- お役立ちツール
人事担当者向けコラム 判例に見るパワハラ事例集&ブレインコンサルティングオフィスのおすすめツールのご案内
どのような言動が「パワハラ」とに認定され、何が企業責任とされるのか。現場で判断に迷いやすいケースを整理し、対応のポイントを弁護士がわかりやすく解説!あわせて、実務対応および防止策に役立つツールをご紹介しています。ぜひ、貴社におけるハラスメント事後対応および再発防止策の検討・整備にお役立てください。

検討フォルダに追加
【
1.67 MB /
19 ページ
】

ダウンロード資料詳細
◆目次◆
判例に見るパワハラ事例集
1 パワハラが発生したら、被害者に対し事後対応をどのように進めるか
2 パワハラが発生したら、加害者に対し事後対応をどのように進めるか
3 パワハラを防止するため、管理監督者が対応すべき要点とは
執筆者プロフィール
ブレインコンサルティングオフィスのおすすめツールのご案内
・パワハラ・カスハラ事案が発生した際、適切な対応がとれていますか?
・カスハラ対策義務化へ。今こそ備えを
・ハラスメント防止研修や方針の周知・啓発に
・ハラスメント防止体制づくりや研修コンテンツ
この資料・掲載商品に関するお問い合わせ