- サービス・製品資料
- スキルアップ研修
- 労働時間管理・36協定
- 多様な働き方・勤務制度
全社向け!長時間労働に対する意識改革【タイムマネジメントで働き方改革】
●社員一人ずつが仕事の効率を考え、手順や仕方を見直すための方法をお教えします。
●長時間労働に対する意識改革、無駄な残業を減らすためのノウハウを学べます。
●DVDディスクと、動画ストリーミングサービス、動画データ提供をご用意しています。


ダウンロード資料詳細
「ノー残業デー」の設定だけでは働き方改革は成功しません。全員が限られた業務時間を効率的に活用するタイムマネジメントを身につけ、「残業は当然」「俺の時代はこうだった」という思い込みの管理職の意識を変革する必要があります。
第1巻の全社員編では、長時間労働に対する意識改革とタイムマネジメントの基本を解説します。
第2巻の管理職編では、部下のタイプ別指導方法や、ムダな残業を減らすノウハウを解説します。
特長
(1)難しく思われがちなタイムマネジメントも、ドラマ演出の映像で簡単に理解できます。
(2)第2巻の管理職編では、部下を早く帰せる管理職とそうでない管理職を比較して解説しています。
(3)監修者の水口和彦氏がサラリーマン時代に確立した手法のため、実務に取り入れやすい形式のタイムマネジメントです。
================
●よくあるお問い合わせ
「内容を知りたい」
ご購入前にDVD内容をご確認頂くために、【購入検討用サンプル貸出】が可能です。
「DVDを活用した社内研修の方法を知りたい」
動画研修をより効果的に行っていただくために、【動画研修ファシリテーションガイド】をご用意しております。
「DVDディスクではなく、オンラインで動画を視聴したい」
動画ストリーミングサービス【日経DVDオンライン】または、【動画データ提供】をご用意しております。
================
このダウンロード資料に関係するサービス

育成・研修 研修用動画ストリーミングサービス 【日経DVDオンライン】
PCやスマホで視聴できるから、いつでも、どこでも、何度でも視聴可能
