管理職の相談

現在の検索条件
フリーワード 管理職
並び順 新着順
回答 回答あり
661件中301~330件を表示

管理職(GM・MG)の昇格試験に関して

はじめまして。

表題の件で、2点ご教授頂ければ幸いです。
弊社では、現在管理職へキャリアアップする際に、特に昇格試験などはありません。

今後のことも考え、キャリアアップの際には昇格試験を新たに設け...

*****さん
東京都/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 101~300人)
2016/05/16 16:59 ID:QA-0066052 評価・考課 解決済み回答数 2 件

社員の救急搬送時等における家族への連絡義務について

いつもお世話になっております。

さて、当社では緊急事態発生時その他雇用管理上必要な場合など利用目的を限定して、社員から緊急連絡先(家族等)を入手しています。

現在、これらの情報は人事担当部署である...

ikeppaさん
大阪府/ 運輸・倉庫・輸送(従業員数 101~300人)
2016/03/24 18:55 ID:QA-0065570 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

懲戒による管理職の降格における再登用制度

懲戒による降格処分を検討している中で、管理職から降格して非管理職となった場合、その後の管理職再登用については、どのような制度が一般的なのでしょうか?
また、再登用制度を設定するうえで、法律上、気を付け...

*****さん
大阪府/ 繊維製品・アパレル・服飾(従業員数 1001~3000人)
2016/01/22 18:00 ID:QA-0064946 人事管理 回答終了回答数 3 件

欠勤控除について教えて下さい(2)。

お世話になります。
当社は関西を中心に店舗展開するスーパーマーケットです。
先日は欠勤控除についての質問に貴重なご意見を頂きましてありがとうございました。

 その後、社内で協議する中で新たな疑問が湧...

jinjisoumuさん
大阪府/ 販売・小売(従業員数 1001~3000人)
2015/12/08 09:27 ID:QA-0064431 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

女性採用の推進のための具体策

女性活躍推進法に則り、弊社では3割の女性を次期採用目標に設定しましたが、
現状は女性率1~2割弱で厳しい状況です。
応募者の割合も同等です。

効果的な対策を教えていただけないでしょうか。
ちなみに女...

Chisさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2015/11/05 17:04 ID:QA-0064109 新卒採用 回答終了回答数 3 件

懲戒の規定や運用について

取引先に対して虚偽の報告を行った社員がいた場合の懲戒についてご教示ください。

取引先へトラブルの報告をする際、人為的なミスが原因であったにもかかわらず、機材のせいにしてしまうという事件がありました。...

チーノさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 51~100人)
2015/10/25 05:54 ID:QA-0063972 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

従業員代表選出の選挙 選挙権

いつも参考にさせていただいており、ありがとうございます。

労使交渉に必要な、従業員代表選出の選挙に関してです。
現況が質問内容のような状況ではないので仮定としてお聞きいただければと思います。

過去...

じょせふ2さん
北海道/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 51~100人)
2015/09/29 16:53 ID:QA-0063724 人事管理 回答終了回答数 1 件

複数賃率表を専任職に広げるには

お世話になります。
当社では現在給与制度の改訂を検討しております。新しい制度は、社員にわかりやすい内容とすること、賃金テーブルは複数賃率表を基本にしようと考えております。一方で社員の役職が上がるにつれ...

ゴマさん
宮城県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 51~100人)
2015/09/09 06:56 ID:QA-0063525 報酬・賃金 解決済み回答数 1 件

管理部スタッフの労働組合加入について

いつもお世話になっております。
弊社では一般職の正社員は労働組合に加入が必須となっています。
そこで質問なのですが、これは管理部門、特に人事部社員にも
あてはまることなのでしょうか。どこの部署も少数で...

ポーラベアさん
大阪府/ 旅行・ホテル(従業員数 101~300人)
2015/08/14 18:16 ID:QA-0063296 人事管理 解決済み回答数 2 件

役職手当と休日出勤手当について

 いつも大変お世話になっております。

当社では管理職でなくても職能資格に応じて役職手当が支給される給与制度となっています。
役職者の時間外手当については給与規程で「役職手当は時間外手当相当額を含むも...

匿名平社員さん
愛知県/ 電機(従業員数 501~1000人)
2015/07/09 11:24 ID:QA-0062998 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

定年後再雇用における健康不安について

いつも参考にさせていただいております。
初めてご相談させていただきます。
弊社には金属製品を製造する工場がございまして、そちらのいわゆる現場作業の方についての再雇用の取り扱いについてです。

当該社員...

lizさん
東京都/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 6~10人)
2015/07/01 15:58 ID:QA-0062859 人事管理 回答終了回答数 4 件

パワハラ被害者(報告者)への処分内容等の開示

いつも参考にさせていただいています。

(質問内容)
*パワハラ被害者(報告者)への、会社の調査結果・その結果としての処分内容、会社の対応等の説明は、口頭ではなく 書面で実施する必要がありますでしょう...

OMGさん
東京都/ 機械(従業員数 51~100人)
2015/06/06 15:16 ID:QA-0062668 人事管理 回答終了回答数 3 件

直行直帰の営業の労務管理

いつもお世話になっております。

弊社の営業の労務管理についてご相談させて下さい。

弊社の営業は、少ない人数で全国を廻るので基本的に直行直帰で営業をして頂いてます。

そこで、事業場外のみなし労働制...

ジャンさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 11~30人)
2015/06/02 17:18 ID:QA-0062601 人事管理 解決済み回答数 5 件

執行役員(年俸)から社員(月額)への変更

執行役員(年俸)から一般社員(月額)への変更について
ご相談させていただきます。

弊社の給与制度で
一般社員(部長クラスの管理職含む)は、月額+賞与制で
執行役員(事業部長)は、年俸制を導入しており...

*****さん
東京都/ HRビジネス(従業員数 5001~10000人)
2015/04/22 15:29 ID:QA-0062283 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

各階層で求められるスキル

今まで階層別研修を全く行っておらず、時代遅れかも知れませんが、その設計・企画を考えています。そこで、そのベースとなる各階層に求められるスキルを踏まえて研修設計をしていきたいと考えていますが、新入社員~...

riokamoさん
東京都/ 人事BPOサービス(従業員数 5001~10000人)
2015/04/08 15:30 ID:QA-0062111 育成・研修 回答終了回答数 1 件

セクハラスにあたいするかもしあたいするなら懲罰程度は

弊社の管理職が限定スタッフにハラスメント的な言葉をかける。体に触れたりすることはないが同席する男性社員からも あれはアウトですとコメントをもらっています。他女性社員はかわいさあまっての言動でないかとの...

シンジンジンジブさん
東京都/ その他業種(従業員数 301~500人)
2014/12/10 14:47 ID:QA-0061045 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

過去にパワハラを受けた従業員の異動について

過去にパワハラを受けた従業員の異動について、ご相談させてください。

その従業員は、能力も高く、現在、所属している部署より、以前、所属していた(パワハラを受けた)職場のほうが、能力を発揮できる状態です...

k-12jinjiさん
石川県/ 機械(従業員数 501~1000人)
2014/10/22 15:03 ID:QA-0060590 人事管理 回答終了回答数 3 件
661件中301~330件を表示