「長時間労働(残業)」に関するQ&A一覧

455件中351~360件を表示

勤怠の計算式について

現在、勤怠システムの変更に伴い、勤怠計算の見直しを行っております。
以下弊社の勤務体系ごとの勤怠の計算式をご教授いただけますでしょうか。

【弊社の勤務体系】
①1年変形労働時間制(振休・代休取得あり...

*****さん
東京都/ 電気・ガス・水道・エネルギー(従業員数 101~300人)
2018/08/25 02:31 ID:QA-0078595 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

1か月単位の変形労働時間制における割増賃金

お世話になります。
変形労働時間制について質問がございます。

毎月1日を起算日とする1か月単位の変形労働時間制で
勤務表を以下のように定めました(数字は労働時間)。

日 月 火 水 木 金 土
休...

oonanaoさん
東京都/ 医療・福祉関連(従業員数 301~500人)
2018/08/15 09:55 ID:QA-0078395 報酬・賃金 回答終了回答数 1 件

【36協定】時間外労働の数え方について

お世話になります。
弊社では1か月45時間年間360時間までの36協定を結んでおります。

毎月の労務管理として、社員の残業時間をチェックする際
実労働時間₋法定休日時間₋法定労働時間=時間外労働 
...

赤井梅吉さん
東京都/ 情報サービス・インターネット関連(従業員数 101~300人)
2018/08/09 10:56 ID:QA-0078332 人事管理 回答終了回答数 2 件

午前休を取得した際の残業について(みなし残業あり)

お世話になっております。
いつも勉強させていただいております。

表題の件についてご相談させてください。
定時が9:00~18:00の社員(月給)が、
午前休(9:00~13:00)を取得した後に
1...

むろいさん
東京都/ 広告・デザイン・イベント(従業員数 51~100人)
2018/08/03 10:52 ID:QA-0078220 報酬・賃金 回答終了回答数 3 件

2019年4月施行の改正労基法の義務、罰則の関係について

いつも大変参考にさせて頂いております。

さて、表記について社内でも整理を行っているのですが、細かい点で確実に認識できていない点がありました。
当方の認識で相違ないかご質問させて頂きたく存じます。

...

着眼大局さん
静岡県/ 医療・福祉関連(従業員数 10001人以上)
2018/08/01 14:26 ID:QA-0078150 人事管理 回答終了回答数 1 件

時給制の場合の割増賃金計算方法

いつも参考にさせて頂いております。

時給制のパート従業員に毎月皆勤手当(5,000円予定)を支給するにあたり、
割増賃金の基礎額⇒
   (時給+(皆勤手当÷1年間で通算した所定労働時間÷12))×...

三遊亭さん
東京都/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 5001~10000人)
2018/07/31 13:26 ID:QA-0078116 報酬・賃金 回答終了回答数 2 件
455件中351~360件を表示