無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

株式会社ウーシア

育成サポートのあり方は次の時代へ

Coreは学びを実践にレバレッジし、データドリブンな育成の実現をサポートします。

確かな理論と研修・調査に基づいたITツールで、研修のフォローアップと経験学習の習慣づけをサポート。
自律的に思考する人財の育成を促し、データ活用で次世代を担うリーダーを見出します。

Learning Enhancement System ”Core" について

プロダクトライン(Coreの2つの活用シーン)

①研修フォローアップバージョン【OffJTとOJTをスムーズに接続】
 日々の業務から学びにくい知識や理論を切り出して学ぶ研修は、現場に戻るとどうしても忘れてしまいがちです。
 Coreは研修後の個別フォローを徹底することで研修と現場をスムーズに接続します。

②経験学習バージョン【現場での経験を学びに変える】
 Coreは問いかけによって日々の業務から経験学習サイクルを回す習慣を促し、自律的に思考・行動できる人材の育成をサポートします。


システムイメージ(回答画面)※SNSライクで直感で利用可

Coreの導入例

2017年サービス開始以降、現在まで累計15社・1000ユーザの方に利用頂いております
(2019年8月現在/ユーザ数前年比250%)。

【主な導入例】
①研修効果測定
 満足度→実践度でとらえる。カークパトリックモデルの適用。
②研修フォローアップ
 実践面のFACT を収集することで次なる育成機会を企画。
③一連の研修群をつなぐ
 研修間の活動状況の共有や実践。
④内省プロセスの実践
 コルブモデル、ダブルループによる効果的な教訓の引き出し。
⑤1on1への適用
 人と人との間をつなぎ、記憶から記録に基づくコーチングへ。
⑥マネジメント補助ツールとしての活用
 リモート管理における部下の状況把握と助言。
⑦小集団活動への活用
 現場での小集団活動における状況共有や指導に利用。
⑧内定者~若手3ヵ年育成への活用
 OffJTとの融合により点から線での育成へ。
⑨マイクロラーニングへの活用
 eラーニング→Core での実践フォローによる定着。


システムイメージ(グループレポート画面)

蓄積したデータに基づくレポーティングや人財レコメンドの実現

①優れたリーダーの行動・発言傾向を学習したAIが、Coreに蓄積されたデータから複数の評価軸に基づき能力のある人材の発掘をサポートします。

②従来研修受講歴やスキル習得レベルにとどまっていた学びに関する個人データをより育成や実践にフォーカスし個人レポートを作成・提供します。


システムイメージ(個人レポート画面)

詳細情報

社名 株式会社ウーシア
所在地 〒464-0804  愛知県名古屋市千種区東山元町5丁目59番地1
対応エリア 全国
事業内容 Learning Enhancement System ”Core" の開発・運営
事業区分 人材育成・研修 人材アセスメント・サーベイ
代表者名 CEO 北垣 武文
従業員数 10名
資本金 1000万円
設立 2017年8月
お問合せ先  
URL https://ousia.me/