採用の相談

2,486件中2,431~2,460件を表示

中途採用者の手続きについて

採用日より5日以内に社会保険などの手続きを行わなければいけませんが、採用者から次のような問い合わせがありました。
『住居を採用日以降(上旬)に移転するので、現在はまだ(賃貸)契約を行っておりません。契...

*****さん
東京都/ 公共団体・政府機関(従業員数 11~30人)
2005/08/23 15:58 ID:QA-0001728 福利厚生 解決済み回答数 1 件

日給制の場合の時間外手当

営業のアルバイトを日給制で採用しました。まれですが、休日出勤をする場合がありますが、この場合は自給に換算して割り増しの25%を支給すれば宜しいのでしょうか?また、勤務日の時間外も同様でしょうか?注意点...

*****さん
東京都/ 家電・AV機器・計測機器(従業員数 51~100人)
2005/08/23 11:31 ID:QA-0001725 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 1 件

【至急扱い】転職時の社会保険の継続について

初めて投稿させて頂きます。未だ新米の人事・総務担当です。

今回、初めて中途採用者を受入れることになりましたが、採用者より要望が有り回答に苦慮しています。

今回の採用者は未だ退職されておらず、9月3...

*****さん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2005/08/19 18:55 ID:QA-0001693 福利厚生 解決済み回答数 1 件

有給休暇取得時中の兼業について

中途採用者が前職を退職するにあたり消化する、前職での有給休暇取得期間中(離職前)に、アルバイトなどの雇用形態で弊社の新企画の検討に参画していただくことは可能でしょうか?(正式にご入社いただくのは、離職...

*****さん
東京都/ その他業種(従業員数 101~300人)
2005/08/01 09:36 ID:QA-0001427 中途採用 解決済み回答数 1 件

内定通知書・雇入通知書の押印

弊社では内定の決定した方に内定通知書・雇入通知書を送付しておりますが、その際社印を押印しておりません。通常、押印するものであろうと認識はしているのですが、弊社では社印の押印申請に約2週間を要します。そ...

*****さん
大阪府/ フードサービス(従業員数 101~300人)
2005/07/26 11:08 ID:QA-0001380 中途採用 解決済み回答数 1 件

中途採用者の試用期間中の賃金支払い形態について

当社は従来から、中途採用者(以下全員フルタイム)の試用期間中の給与については、①技能系(生産現場)は時給、②事務職系は日給、③経験度のある管理者候補は日給月給として計算しています。なお④定期採用の新入...

あーさん
愛知県/ 機械(従業員数 1001~3000人)
2005/07/20 21:00 ID:QA-0001333 報酬・賃金 回答数 1 件

内定者の研修に関して

入社前の内定者(新卒採用)に対して、10月の内定式に合わせて1泊の研修を実施しようと考えています。
かなり負荷のかかる内容で、朝から夜10時頃までかかる予定です。
この研修実施に関してご意見を伺いたい...

*****さん
東京都/ 信販・クレジット・リース・消費者金融(従業員数 1001~3000人)
2005/07/11 21:25 ID:QA-0001228 新卒採用 回答数 2 件

年金受給者のパート採用について

60歳定年後厚生年金を現在もらっている62歳の男性をパート採用したいのですが、本人から「年金が減らないようにしたいのだが」との要望あり。もらっている年金額に影響しないためには、どのようなパート労働契約...

*****さん
愛知県/ 印刷(従業員数 101~300人)
2005/07/07 18:51 ID:QA-0001192 アルバイト・パート採用 解決済み回答数 1 件

再)社員紹介による採用への報奨金支払い

社員への報奨金の支払いは違法で罰則もあるとのことですが、具体的に何法のどの項目に抵触するのでしょうか。
また、なぜ違法になるのかも含めてご教授いただければ幸いです。

勉強不足で申し訳ありません。

*****さん
兵庫県/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 1001~3000人)
2005/06/03 14:48 ID:QA-0000741 中途採用 回答数 4 件
2,486件中2,431~2,460件を表示