相談一覧

24,363件中15,181~15,210件を表示

年次有給休暇取得申請書類への理由の記載について

いつも参考にさせていただいております。
弊社では休暇を取る場合、社員に申請書を提出させておりますが、その書類に取得理由を書かせるようにしております。理由の書き方としては「旅行」「病気・けが」「家事」な...

*****さん
大阪府/ 半導体・電子・電気部品(従業員数 501~1000人)
2014/04/25 16:03 ID:QA-0058631 人事管理 解決済み回答数 5 件

再雇用者の賃金制度見直しについて

お世話になっております。

5年ほど前に現在の再雇用制度を作り運用して来ました。

その賃金制度は「年収を定年時の約70%とし、12分割して月給とする」というもの
です。

制度制定時は会社業績も好調...

nemotoさん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 1001~3000人)
2014/04/25 15:40 ID:QA-0058627 報酬・賃金 解決済み回答数 3 件

妊娠して体調の悪い看護師への対応

はじめて投稿いたしました。
妊娠して体調の悪い看護師がいます。相手方はフルタイムで今までとおり働きたいと
いっていますがこちらとしては時間短縮や休みを増やすなどお願いしたと思っております。
こういうこ...

ひろきさん
広島県/ その他メーカー(従業員数 1~5人)
2014/04/24 13:14 ID:QA-0058617 人事管理 回答終了回答数 4 件

自己都合退職の減額調整について

いつもお世話になっております。

現在、退職金制度の改定に取り組んでいます。

来年度から適用する新たな退職金制度を設計中なのですが、
退職金を決定する算定基礎給や勤続年数に応じた係数の設計は
ほぼ終...

OLDルーキーさん
神奈川県/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 101~300人)
2014/04/24 12:13 ID:QA-0058616 報酬・賃金 解決済み回答数 4 件

家事使用人の通勤途上の交通事故について

いつも利用させていただいております
弊社役員宅にて 家事に従事している者が 通勤途上 車輌による交通事故に巻き込まれました
お手伝いさん 労働基準法の適用除外(116条第2項)となっている家事使用人で...

Y Wさん
大阪府/ フードサービス(従業員数 51~100人)
2014/04/23 18:37 ID:QA-0058601 人事管理 解決済み回答数 2 件

派遣先における36協定について

お世話になります。

派遣労働者の36協定は、派遣元のものが適用されると認識しております。そこで、以下のような場合に、派遣先に何らかの義務が生じるか否かについて、ご教示いただきたく、お願い申し上げます...

Uさん
兵庫県/ 輸送機器・自動車(従業員数 10001人以上)
2014/04/23 16:17 ID:QA-0058600 人材派遣・業務請負 回答終了回答数 3 件

健康診断未受診者へのペナルティ

定期健康診断を年1回受診させる義務について、多忙を理由に受診を延ばし延ばしにする社員が中に発生したり
します。
1年を超えてやっと、受診してもらえたのですが、人事としてはきれいに1年1回は必達してもら...

ハイドさん
京都府/ その他業種(従業員数 101~300人)
2014/04/23 12:15 ID:QA-0058593 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 3 件

年間カレンダーで決まっている月の休日変更について

いつも大変参考にさせていただいております。

工場の製造を行うグループについては1年間の変形労働時間制を導入しているのですが、工場内にある他のグループ(管理グループ等)は年間カレンダーで出勤日を決めて...

gaichiさん
北海道/ 食品(従業員数 101~300人)
2014/04/23 11:13 ID:QA-0058589 人事管理 回答終了回答数 2 件

通勤交通費 1ヶ月支給を半年支給に変更する場合

初めて投稿させて頂きます。

1ヶ月支給の通勤交通費を6ヶ月支給に変更する場合(社員には連絡済)
(15日締/当月25日支給)

4/25日支給の通勤交通費は、
3/16日~8/15日分(消費税5%)...

ゆりりーさん
大阪府/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 11~30人)
2014/04/22 15:45 ID:QA-0058580 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

短期雇用者の時間外手当の支給について

弊社は年末が繁忙期で短期のパートタイマーを採用しますが、年間休日が106日のために年末は土曜日の出勤が発生します。1年単位の変形労働時間制の協定を行い週40時間を超えても時間外の割増を支給しないように...

ふっちゃんさん
大阪府/ 食品(従業員数 101~300人)
2014/04/22 12:54 ID:QA-0058577 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

カウンセリング実施の勤務時間と交通費支給について

カウンセリング時の勤務時間と交通費支給について確認をさせてください。弊社では、社員に対し本人希望でカウンセリングを実施しております。社員がお客様先に常駐している場合は、内容的に外では話し辛いので、本社...

*****さん
東京都/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 51~100人)
2014/04/21 10:46 ID:QA-0058557 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 2 件

試用期間中の能力評価の見極め

お世話になります。この度、社長が試用期間中の管理職(マネジメントメンバーである部門長)を就業規則で定めている能力不足を理由として、解雇しようとしております。能力不足の具体例としては、社長に提出された資...

supersalarymanさん
東京都/ 輸送機器・自動車(従業員数 51~100人)
2014/04/20 21:25 ID:QA-0058551 中途採用 解決済み回答数 3 件

介護休業制度の対象外労働者について

初めて相談させて頂きます。

当社で去年の9月に入社したフルタイムの契約社員(1年契約)がおります。

この社員は家族を看病をするために有給休暇をあてておりましたが、休暇残日数
がわずかになってきたの...

ハルハルさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 501~1000人)
2014/04/19 23:50 ID:QA-0058543 人事管理 回答終了回答数 3 件

試用期間中の採用可否の基準と更新期間の変更

いつも参考にさせていただいております。
 弊社は自動車部品の加工・検査をしております。3月初旬にハローワークの求人で応募された方に現在、2か月の試用期間中で働いていただいております。真面目で勤怠も問題...

労務不成一日さん
静岡県/ 石油・ゴム・ガラス・セメント・セラミック(従業員数 51~100人)
2014/04/19 23:04 ID:QA-0058542 人事管理 解決済み回答数 3 件

役員定年で退任する役員に役員賞与を支給すべきか

いつも参考にさせていただいています。
当社に今年の6月の株主総会において役員定年により退任する取締役がおります。当社は退任する役員には退職慰労金を支給するのですが、今回退任する取締役から役員賞与の支給...

okabaさん
大阪府/ 情報処理・ソフトウェア(従業員数 501~1000人)
2014/04/16 21:44 ID:QA-0058507 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

職能分類基準の開示について。

弊社の給与規定には、「職能給は、職能分類基準に基づき、社員各人の職務の内容、成果、意欲、遂行能力、経験等を総合考慮のうえ決定する。金額は別に定める。」との条文が載っております。ある社員より、「職能分類...

松永 嘉高さん
東京都/ その他業種(従業員数 11~30人)
2014/04/16 14:43 ID:QA-0058502 人事管理 解決済み回答数 2 件

改正労働契約法の不合理な労働条件の禁止について

いつもお世話になります。

弊社は一般派遣会社ですが、通勤手当として、正規従業員(=社内正規従業員と特定派遣従業員)には5万円まで、有期雇用従業員(=一般派遣従業員)には「全額または通勤費の範囲内で一...

hiroki0310さん
兵庫県/ その他業種(従業員数 51~100人)
2014/04/14 18:08 ID:QA-0058478 人材派遣・業務請負 解決済み回答数 4 件
24,363件中15,181~15,210件を表示