- 無料
- WEBセミナー
- ライブ受講
- 女性活躍推進
- メンタルヘルス・EAP
- 健康増進プログラム
【対面会場有】<人事・産業保健担当者向け>企業が取り組むべき2つの健康課題セミナー
現場で実践できるメンタルケアと女性の健康課題を学ぶ。生理痛体験コーナーやフェムケア展示も同時開催!
| 開催日時 | 2025/11/18(火) 14:00 ~ 16:00 |
|---|---|
| 受講対象 | 経営者・経営幹部人事・労務事務・総務 |
| 受講費 | 無料 |
| 申込期限 | 2025/11/17(月) 12:00まもなく締め切り |
または各SNSで登録
既に会員の方は
こちらからログイン
現場で実践できるメンタルケアと女性の健康課題を学ぶ。生理痛体験コーナーやフェムケア展示も同時開催!
| 開催日時 | 2025/11/18(火) 14:00 ~ 16:00 |
|---|---|
| 受講対象 | 経営者・経営幹部人事・労務事務・総務 |
| 受講費 | 無料 |
| 申込期限 | 2025/11/17(月) 12:00まもなく締め切り |
月経・妊娠・更年期など、女性特有の体調変化に職場がどう向き合うか。 健康経営と働きやすさを両立するための、実践的な支援策と企業事例を紹介します。
| 開催日時 | 2025/11/19(水) 12:10 ~ 12:25 (受付2025/11/19(水)12:00~) |
|---|---|
| 受講対象 | 経営者・経営幹部人事・労務事務・総務 |
| 受講費 | 無料 |
| 申込期限 | 2025/11/19(水) 12:10まもなく締め切り |
| 開催日時 | 2025/12/03(水) 16:00 ~ 17:00 |
|---|---|
| 受講対象 | 人事・労務 |
| 受講費 | 無料 |
| 申込期限 | 2025/12/01(月) 18:00 |
~Cコース講義テーマ~ ・休み方と働き方の好循環づくりに向けた攻めの「休養(リカバリー)」 ・チーム力を高める心理的安全性の作り方 令和7年4月開講分から受講対象を拡大しました!
| 開催日時 | 2025/12/08(月) 09:30 ~ 17:10 (受付2025/12/08(月)09:00~) |
|---|---|
| 受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務その他 |
| 受講費 | 24,200円 |
| 申込期限 | 2025/11/21(金) 00:00まもなく締め切り |
心とからだの健康づくり指導者養成専門研修(THP研修)修了者限定の研修でしたが、メンタルヘルス・健康経営施策への展開にも有用な内容であることから、令和7年4月開講分から受講対象を拡大しました。
| 開催日時 | 2026/01/13(火) 09:30 ~ 17:10 (受付2026/01/13(火)09:00~) |
|---|---|
| 受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務その他 |
| 受講費 | 24,200円 |
| 申込期限 | 2025/12/22(月) 00:00 |
職場のメンタルヘルス対策に必要な知識、心身両面に配慮した健康づくりについて学ぶ研修です。
| 開催日時 | 2026/01/26(月) 09:20 ~ 2026/01/27(火) 17:00 |
|---|---|
| 受講対象 | 人事・労務事務・総務その他 |
| 受講費 | 49,500円 |
| 申込期限 | 2025/12/12(金) 00:00 |
心とからだの健康づくり指導者養成専門研修(THP研修)修了者限定の研修でしたが、メンタルヘルス・健康経営施策への展開にも有用な内容であることから、令和7年4月開講分から受講対象を拡大しました。
| 開催日時 | 2026/01/31(土) 09:30 ~ 17:10 |
|---|---|
| 受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務その他 |
| 受講費 | 24,200円 |
| 申込期限 | 2026/01/19(月) 00:00 |
令和7年5月の安衛法改正で高年齢労働者の安全確保が事業者の努力義務となります。 企業は年齢に応じた働きやすい環境づくりが急務です。本セミナーは、「ロコモーティブシンドローム」対策を演習形式で学びます。
| 開催日時 | 2026/02/12(木) 12:50 ~ 2026/02/13(金) 16:40 (受付2026/02/12(木)12:30~) |
|---|---|
| 受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務 |
| 受講費 | 39,600円 |
| 申込期限 | 2026/02/04(水) 00:00 |
本研修は、職場で健康づくりに携わる方に、食生活、身体活動、睡眠、休養、口腔保健に関する基本的な知識を学んでいただく研修です。
| 開催日時 | 2026/02/16(月) 09:20 ~ 2026/02/17(火) 17:10 (受付2026/02/16(月)09:00~) |
|---|---|
| 受講費 | 47,300円 |
| 申込期限 | 2026/01/08(木) 00:00 |
法人向けのオーラルケアサービスを提供している「おくちプラスユー」が、テレビ番組「ええじゃないかBiz」にて取り上げられました!なぜオーラルケアに取組む必要があるのか?から、取組方法までご紹介!
| 開催日時 | 2025/03/27(木) 15:10 ~ 2029/03/31(土) 17:00 |
|---|---|
| 受講対象 | 若手・中堅社員管理職経営者・経営幹部人事・労務事務・総務 |
| 受講費 | 無料 |
| 申込期限 | 2029/03/31(土) 17:00 |
「女性の健康課題コース」、「母性健康管理コース」の2つのコースで充実の内容。女性の健康特性だけでなく、関連する法制度、実践的な職場での対応方法まで学べます。
| 開催日時 | 2025/10/22(水) 00:00 ~ 2026/03/15(日) 00:00 |
|---|---|
| 受講費 | 無料 |
| 申込期限 | 2026/03/15(日) 00:00 |