「食」の力で「企業」と「社会」を豊かにするKOMPEITO。
健康経営の推進とともに、農業支援を実現するサービスを提供しています。
株式会社KOMPEITOは、「はたらく人をエンパワメントする」をパーパスに掲げ、健康経営を支援する『OFFICE DE YASAI』や日本農業の活性化に貢献する『やさいサポーターズ』など、食を通じて企業と社会の課題解決に取り組んでいます。
株式会社KOMPEITOとは
企業概要:健康経営を食で支援
株式会社KOMPEITOは、「はたらく人をエンパワメントする」というパーパスを掲げ、食の福利厚生サービス『OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)』などを通じ、オフィスワーカーの健康を支え、日本農業の活性化に貢献している企業です。
2012年9月の創業以来、生産者とオフィスワーカーをつなぐ新たな流通の仕組みを構築し、社会に貢献してきました。主力サービスである『OFFICE DE YASAI』は、冷蔵庫を置くだけで手軽に健康的な食事ができる“設置型健康社食(R)”として、全国15,000拠点以上(2024年12月時点)に導入されています。
KOMPEITOが取り組む社会課題
株式会社KOMPEITOは、「人々が健康に働き続けられる社会」と「持続可能な農業」の実現を目指し、社会課題の解決に取り組んでいます。
現代社会では、オフィスワーカーの食生活の偏りや栄養バランスの乱れが課題となっています。同社は『OFFICE DE YASAI』を通じて、食物繊維やミネラル、ビタミンなど、日本人に不足しがちな栄養素を手軽に摂取できる商品を提供し、働く人々の心身の健康をサポート。これにより、従業員のエンゲージメント向上や生産性向上、離職率の低下など、企業全体の活性化に貢献しています。
また、国内農業が抱える後継者不足や高齢化、耕作放棄地の増加といった深刻な課題にも向き合っています。JAグループの株式会社農協観光と連携した障がい者雇用支援サービス『やさいサポーターズ』では、農業に意欲のある障がい者と人手不足の農業者をつなぎ、新たな雇用機会を創出するとともに、持続可能な農業の実現を目指しています。
さらに、フードロス削減は同社の重要なミッションの一つです。規格外野菜や加工時に出る端材を積極的に商品に活用するほか、特許取得のダイナミックプライシング機能を搭載した『SALAD STAND』を展開することで、環境負荷の低減と食料資源の有効活用を推進しています。
KOMPEITOの強み
株式会社KOMPEITOは、以下の強みと独自性により、人事・管理職・リーダー層の皆様の課題解決と企業価値向上に貢献します。
■「設置型健康社食(R)」として圧倒的な導入実績
2014年に『OFFICE DE YASAI』事業を本格スタートさせ、社食サービスの新たな形を切り開きました。現在では全国15,000拠点以上(2024年12月時点)に導入されており、少人数から大企業まで、オフィス環境に合わせた柔軟な設置が可能です。継続率99.2%(2023年1月時点)という高い定着率も、その品質と利便性の証です。
■豊富な商品ラインナップと専門家監修による栄養バランス
管理栄養士が監修する豊富なメニューは、サラダやフルーツ、惣菜、軽食、さらにはごはんプランまで多岐にわたります。『OFFICE DE YASAI』が提供するメニューは、冷蔵・冷凍2つのプランを合わせて、月間約140品。従業員の偏りがちな食生活に不足しがちな栄養素を補い、手軽に健康的な食事を摂ることで、心身の健康とパフォーマンス向上をサポートします。
■社会貢献と経済合理性を両立するSDGsへの取り組み
規格外野菜や食品加工で生じる端材を積極的に商品に活用し、フードロス削減に貢献しています。また、『やさいサポーターズ』による農福連携事業では、障がい者雇用と農業支援を同時に実現し、企業のCSR(企業の社会的責任)推進とコスト抑制を両立できる業界最安値水準のサービスを提供。福利厚生の充実化と健康経営に貢献しながら、社会課題解決にも寄与します。
KOMPEITOの主なサービス
注目のサービス:『やさいサポーターズ』
JAグループの株式会社農協観光と連携し、農業と健康経営に貢献する障がい者雇用支援サービスが『やさいサポーターズ』です。これは、人手不足の地方農業者と、就労意欲のある障がい者を企業とつなぐ「農福連携(労働力支援事業)」を通じて、三者の課題解決を目指すサービス。企業は農業に意欲・適性のある障がい者を直接雇用し、農協観光が運営・管理する「農福ポート」に配属します。農福ポートには「農福コーディネーター」が常駐し、企業が雇用した障がい者スタッフやサポーターを包括的にサポートするため、安心して業務に取り組める環境を提供します。これにより、企業は障がい者雇用を促進し、国内農業の課題解決に貢献できるだけでなく、福利厚生として『OFFICE DE YASAI』を無料で導入できるため、健康経営の推進にもつながります。
その他主要サービス
株式会社KOMPEITOは、働く人々の健康と日本の食、農業を豊かにするため、やさいパートナーズ以外にも幅広い事業を展開しています。
■『OFFICE DE YASAI(オフィスで野菜)』
「100円で食べられる設置型健康社食(R)」として、オフィスに冷蔵庫を置くだけで、新鮮なサラダやフルーツ、惣菜、軽食などを手軽に提供する福利厚生サービスです。全国に対応しており、省スペースかつ低コストで導入が可能です。約140品の豊富なメニューが毎月替わり、従業員の栄養バランスの改善、社内コミュニケーションの活性化、採用強化、そして企業の健康経営推進に貢献します。
■『OFFICE DE MEDIA(オフィスでメディア)』
「OFFICE DE YASAI」の冷蔵庫に併設されるタブレット端末を活用したサイネージメディアです。オフィスワーカーに特化した広告メディアとして、商品サンプリングや動画配信が可能。健康志向の高いビジネスパーソンへ効果的にリーチできる新たなマーケティングチャネルを提供します。
■『SALAD STAND(サラダスタンド)』
特許取得済みの「ダイナミックプライシング機能」を搭載した、次世代型のサラダ自動販売機です。AIが通行量や商品の消費期限などから最適な価格を分析・変動させ、フードロス削減に貢献。前日に採れた産直野菜を彩り豊かに盛り付けた、ボリューム満点の新鮮なサラダを24時間いつでも手軽に購入でき、通勤途中や仕事帰り、休日の外出時など、好きなタイミングで健康的な食事を提供します。
詳細情報
社名 | 株式会社KOMPEITO |
---|---|
所在地 | 〒141-0031 東京都品川区品川区第二オークラビル5階 |
対応エリア | 全国 |
事業内容 | |
事業区分 | 採用コンサルティング・採用アウトソーシング 福利厚生 |
代表者名 | 渡邉 瞬 |
従業員数 | 150名 |
資本金 | 1,456,600,788 |
設立 | 2012年9月 |
お問合せ先 | 07050204724 |
URL | https://kompeito.co.jp/ |