- サービス・製品資料
- 育成プログラム
- eラーニング・LMS
悩める新人に「並走する」オンライン型教育。「期間学習プログラム」のご紹介
「1日×長時間が当たり前」になっていませんか?
オンラインやeラーニングの「好きな時にどこでも」の利点を活かして、「複数回×短時間」のインプットと実践を繰り返す「オンライン期間学習」のメリットと導入事例をご紹介します。
研修を「お勉強」で終わらせたくない人事の皆様、是非ともダウンロードください。

検討フォルダに追加
【
1.20 MB /
15 ページ
】

ダウンロード資料詳細
<こんなお悩みを持つ方にお勧めです>
●オンラインになってから新人若手が何で悩んでいるのか、どのように成長しているのかが見えにくい
●せっかく研修を実施しても、現場で活用できているか分からず効果が把握できない
●アフターコロナを見据えて、新しいオンライン教育のやり方を検討していきたい
教育施策として「オンライン」が定番になりつつありますが
「集合研修の劣化版」になっているのでは?と不安を抱える人事の方も少なくありません。
今回、オンラインならではの利点を活かして学びと現場実践をシームレスに繋ぐ
「eラーニング×オンライン学習の新しい学習法~オンライン期間学習プログラム」の
メリットと具体的な導入事例をご紹介いたします。
ご興味のある方は、ぜひダウンロードください。
※プログラムはカスタマイズが前提ですので、費用はお問い合わせください。