- レポート・調査データ
- 候補者体験(CX)
- 面接(手法・評価基準)
- 内定・入社
【2023年最新版】学生が内定承諾を決めるまでのターニングポイントとは?
この資料のポイント!
人事からこのような声を聞いています。
・学生は、どこから情報を得ているのか?
・良い印象を持った説明会は?そう思った理由は?
・選考に参加しようと思うきっかけは?
・選考中に志望度が上がったタイミングは?
・反対に下がったタイミングは?
・内定承諾の決め手は?
など

検討フォルダに追加
【
833.88 kB
】

ダウンロード資料詳細
学生インタビューの中で、ターニングポイント を分析することで、
企業の採用担当が注力すべきポイントを明らかにしました。
学生のリアルな声(1) 23卒Nさんの場合
国公立大学・理系 男性
内定先:投資・保険・不動産系総合営業職
学生のリアルな声(2) 23卒Hさんの場合
海外の大学・文系 女性
内定先:人材業界営業職
学生のリアルな声(3) 24卒Iさんの場合
私大文系(社会系) 男性
現在の就活状況:人材系1 社内定
大学 4 年の 5 月まで就活を続ける予定
