
このサービスのポイント
- 従業員からの情報収集をペーパーレス化
- 従業員からWeb上で情報を収集できるため、書類の作成や印刷、郵送の手間が一切いりません。
1
- 社員情報の一元管理と自動更新を実現
- 業務に必要な人事情報がすべてサービスに集約されていくため、社員情報の一元管理をかんたんに実現。さらに従業員から提出された情報は自動更新されます。
2
- 電子申請や情報活用がかんたんに
- 従業員が提出した情報をもとに、電子申請やオンライン雇用契約ができます。総務人事i奉行クラウドと一緒に利用すれば、社員情報を活用してあらゆる業務を定型化できます。
3
サービスDATA
対象企業規模 | すべての企業規模 |
---|---|
対応エリア | 関東 信越・北陸 東海 近畿 |
費用 | 708,000円/年(100名の場合) |
導入社数 | 導入社数非公開 |
製品形態 | クラウド(ASP・SaaS) |
スマートフォン対応 | あり |
サポート体制 | 導入支援・コンサルティング |
特化業界 | 特化業界なし |
サービス詳細
労務管理業務のプロセスをすべてデジタル化
< 01 > 手続き準備デジタル化
[ 業務シナリオ/Web入力フォーム設計/労務条件通知書の自動作成 ]
実務を踏まえた標準的な「業務シナリオ」で手続きの準備をアシスト。自社の申請書類に合わせたWeb入力フォームの設計で社内の情報をペーパーレス化できます。
< 02 >従業員とのやりとりデジタル化
[ 提出依頼通知/申請承認ワークフロー/契約書類の合意 ]
ワンクリックで従業員に手続きの依頼メールを送信できます。従業員はスマートフォンやパソコンからいつでもどこでもデータを提出でき、オンラインで雇用契約を締結できます。
< 03 >人事情報管理デジタル化
[ 手続き情報の更新/社員情報管理/権限設定/専門家ライセンス ]
合計1,000個を超える管理項目を利用でき、手続きが完了すると自動的に情報を更新。担当者同士や専門家との情報共有はリアルタイムで行えます。
< 04 >社会保険申請デジタル化
[ e-Gov外部連携API対応/マイナポータル申請API対応 ]
従業員から収集したデータを活用して誰でも簡単に電子申請ができます。マイナポータル申請API対応で健康保険組合への電子申請も可能です。