ニュース
人事サービス 人材育成・研修
掲載日:2007/07/23

ソーシャルキャピタル総合研究所
『つぶれない!ITエンジニア育成』企業研修プログラムをリリース

ソーシャルキャピタル総合研究所(東京都品川区、後藤幸一・代表取締役)は、人間関係を原因とした離職率が非常に高いと言われるIT業界に特化した、ITエンジニア向け企業研修パッケージ「つぶれない!ITエンジニア育成」をリリースしました。

研修の趣旨
エンジニアにありがちと言われる「悪気の無いコミュニケーションミス」やそれによるトラブルの発生を理解し是正する一方、円滑なコミュニケーションを行う為の能力を伸張させる事で、人間関係によるストレスを軽減する事を目的とした研修です。

資格取得やスキル習得を目指す事が目標になりやすいエンジニアに対して、コミュニケーション能力を発揮しなければ成立しないゲームやワークを主体としたプログラムを提供する事により、コミュニケーションの必要性や自身の能力に対する気づきを与えつつ、コミュニケーション能力を伸ばします。

目的と目指す効果
組織として
・ 組織のパフォーマンス(生産性)向上
・ メンタルヘルス対策(離職率の抑制)

個人として
・ コミュニケーション能力(スキルではない)の向上
・ エンジニアとしての生産性の向上

研修概要
アセスメント: 個人、組織の行動特性を確認します。(事前Web受験方式)
※ メンタルヘルスチェックを含みます。

< 研修コアプログラム >
・ コミュニケーション能力
・ チームワークの理解
・ エンジニアと行動特性
・ ストレス耐性の強化

◇ 日程:短縮コース(1日:8時間)/標準コース(2日:16時間)
◇ 会場:お客様指定場所
◇ 定員:1研修:8名〜20名(※最大30名まで)
◇ 価格:80万

*人材育成情報サイト http://eq-training.jp/


(ソーシャルキャピタル総合研究所 http://www.scri.jp/ /同社プレスリリースより抜粋・7月23日)

  • 参考になった0
  • 共感できる0
  • 実践したい0
  • 考えさせられる0
  • 理解しやすい0