- お役立ちツール
- コミュニケーション
新人の“成長予感”を育む「現場支援ガイド」~キャリア安全性の醸成に向けた声かけ・対話・仕組み~
配属直後に起きやすい、新人の“受け身”の背景と対応の視点や現場で使える声掛け例をまとめた支援ガイドです。

検討フォルダに追加
【
764.96 kB
】

ダウンロード資料詳細
新人が“受け身”になってしまうのは、成長の実感や見通しが持てないからかもしれません。
本資料は、新人が「この職場で成長できそう」と感じられる“成長予感”を育て、将来に対する前向きな展望=“キャリア安全性”を高めるための現場支援のヒントをまとめたガイドです。
● この資料でわかること
・新人が“受け身”になる心理と背景、その対応の視点
・成長予感・キャリア安全性とは何か
・声かけや問いかけ例(5つの具体的シーン別)
・成長を言語化する週報・振り返りシートのサンプル項目
●こんな方におすすめ
・新人との関わり方に悩んでいる現場育成担当者
・日々のOJTに、ちょっとした「問い」を加えたい上司
・研修後のフォローアップが難しいと感じている人事担当者
現場での新人の主体性を育てたい方は、ぜひご活用ください。
このダウンロード資料に関係するサービス

育成・研修 アセスメントツール PROG@Work
シリーズ累計300万人が受験!ジェネリックスキルを可視化・キャリア自律を見据えた人材育成
このサービスのポイント
- 社会で求められる汎用的能力を測定
- どのような仕事にも共通する「成果をあげるために活用している基礎力」を測定し課題設定。個人のキャリア自律意識と変化対応力を高める社会通用性視点の能力開発が可能
1
- マネジャーの育成マネジメントを支援
- 発揮能力を可視化し、マネジャー・メンバー同士の共通言語での対話が可能。メンバーの強みと課題を把握し、1on1ミーティングやキャリア面談など育成施策に活かす
2
- 自社内での内製実施を積極的にサポート
- 社内実施のためのレクチャー、プログラム設計、研修資料やツールの提供など、各種サポートが可能です。自社の人材開発施策に組み入れた活用が可能です。ご相談下さい。
3
このサービスの費用
汎用的技能(ジェネリックスキル)を客観測定する基礎力診断テスト:PROG@Work
受験料単価 4,000円~ ※テストの組み合わせによって料金は変動します。
受験料単価 4,000円~ ※テストの組み合わせによって料金は変動します。
この会社のダウンロード資料

- お役立ちツール
- OJT
そのまま使える!OJT支援ツール集

- サービス・製品資料
- 新入社員研修
"自律型学習実践者"を育てるトレーニングプログラム「コントレ」のご案内

- レポート・調査データ
- 新入社員研修