- お役立ちツール
- 安全衛生委員会
- 職場リスクアセスメント
- 労働災害対応・再発防止
人事担当者向け 労働衛生のはじめの一歩 【第6回】~人事が知っておきたい従業員の健康管理 安全衛生委員会・職場巡視編~
人事担当者様向けに安全衛生委員会と職場巡視を中心に解説しています。安全衛生委員会の構成や運営方法、職場巡視の実施ポイントをご紹介。リモートワーク時代の新たな課題にも対応し、メンタルヘルスへの配慮やテレワーク環境での健康状態の把握方法についても含んだ実践的な資料となっています。

検討フォルダに追加
【
1.41 MB /
12 ページ
】

ダウンロード資料詳細
安全衛生委員会と職場巡視について、人事担当者が押さえておくべき基礎知識を実践的に解説しています。
委員会の構成メンバーの選定から議題設定、効果的な運営方法までご紹介。
職場巡視では、従来の安全面だけでなく、メンタルヘルスやハラスメントの兆候にも着目するなど、現代の職場課題に対応したチェックポイントを提示しています。
また、リモートワーク普及に伴う在宅勤務者の健康管理や作業環境の把握方法も含み、コロナ後の働き方にも適応した内容となっています。形式的な実施に留まらず、PDCAサイクルを活用した継続的改善により、実効性のある労働衛生管理の実現を目指す企業のご担当者様にぜひ読んでいただきたい資料です。