- サービス・製品資料
- 研修内製化
【LDcube】SBRP-「いかなる状況でも最善・最良の考え方を模索し、成果につながる行動を選択する力」を啓発
SBRPを活用することで、自身の強みや行動スタイルを明らかにし、コントロールすることで、対人関係の円滑化を図ることができます。

検討フォルダに追加
【
1.05 MB /
8 ページ
】

ダウンロード資料詳細
ビジネスパーソンには、新しいことや困難な状況を目の前にしたときに一歩前に踏み出す能力が求められています。失敗を恐れ、挑戦もせずに、人や組織は成長しません。現代に求められているのは困難な職場状況でも柔軟で合理的な思考を持つことと、変革の過程を楽しめる強さのある人材です。
すなわち、「レジリエンス」が高い人材ということができます。
本プログラムは、認知行動療法の分野で有名なアルバート・エリス博士とアーロン・ベック博士のABC 理論や、ポジティブ心理学の分野のマーティン・セリグマン博士とクリストファー・ピーターソン博士が開発したキャラクターストレングス(VIA)の理論を応用して開発しました。行動科学に基づき、自己理解を土台として、個人やチームの成功促進を目的に開発されたプログラム「LIFO」のご紹介資料です。
自身の強みや行動スタイルを明らかにし、コントロールすることで、対人関係の円滑化を図ることができます。

このダウンロード資料に関係するセミナー

- 無料
- WEBセミナー(オンライン)
- その他
【研修の内製化】効果的な社内研修企画と実施のポイント解説!無料ウェビナー
この会社のダウンロード資料

- サービス・製品資料
- 意識改革・活性化
【LDcube】離職防止サービス概要

- サービス・製品資料
【LDcube】OJT・技術伝承サービス概要

- サービス・製品資料
- 法務・コンプライアンス担当向け