働く人の「乗り越えるべき壁を自ら創り自ら行動する」を支援し、 企業の成長・発展に貢献します一般社団法人中部産業連盟 東京事業部
イッパンシャダンホウジンチュウブサンギョウレンメイ トウキョウジギョウブ
- サービス・製品資料
- 若手社員研修
- 中堅社員研修
- 管理職研修
強い職場づくり人づくりのための階層研修プログラム (WEB対応可能) A-7
自ら考え、自ら行動する。
『自律型社員』が育つ環境づくりを支援する、階層別研修プログラムです。
検討フォルダに追加
【
3.36 MB /
4 ページ
】

ダウンロード資料詳細
人材育成には、ビジョンが欠かせない。
教育に必要なもの、それは「ビジョン」…つまり「どんな組織にしたいのか、どんな人材を育てたいのか」
ビジョンを明確にし、必要な育成テーマを成長段階に合わせて組織的計画的に積み上げていくことにより、一貫性ある階層別教育が可能になります。
ビジョン1・・・「強い職場とは何か」を明確にする
ビジョン2・・・「強い職場に欠かせない自律型社員」とは何か明確にする
自律型社員は一朝一夕には育ちません。1日2日の研修でも育ちません。
ではどのように育ててゆけば良いのか?
目指すべき人材像を明確にして育成することが大切です。
中産連が支援する『自律型社員』階層別研修プログラムをご紹介します。
データ容量の都合で、このサイトから提供できる資料は簡易的なものとなります。さらに詳しい資料、自律度診断、研修カリキュラムなどについての資料をお求めの方は、是非、お気軽にご請求ください。
この会社のダウンロード資料

- お役立ちツール
- 新入社員研修
- ビジネスマナー
- 他 新卒採用
自律型の若手社員を育てる3つのポイント A-3

- お役立ちツール
- 新入社員研修
- 中堅社員研修
- 若手社員研修
若手社員を他責にさせる7つの指導法 A-4

- お役立ちツール
- 意識改革・活性化
- 若手社員研修
- 職務分析・評価