無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

『動画ラーニングで人と企業の成長曲線を描く』株式会社アントレプレナーファクトリー

カブシキガイシャアントレプレナーファクトリー

【無料視聴】健康経営の第一歩!「オフィスマインドフルネス」_画像
健康管理支援

【無料視聴】健康経営の第一歩!「オフィスマインドフルネス」

則的な瞑想を継続的に行い、仕事満足度と生産性を向上させることを目的としたコンテンツ

このサービスのポイント

1
マイクロ型コンテンツ
集中して学習できるように、3~7 分程度の短い時間で視聴 できるマイクロラーニング動画
2
実務経験豊富な専門家が解説
関西マインドフルネス協会のトレーナーであり、認知行動療法を中心とした心理療法に精通した方が出演
3
オフィスに特化したプログラム
理論に沿った、シチュエーションに合わせた瞑想方法を指導。オフィスでの実践に特化し、仕事前後や休憩中にも実施可能

サービスDATA

対象企業規模 すべての企業規模
対応エリア 全国 海外
費用 【個人で学習したい人向け】ライトプラン(1名受講)月額500円/ID
【研修やグループワークでみんなで瞑想したい方向け】講師用プラン(複数名受講)月額1,500円
導入社数 導入社数非公開
サービス形態代行・アウトソーシングセミナー・研修

サービス詳細

enfacオフィスマインドフルネス

今、マインドフルネスが注目されています

生産性の向上施策やメンタルヘルス対策として「マインドフルネス」が、近年注目されています。
GoogleやFacebook、インテルなどにおいて企業内研修として採用され、日本でも従業員向けの福利厚生の一環としてオフィスや会議室で実施をする企業も増えてきました。
その効果が広く知られる一方で、「全てのスタッフが同じ時間に、揃って参加することが難しい」「本社だけの実施で、支店や営業所ではできない」などの課題も発生しています。

勤務する場所を問わず、誰でも、いつでも、オフィスの中でも、マインドフルネス瞑想を実施したい。

これらの期待に応えるべく、マインドフルネスセミナーの講師として活躍する伊藤之彦氏の出演により、いつでもどこでもマインドフルネス瞑想を実践できる動画学習コンテンツが「enfac オフィス マインドフルネス」です。


 

無料ID発行中

○無料ID発行中
現在資料をダウンロードいただいた方に、無料でマインドフルネス動画を10日間無料視聴できるIDを発行しております。ぜひこの機会にマインドフルネス研修の実施を検討してみてください。

よく寄せられる質問

1IDで複数名受講することは可能ですか?
受講者1名に1IDが付与されます。IDの使い回し、第3者への譲渡・貸与は禁止です。
お試しで使ってみたいのですが、可能ですか?
デモIDを発行し、一定期間視聴することが可能です。申込時にその旨お伝えください。
費用の支払い方法を教えてください
費用は先払いとなります。初回は銀行振込、以降の月額費用は自動引落となります。クレジットカードでの支払いを希望される方はお知らせください。
休止手続きはどのように行うのですか?
所定のURLから休止手続きを行います。翌月からの休止となり、休止期間は請求されません、休止期間は最長6ヶ月となり、これを超えると解約となります。
解約手続きはどのように行うのですか?
所定のURLから解約手続きを行います。解約お申し出月の末日の解約となります。再開する場合は、初期費用が必要となります。

関係する資料をダウンロード