- お役立ちツール
- 管理職研修
- eラーニング・LMS
- 育児介護両立支援制度
管理者向け 教育研修コンテンツ【仕事と介護の両立】 *サンプル動画アリ
仕事と介護の両立を支援できる管理職になるために必要な情報を
WEBセミナー&活用ガイドブックで学べます
*社内イントラネット用(環境により、動画納品が難しい場合はご相談ください)
*ダウンロード資料にサンプル動画のURLが記載されています

検討フォルダに追加
【
503.17 kB /
1 ページ
】

ダウンロード資料詳細
ワーク&ケア 仕事と介護の両立支援
管理職向けWEBセミナー&活用ガイドブック
介護はひとりで抱えると大きなストレスがかかり、やがて介護離職に繋がります。
すべての社員が安心して働き続けることこそが、職場風土の醸成に繋がるのです。
社員がより良いパフォーマンスができるよう、
指導する管理者向けにWEBで学べるコンテンツを制作いたしました。
ぜひお役立てください。
WEB動画(全5本)
:身に付けるべき両立支援の方法やハラスメント防止について
実践ドラマ編(全4本)
:様々なシチュエーションから実際のディスカッションまで
活用ガイドブック(全23ページ)
:すぐに役立つ部下との面談シートや、ハラスメントチェックリストなどのフォームをご用意し、両立支援に役立つ基礎知識が掲載されています。
☆ダウンロード資料には、動画のダイジェスト版URLを記載しています

このダウンロード資料に関係するサービス

介護・育児両立支援 【従業員向け情報コンテンツ】WEBセミナー
仕事と介護の両立は、情報収集が必須!
介護中の人もこれからの人も1本5分程度、40本以上の動画で気軽に学ぼう

介護・育児両立支援 両立の準備に役立つ、親子のコミュニケーションツール「おとな親子ノート」
介護を始めて1年間は混乱期、負担期の繰り返し
事前の準備が両立の負担を軽減します
そのための必需品「おとな親子ノート」
