- お役立ちツール
従業員エンゲージメントは段階的に向上する。4つのステージと整えるべき6つの要素
従業員エンゲージメントに真摯に取り組んできた当社のたどり着いた解が、従業員エンゲージメントは“段階”を経て次第に高まっていくということ。どのような段階を経るかを知れば、打ち手はより効果的になります。
本資料では、向上の段階を4つに分け、最初のステージで必要となる6つの要素について具体的に解説します。

検討フォルダに追加
【
1.75 MB
】

このダウンロード資料に関係するサービス

組織開発 従業員エンゲージメント育みサービス
どこにいてもつながる、私らしい働き方で組織をはぐくむ
このサービスのポイント
- 自然に交流したくなる 社内SNS機能
- 毎朝の一言のつぶやきコメントや、従業員間の交流を促すバーチャルフロア(仮想オフィス)機能など、従業員のコミュニケーション意欲を向上させ孤独感が解消します。
1
- 経営層の想いと従業員の考えを双方向で共有
- 経営層は経営理念やビジョンを簡単に発信でき、従業員は、いいね!やメッセージを使ってリアクションを行えます。経営者と従業員の意見交換が活発化し一体感を醸成します。
2
- 相談しやすい組織で心理的安全性を確保
- コンシェルジュ「執じぃ」やコミュニティ機能、フォローフォロワー機能、AI連携による1on1サポート機能により、社内にフラットで話しかけやすい雰囲気を醸成します。
3
このサービスの費用
基本ライセンス(100ユーザーまでの利用権を含む):40,000円(税抜き)/月
追加ライセンス、Microsoft365連携や座席予約などのオプションもございます。
詳しくはお問い合わせ先までご連絡ください。
追加ライセンス、Microsoft365連携や座席予約などのオプションもございます。
詳しくはお問い合わせ先までご連絡ください。
このダウンロード資料に関係するセミナー

- 無料
- 東京都/品川区
「私らしい働き方」セミナー
従業員一人ひとりが「見える」と職場が「わくわく」するエンゲージメントを育む秘訣とは

- 無料
- WEBセミナー(オンライン)
- モチベーション・組織活性化
- 安全衛生・メンタルヘルス
- コミュニケーション