無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

株式会社HataLuck and Person

働くことが幸せにつながれば
もっと楽しいサービスが生まれる

サービス産業で働く人を、もっと幸せにしたい。
KMWは「人」と「テクノロジー」で働く人にイノベーションを起こします。

KMWとは

サービス業界の人事・組織課題に特化したHRコンサルティングやソリューション提供。

日本のサービス産業のポテンシャルを活かし画一化された商品サービスにイノベーションを起こすことでもっと「わくわく」する社会づくりに貢献します

もっと働くことが幸せにつながればもっと楽しいサービスが生まれる
働く人が主役になり、幸せを感じられればお客さまをもっと幸せにできる

その実現には、働く人々が「知識」をもっと活用し「知識商人」への進化が必要です。
「知識」は想像力を高め、新たなものを創造する源です。

私たちは「ナレッジ・マーチャント(知識商人)」を作る「ワークス(工房)」

日本が誇るサービス産業の地位向上を目指して。

KMWの使命

After Digital(A.D.)時代のサービス業の姿を自分たちで創りたい。

今、サービス産業は時代の転換期にあります。スマホでモノやサービスを購入するという「消費スタイル」が生活に浸透し、個人データの分析によってパーソナライズされた商品サービスの購入が当たり前の世の中になりました。この変化は「これまでの店舗サービス」の在り方そのものを揺るがしています。
店舗でのサービスはより一層、“顧客ファースト”で再構築されなければ、お客さまのこころを満たすことはできなくなります。また、その変化は、働く人たちの「自己定義」を“売り手”から解放し、専門家やブランドアンバサダー的なお客さまにとっての“助け手”に変えることになります。店舗の延長にDigitalがあるのではなく、Digitalの延長に店舗がある。
私たちは、この店舗とDigitalの逆転現象を”After Digital”として新たな店舗サービスのカタチを「人」と「テクノロジー」で創造していきます。その先には、お客さまも店舗スタッフも、こころが満たされる豊かな社会が広がっていくと確信しています。

KMWの仕事

サービス業に特化した「はたLuck®」を通じて、店舗サービスの抱える課題を解決。

KMWが独自開発した「はたLuck®」は、外食・小売りをはじめとする店舗サービスの店長・従業員・アルバイト向け「働き方・生産性改革アプリケーションシリーズ」の集合体です。
店舗内の生産性向上を高める様々なアプリがシームレスに繋がり、データを分析することで、顧客の生産性に寄与する施策を提供しています。また、API連携による「給与支払い」「勤怠管理」「POSデータ連動」などを可能とし、スタッフ活動のインフラとしての運用を目指しています。

■コンサルティング
顧客の高度な課題に対して、根本的な課題解決を行います。チェーンストア理論のパラダイム変革を主軸にしたコンサルティングの提供、“リベラルアーツ”、“AI・IoTなどの先端技術”、“カスタマーエクスペリエンス”を通じた人材開発プロジェクト「次世代リーダー塾」の提供等を行います。

■マーケティング
店舗を利用するお客さまから、サービス評価や購買履歴等のデータに対し、アプリを通じて収集し、店舗やブランドのロイヤルカスタマーになっていただくための施策を提供します。お客さまのリピートをいかに向上させ、ライフタイムバリュー(LTV)を長く構築できるか、また、お客さまのアクティブユーザー化に向けた施策立案等、新たなマーケティング方法を提供します。

■エンジニアリング
「はたLuck®」を構成する「はたLuck®アプリシリーズ」の開発を行います。サービス業の生産性向上に特化したアプリ・クラウドサービスの開発・提供、顧客マーケティングアプリや画像認識・AR・VR・MRによるカスタマーエクスペリエンス提供等、日本初となる店舗サービスの革新を促す技術開発を担います。

■データアナリティクス
「はたLuck®」の各種アプリを通じて得られたデータを自然言語処理や機械学習によって分析し、店舗業務の最適化をアシストします。さらに、顧客から得られたデータや店舗内データの相関分析、カメラ画像の分析から、最適なサービスのあり方を提示するなど、データアナリティクスの範囲や分析方法を広げていきます。

詳細情報

社名 株式会社HataLuck and Person
所在地 〒103-0006  東京都中央区日本橋富沢町9-4THE E.A.S.T日本橋富沢町4階
対応エリア 全国
事業内容 サービス産業の活性化事業
サービス産業の働き方改革の実現事業
サービス産業の地域密着型経営の実現事業
事業区分 組織・人事コンサルティング 人材育成・研修 業務ソフト・ASP・システム開発
代表者名 染谷剛史
従業員数 10名
資本金 1億3000万円
設立 2017年3月
お問合せ先 0364359057
URL https://corp.hataluck.com/