学校で構成する就職問題懇談会(座長:吉岡和哉 立教大学総長)では、経済団体に対し、平成28年度の大学、短期大学及び高等専門学...
オックスフォード大学出版局、『グローバル人材育成に関する意識調査』 ~「グローバル人材の代表格は緒方貞子氏」 「“コミュニケーション能力”がグローバル社会を生き抜くカギに」~ 教材や教員研修、カリキュラムデザインの提供を通して英語教育を総合的にサポートするオックスフォード大学出版局株式会社(所在地:東京都港区、代表取締役:中村清和)は、教育関係...
LinkedIn、『世界18カ国の両親「子供の仕事内容に対する理解度」調査』 ~日本の両親は、世界一子供の仕事を理解していない~ 11/5世界中の企業が同時開催「LinkedIn会社参観日(ペアレンツデー)」企画 2015年11月5日、世界最大のビジネス特化型ソーシャルネットワークLinkedIn(リンクトイン)は、「会社参観日(ペアレンツデー)」を世界中の企業と同時開催するにあた...
パソナテックとモンスター・ラボが資本・業務提携 ITO事業を拡大 ~世界のエンジニア10,000名によるグローバルソーシングを実現~ IT・エンジニアリング分野に専門特化した人材サービス・アウトソーシングサービスを行う株式会社パソナテック(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長 吉永隆一)と、世界各地の...
ショーケースギグ、メディア一体型飲食店向け求人サービス「Counter's」 を正式提供開始 ~決済・CRM領域に加え、店舗における“人材採用”をサポート~ 株式会社Showcase Gig(本社:東京都港区、代表取締役:新田剛史、以下Showcase Gig)は、本日より、飲食店向けのメディア一体型求人サービス「Counte...
リクルートワークス研究所、新卒採用の選考開始時期を巡る企業の認識 採用効率が「下がった」61.9%。「現行ルールが良い」6.2%。 ~「企業の採用動向と採用見通し調査」中間集計より~ 株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)内の、人と組織に関する研究機関・リクルートワークス研究所は、「企業の採用動...
「ゆう活」・ワークライフバランス推進強化月間の取組結果(内閣官房) ~ 国家公務員における「ゆう活」、早朝出勤実施者の定時退庁割合:約61% 職員全体の20時までの退庁割合:約81%~ 内閣府は、「ゆう活」に関する次官級連絡会議及び女性職員活躍・ワークライフバランス推進協議会(第5回)合同会議において報告された、国民運動としての「ゆう活」の取組結果等につ...
リクルートスタッフィング、11月より事務職を対象とした若年層の 無期雇用派遣サービス「キャリアウィンク」の提供を開始 ~若年層の人材を無期の雇用形態で採用、研修後に派遣先へ派遣~ 株式会社リクルートスタッフィング(本社:東京都中央区 代表取締役社長:長嶋 由紀子)は、2015年11月より、事務職を対象とした若年層の無期雇用派遣サービス「キャリアウィ...
ビズリーチ、完全無料の採用プロモーションツール「スタンバイ・カンパニー」 無料で採用管理システムを提供 ~大規模リニューアル実施で企業の採用業務を効率化する機能を追加~ 株式会社ビズリーチ(所在地:東京都渋谷区/代表取締役社長:南 壮一郎 以下、ビズリーチ)が運営する完全無料の採用プロモーションツール「スタンバイ・カンパニー」は、2015...
『キャリアという言葉に抵抗を感じるあなたへ~1時間で読めるキャリア理論の 実践と応用~』(石山 恒貴:著)ヒューマンバリューより刊行 ~キャリア理論をわかりやすい言葉で簡潔に紹介~ 株式会社ヒューマンバリュー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:兼清 俊光)は、『キャリアという言葉に抵抗を感じるあなたへ~1時間で読めるキャリア理論の実践と応用~』を...
マネジメントベース、採用活動で企業個別のオリジナル・ドラマを用いて 自社の魅力を的確に伝える企業PRツール『キャリア・シミュレーター』案内開始 ~入社後数年間の新卒社員の成長ドラマをInstagram 風のWEB画面でシミュレーションして見せる企業PRツール~ 株式会社マネジメントベース(本社:東京都千代田区飯...
ディスコ、『2016 年度・新卒採用に関する企業調査-内定動向調査』 ~16卒の採用スケジュール繰り下げ 自社の採用にとって「不利」64.6% 内定辞退者前年度より「かなり増えた」「やや増えた」あわせて50.6%~ 株式会社ディスコ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:夏井丈俊)は、全国の主要企業13,170社を対象に、9月下旬時点の2016年度の採用活動状況について調査しました(有...
新規学卒者の離職状況(平成24年3月卒業者の状況)(厚生労働省) ~大学卒は前年比0.1ポイント減の32.3%。高校卒は0.4ポイント増の40.0% 離職率が高い産業は、宿泊業・飲食サービス業、生活関連サービス業・娯楽業~ 厚生労働省は、このほど、平成24年3月に卒業した新規学卒者の卒業後3年以内の離職状況について取りまとめました。 【新規学卒者の卒業後3年以内離職率】 ○ 大学 ...
味の素、『60歳以降の就業及び健康』に関する意識・実態調査 ~40代、50代の6割以上が60歳以降も働き続けたい。40代-70代が考える60歳以降の就業における不安の第1位は雇用先よりも『体力』~ 厚生労働省から、2015年10月21日(水)に「高年齢者の雇用状況」集計結果が発表され、高齢者の雇用環境の整備が進む現状が明らかになる中、味の素株式会社(東京都中央区)で...
アイデム、『平成27年8月 パートタイマーの募集時平均時給』 ~東日本エリアは15円増の995円、西日本エリアは13円減の922円 関東4都県の「製造・建設・労務職」は対前年同月比で41ヶ月連続プラス~ 新聞折込求人紙『しごと情報アイデム』紙面より、平成27年8月のパートタイマー募集時平均時給を集計いたしました。 調査では、平成27年8月の第1週と第3週に発行された『し...