ニュース 新卒や既卒を問わず、いつでも応募可能な通年採用を開始:富士通 富士通株式会社は、従来の新卒採用の枠組みをさらに発展させ、例年8月を目途に終了としていた採用選考への応募期間を撤廃し、大学および大学院の最終学年の学生と既卒者を対象に年間を通じて応募を受け付ける通年採用を開始します。通年採用を実施することにより、当社...
ニュース 7月末時点の内々定率は80.0%、理系女子の内々定率が最も高く9割弱~『2020年卒マイナビ大学生就職内定率調査』:マイナビ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2020年卒業予定の全国の大学生、大学院生を対象とした「2020年卒マイナビ大学生就職内定率調査」7月末時点の結果を発表しました。本調査は、幅広い層の学生から内定率を調査することを...
ニュース 採用ホームページを閲覧する手段は、「スマートフォン中心」が48.9%、「スマートフォンとPC が同程度」が25.9%~『採用ホームページに関する調査』:ディスコ 株式会社ディスコ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:新留正朗)は、2020卒業予定学生の就職活動における採用ホームページの閲覧状況を調査・分析しました。また、学生がどのような採用ホームページを好意的に受け止めているのか、就職活動中に閲覧したものの中...
ニュース 学生の入社意欲を最も高めるのは「面接」。面接担当者に求めているのは「一人ひとりに向き合ったコミュニケーション」~2020年卒「入社意欲の高まり」に関する分析・レポート:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林 大三)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:増本 全)は、大学生・大学院生を対象に調査を実施しております。本リリースでは、「就職プロセス調...
ニュース 採用選考を「終了した」企業は31.1%。前年調査(26.4%)より4.7ポイント上昇。充足率の平均は63.9%~「2020年卒・新卒採用に関する企業調査-中間調査」(2019年7月):ディスコ 株式会社ディスコ(本社:東京都文京区、代表取締役社長:新留正朗)は、全国の主要企業13,506社を対象に、6月1日の採用面接解禁から約1カ月が経過し、最大のヤマ場を超えた7月上旬時点の採用活動状況について調査しました。また、2021卒採用についても、...
ニュース 採用動画を見たことがある就活生は7割超。動画視聴により6割の就活生が志望度上昇~『就活生のスマートフォン利用動向と採用動画に関する調査』:プルークス×レバレジーズ 動画マーケティングのコンサルティングを行う株式会社プルークス(本社:東京都中央区、代表取締役:皆木 研二、以下プルークス)は、レバレジーズ株式会社が運営する新卒向け就職エージェント「Career Ticket (キャリアチケット)」と合同で、就職活動...
ニュース インターンシップに参加した学生は昨対比9.5ポイント増の78.3%~『2020年卒学生就職活動意識調査レポート』:学情 株式会社学情(本社:大阪市北区・東京都中央区/代表取締役社長:中井清和)は、2019年6月19日~6月30日の期間で、2020年卒学生向け就職情報サイト「あさがくナビ2020」登録会員を対象に、就職活動に関するWEBアンケートを実施しました。■調査結...
ニュース 入社予定先企業のインターンシップ参加割合は42.9%に達し、3年連続で増加~『2020年卒 マイナビ学生就職モニター調査 6月の活動状況』:マイナビ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2020年卒の学生を対象にした『2020年卒 マイナビ学生就職モニター調査 6月の活動状況』を発表しました。調査結果の概要(一部抜粋)は以下の通りです。【調査概要】2020年卒学生...
ニュース 7月1日時点の就職内定率は85.1%。進路を確定した学生は71.3%~『就職プロセス調査(2020年卒)』(2019年7月1日時点 内定状況)【確報版】:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林 大三)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:増本 全)は、就職みらい研究所学生調査モニターの大学生・大学院生を対象に「就職プロセス調査」を...
ニュース 2020年卒学生の6月末時点の内々定率は74.4%。就職活動終了の学生5割超え~『2020年卒マイナビ大学生就職内定率調査』:マイナビ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2020年卒業予定の全国の大学生、大学院生を対象とした「2020年卒マイナビ大学生就職内定率調査」6月末時点の結果を発表しました。本調査は、幅広い層の学生から内定率を調査することを...
ニュース 20卒体育学生、企業選択のポイントは「社員の人間関係の良さ」が最も多く18.3%。次いで「自分が成長できる環境がある」~『20卒体育会学生の就職活動レポート』:スポーツフィールド スポーツ人財の就職・採用支援サービスを手掛ける株式会社スポーツフィールド(本社:東京都新宿区)は体育会学生の就職活動状況レポートをリリースしましたことをお知らせいたします。当社は2019年3月に当社が開催する全国の就職イベント会場にて4,000名以上...
ニュース 労働者過不足判断D.I.は、正社員等労働者、パートタイム労働者とも引き続き不足超過~『労働経済動向調査(2019年5月)』(厚生労働省) 厚生労働省では、このほど、労働経済動向調査(2019年5月)の結果を取りまとめましたので、公表します。「労働経済動向調査」は、景気の変動が雇用などに及ぼしている影響や今後の見通しについて調査し、労働経済の変化や問題点を把握することを目的に、四半期ごと...
ニュース 2020年卒、6月15日時点の内々定率は72.0%。理系男女の内々定率は8割弱~『2020年卒マイナビ大学生就職内定率調査』:マイナビ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2020年卒業予定の全国の大学生、大学院生を対象とした「2020年卒マイナビ大学生就職内定率調査」6月15日時点の結果を発表しました。本調査は、企業の選考活動開始後の6月中旬におけ...
ニュース 面接官が目を見て話すことで、学生の入社志望が大きく向上~『2020卒 就活生アンケート』:DYM 年間1,000回以上の就職イベントを行う株式会社DYM(読み:ディーワイエム、本社:東京都品川区、代表取締役社長:水谷佑毅)は、東京都内で開催した就活生と企業のマッチングイベント『Meets Company(ミーツカンパニー)』に参加した2020年卒...
ニュース 5月に入社予定先を決め、就職活動を終了した学生の割合は23.1%~『2020年卒 マイナビ学生就職モニター調査 5月の活動状況』:マイナビ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2020年卒の学生を対象にした『2020年卒 マイナビ学生就職モニター調査 5月の活動状況』を発表しました。調査結果の概要(一部抜粋)は以下の通りです。■調査概要5月に入社予定先の...
ニュース 内々定率は「57.2%」と6割に迫る水準。就職活動の継続率は下落基調も依然7割ほどの学生が就職活動を続ける~『2020年卒 内々定率調査 2019年6月』:学情 株式会社学情(本社:大阪市北区/東京都中央区、代表取締役社長:中井清和)は、2020年3月卒業(修了)予定の大学生・大学院生を対象に、就職活動に関するインターネットアンケートを実施しました。■調査結果(概要)・内々定率は「57.2%」と6割に迫る水準...
ニュース 入社1カ月時点で、新社会人の3人に1人が「仕事に満足していない」~全国2019年度新社会人300名と大学4年生300名対象『「目標」「仕事の満足度」に関する調査』:パーソルキャリア 総合人材サービス、パーソルグループのパーソルキャリア株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:峯尾 太郎、以下パーソルキャリア)は、「タニモク(他人に目標をたててもらうワークショップ)」(以下「タニモク」)を2018年9月より本格スタートしまし...
ニュース 6月1日時点の就職内定率は70.3%で前年同月比2.2ポイント上昇。調査開始以来最高値~『就職プロセス調査(2020年卒)』(2019年6月1日時点 内定状況)【確報版】:リクルートキャリア 株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小林 大三)のよりよい就職・採用の在り方を追究するための研究機関・就職みらい研究所(所長:増本 全)は、就職みらい研究所学生調査モニターの大学生・大学院生を対象に「就職プロセス調査」を...
ニュース 上位4社を化粧品メーカーが独占。総合商社の人気も堅調~2020年卒大学・大学院生の『女子就活生就職人気企業ランキング』結果を発表(「楽天みん就」調べ):楽天 楽天株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下「楽天」)は6月7日、運営するクチコミ就職情報サイト「楽天みん就」(以下「みん就」)において、2020年卒業予定の女子学生を対象に調査した「女子就活生就職人気企業ランキング」...
ニュース 2020年卒学生の5月末時点の内々定率は前年同月比1.5pt増の61.8%~『2020年卒マイナビ大学生就職内定率調査』:マイナビ 株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、2020年卒業予定の全国の大学生、大学院生を対象とした「2020年卒マイナビ大学生就職内定率調査」の結果を発表しました。本調査は、幅広い層の学生から内定率を調査することを目的として...