ジョブ型人事制度である企業の割合は18%、導入検討は39.6% 企業規模が大きくなるほどジョブ型を志向。海外拠点を持つ企業でも高い割合 人事制度変更のみならず、目標や処遇の分かりやすさなど「運用」が良好な経営の鍵 株式会社パーソル総...
環境問題や社会課題解決に取り組む企業と学生のマッチングを実現する人材採用プラットフォームの提供を開始 次世代を担う人材の育成、キャリア開発支援を行う団体として2018年に設立した一般社団法人サステイナビリティ人材開発機構(Sus-Pro)(所在地:東京都千代田区、代表...
2021年度新入社員の会社生活調査の結果を発表 産業能率大学 総合研究所(東京都世田谷区)は、今年入社した新入社員の就職活動、働く意欲や新社会人としての意識、将来の目標などに関するアンケートを実施し「2021年度新入社...
5月中に入社予定先を決めて活動を終了した学生は23.3% 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:中川信行)は、2022年卒業予定の全国の大学生、大学院生を対象に実施した、「マイナビ 2022年卒 学生...
「内々定の獲得数・保有数」に関するアンケート 【Z世代のコロナ禍就活】2022年卒38.3%が、複数の「内々定保有」に「抵抗がある」と回答。内々定を2社以上獲得した学生の約6割は、「内々定保有」を1社に絞り込み。「他...
第18回障がい者雇用支援キャンペーンを実施 公益社団法人 全国求人情報協会(理事長:鈴木孝二)は、障がい者雇用支援キャンペーンとして、下記期間に求人者啓発と障がい者求人広告の無料掲載を実施します。 日程 :202...
2022年卒大学生 活動実態調査(6月15日) 6月中旬時点の内々定率は69.1%。内々定者のうち64.1%が入社予定先を決定 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:中川信行)は、2022...
半数以上が、「SDGs」に取り組む企業は転職活動で「志望度が上がる」と回答 株式会社学情(本社:東京都中央区・大阪市北区/代表取締役社長:中井清和)は、20代の仕事観や転職意識をひも解くために、アンケート調査を実施しました。今回は、「SDGs(S...
仕事探しに関するアンケート調査 仕事をするうえで不快な気持ちになる事柄 「マスクをしない、消毒をしない」が63.5% ビジネスマナーとして重要だと思う項目は「あいさつ」が最も多く89.7% 総合人材情...
82.4%の学生が、入社先の企業で「テレワーク」を実施したいと回答 株式会社学情(本社:東京都中央区・大阪市北区/代表取締役社長:中井清和)は、2022年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に、就職活動に関するインターネットアンケ...
22卒学生の6月1日時点の就職意識調査 株式会社ディスコ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:新留正朗)は、2022年3月卒業予定の大学4年生(理系は大学院修士課程2年生含む)を対象に、6月1日時点での就職活動...
「仕事のかけもち・Wワーク・副業」実態調査 53%が「仕事のかけもち・Wワーク・副業の経験がある」と回答。 Wワークを開始した時期は、「新型コロナウイルスの流行前」が8割。 人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株...
求人数はコロナ影響が出はじめた前年同月比で大幅増加、2019年同月比では約8割まで回復 パーソルキャリア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾 太郎)が運営する転職サービス「doda(デューダ)」は、2021年4月の転職求人倍率をまとめた「do...
「新型コロナの中途採用への影響」について調査を実施 総合転職エージェントの株式会社ワークポート(所在地:東京都品川区、代表取締役社長 CEO:田村高広)は、全国の企業の採用担当者231人を対象に、【新型コロナの中途採用への...
特定技能業務クラウドサービス『とくマネ』の提供を開始 USEN-NEXT GROUPの株式会社 Next Innovation(本店:東京都品川区、代表取締役社長:牧 直道、以下、当社)は、本日6月24日より特定技能業務クラ...
23卒体育会学生を対象としたアンケート調査レポートをリリース 就職活動支援サイト「スポナビ」を運営する株式会社スポーツフィールド(代表取締役:篠﨑 克志)は、23卒の体育会学生を対象としてアンケート調査を実施し、レポートをリリースい...
2021年5月度 派遣スタッフ募集時平均時給調査 株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘)の調査研究機関『ジョブズリサーチセンター』が、2021年5月度の「派遣スタッフ募集時平均時給調査」を...
5月度派遣求人の平均時給は1,495円 前年同月比+53円、前月比-14円 ディップ株式会社(以下「当社」)は、2021年5月の派遣時給データを発表しました。本調査は、社員・派遣・パートの求人情報サイト「はたらこねっと」に掲載された派遣・紹介予定...
三大都市圏 2021年5月度の派遣平均時給 3ヶ月ぶりに、前月比プラスを記録。オフィスワーク系の経験者需要が高い後任案件と IT系の開発上流に携わる高時給案件の増加が時給上昇を牽引。 人材採用・入社後活躍のエン・...
2021年5月度 アルバイト・パート募集時平均時給調査 株式会社リクルート(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:北村 吉弘)の調査研究機関『ジョブズリサーチセンター(JBRC)』が、2021年5月度の「アルバイト・パート募集...