- レポート・調査データ
- 管理職研修
- チーム活性化
- チーム内の関係性向上
今求められる新たなリーダーシップ発揮のあり方『シェアド・リーダーシップの現場への展開を探る』
新たな職場づくりのあり方として注目されている「シェアド・リーダーシップ」。本レポートは、シェアド・リーダーシップの研究者とコンサルタントとの対談、実際のビジネス場面での展開可能性を探る2社の実務家との座談会内容をまとめたものです。新たな組織・職場づくりのあり方について、2部構成で紹介しています。
検討フォルダに追加
【
3.14 MB /
10 ページ
】
ダウンロード資料詳細
本イベントレポートは、以下の2部構成になっています。
第1部『シェアド・リーダーシップの理解を深める』
社会や組織の仕組み、人と人との関係性が複雑さを増す中で、1人のリーダーが引っ張るリーダーシップだけでは限界が見え、チームの力をどう引き出すかが問われています。
第1部では、状況に応じて複数人がリーダーシップを発揮し合う「シェアド・リーダーシップ」について、本学コンサルタントより、専門家である最上雄太氏(株式会社IDEASS 取締役 経営情報学博士)に、その本質と実践のヒントを伺いました。
第2部『シェアド・リーダーシップの展開可能性を探る』
「シェアド・リーダーシップ」が実際の職場でどのように展開されているのかをテーマに、日本航空株式会社の田中雄作氏とキユーピータマゴ株式会社の正藤佑里香氏を迎え、4名によるトークセッションを行いました。