- お役立ちツール
- OJT
そのまま使える!OJT支援ツール集
若手育成の要となるOJT。しかし実際の現場では、「教え方がバラバラ」「成長の見える化ができない」「振り返りの場がつくれない」といった課題が多く聞かれます。本資料は、OJT設計・運用を仕組み化するための...

- サービス・製品資料
- 新入社員研修
"自律型学習実践者"を育てるトレーニングプログラム「コントレ」のご案内
新人・若手社員(主に1~5年目)に対して、仕事の中で能力開発を行う6週間の実践行動型トレーニングプログラム「コントレ」のサービス資料です

- レポート・調査データ
- 新入社員研修
変化する新人・若手の「育て方改革」~仕事を通じて自ら学ぶ若手社員の育成方法とは?~
2025年5月に開催された「HRカンファレンス2025春」の特別講演「変化する新人・若手の「育て方改革」~仕事を通じて自ら学ぶ若手社員の育成方法とは?~」の講演レポートです。

- レポート・調査データ
- スキル測定
人材育成にAIは本当に活用できるのか?~AIが加速させる「従業員の行動変容」と「人材育成の革新」~
2025年5月に開催された「HRカンファレンス2025春」の特別講演『人材育成にAIは本当に活用できるのか?~AIが加速させる「従業員の行動変容」と「人材育成の革新」~』の講演レポートです。

- お役立ちツール
- コミュニケーション
新人の“成長予感”を育む「現場支援ガイド」~キャリア安全性の醸成に向けた声かけ・対話・仕組み~
配属直後に起きやすい、新人の“受け身”の背景と対応の視点や現場で使える声掛け例をまとめた支援ガイドです。

- お役立ちツール
上司との対話を自らの成長に活かす!部下向け1on1マニュアル
1on1の目的や準備についてまとめた、部下向けマニュアルです。

- サービス・製品資料
- 新入社員研修
PROG@Workを活用した新入社員研修のご紹介
キャリアアセスメントツールPROG@Workを活用した、新入社員の自己理解と行動変容を支援する新入社員研修のご紹介資料です

- サービス・製品資料
- キャリア開発
若手に成長予感を感じてもらうPROG@Workの使い方
働き方改革により若手の労働時間は減っていますが、早期離職率は高くなっています。若者の離職要因の一つが「キャリアにおける不安」です。本資料では、キャリアセスメントツール「PROG@Work」を活用した、...

- 講演資料
- キャリア開発
- 研修設計
実用性の高い従業員体験施策の進め方~「キャリア自律とエンゲージメントの両立」と「必要な3つの観点」
本レポートでは、キャリア自律とエンゲージメントを両立させる「実用的な従業員体験」のポイントをご紹介します。多様な人が働く現場で、どのように実効果をあげていくのか、弊社が実施した社会人4000人調査と実...

- 講演資料
若手の力を活かす職場づくり~ゆるい職場を超えて、キャリア自律を支援する「育て方改革」とは?~
「Z世代」と呼ばれる若手のエンゲージメントを高めるには、どのような職場環境が必要なのでしょうか。一般社団法人スクール・トゥ・ワーク代表理事 古屋 星斗氏に「若手の力を活かす職場づくり」についてお伺いし...
