ラジオNIKKEI・オトバンク・日本の人事部がタッグ! 新番組「人事リーダーの羅針盤」10月3日(金)放送開始
株式会社オトバンク(以下、オトバンク)と株式会社日経ラジオ社(以下、ラジオNIKKEI)が共同で制作する地上波ラジオ新番組「人事リーダーの羅針盤」が、10月3日(金)より放送開始いたしました。
本番組の制作には、人材採用・育成、組織開発のナレッジコミュニティである「日本の人事部」(運営:株式会社HRビジョン)が協力。人事リーダーや専門家を迎え、「これからの人事のあり方」に迫り、注目の人事戦略や組織変革の最前線についてお届けします。
■「人事リーダーの羅針盤」とは?
「人事リーダーの羅針盤」は、ビジネスの現場で活躍する人事リーダーや専門家を招き、注目の人事戦略や組織改革について深掘りすることで、人事担当者が抱える多様な課題(人手不足、人材育成の困難さ、新しい働き方への対応など)の解決に役立つヒントを見つけることを目指す番組です。
オーディオブック聴き放題プラン「audiobook.jp 法人版」を提供するオトバンクが、「日本の人事部」の協力のもと、ラジオNIKKEIと共同で制作することで、「人事をテーマとした良質な情報」を広く発信していきます。
■10月のマンスリーゲストはパナソニック インダストリー・村社智宏氏
初回となる10月のマンスリーゲストには、パナソニック インダストリー株式会社 人事戦略統括部 MAKE HAPPY風土変革課 課長 村社智宏氏をお迎えします。
番組では、同社が取り組む「MAKE HAPPYプロジェクト」や新設された「MAKE HAPPY風土変革課」の活動を通じて、「社員一人ひとりの想いをどう組織の力につなげていくのか」をテーマに語っていただきます。
ユニークな部署名が誕生した背景、組織の想いを循環させる仕組み、社員の主体性を引き出す仕掛け、プロジェクトが停滞から再加速した経験など、他社の人事担当者が自社に応用できるヒントが満載です。
■番組メインMC:
株式会社オトバンク代表取締役会長 上田渉
■番組概要
番組名: 人事リーダーの羅針盤
放送日時: 毎週金曜日7:30~7:45(再放送:毎週月曜日 7:30~7:45)
放送メディア: ラジオ NIKKEI 第 1・radiko、ポッドキャスト、audiobook.jp
※radikoのタイムフリーで放送後1週間の聴取が可能です
制作: ラジオNIKKEI、オトバンク
制作協力: 日本の人事部
パーソナリティ: 上田 渉(株式会社オトバンク代表取締役会長)
番組HP: https://www.radionikkei.jp/rashinban/