「雇用管理」に関するQ&A一覧

542件中341~350件を表示

社員の出向について

いつも参考にさせていただいています。
今度、社員を同業他社に在籍出向させることになりました。
2点ほど質問させていただければと思います。
・先方にいくらか給与を負担してもらうため、給与の支払いは、当社...

月見草さん
山口県/ 旅行・ホテル(従業員数 51~100人)
2022/09/08 15:18 ID:QA-0118864 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

停止条件付雇用契約の可否

昨今、求人難でインフレのため賃金も上昇傾向にあることが背景にあるためと思われますが(アメリカでは高い賃金を求めて短期間の転職が急増しているようです)、中途採用で入社して、当日から3日以内に退職を申し出...

*****さん
神奈川県/ ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(従業員数 301~500人)
2022/09/07 17:50 ID:QA-0118844 中途採用 回答終了回答数 4 件

雇用調整助成金申請における海外出向者の取扱いについて

 弊社は毎月1回工場の操業ならびに営業をストップし、教育訓練日としています。そしてこの日について雇用調整助成金の申請を行っています。
対象労働者は雇用保険被保険者になりますので、海外出向者を含んでいま...

ろうむ担当さん
愛媛県/ 鉄鋼・金属製品・非鉄金属(従業員数 101~300人)
2022/09/02 15:00 ID:QA-0118704 助成金 解決済み回答数 3 件

契約社員(月給)からパート社員(時給)への転換

現在、月給制で1年契約(有期)社員1名の契約更新時期を迎えております。
1ヵ月前に、契約更新の有無を通知すると規則上取り決めておりますので、
社員本人への通知を検討しております。しかしながら、日常業務...

はらっぺさん
埼玉県/ その他業種(従業員数 31~50人)
2022/08/09 13:57 ID:QA-0117986 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件

雨天中止の場合の雇用契約書の週休日数

雇用保険取得のために雇用契約書を営業から提出してもらっています。
その中に、週休2日~5日という契約書があり、理由を確認すると
「雨天の時は中止になるので」という返答でした。
これは、契約書的に正しい...

カルアミルクさん
北海道/ その他業種(従業員数 101~300人)
2022/08/04 18:00 ID:QA-0117877 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

有償の短期インターンの契約書内容について

8月半ばから11日間だけ有償でインターンを行うことになり、契約書を作成している最中です。
雇入れ時に明示する事項で「休暇」及び「退職に関する事項」がありますが、このような短期インターンの契約書にも記載...

tkmさん
東京都/ 放送・出版・映像・音響(従業員数 11~30人)
2022/08/04 10:30 ID:QA-0117857 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 3 件

早退させた場合の各従業員の退勤時間の差について

いつもお世話になっております。

先日、グループ内の従業員が亡くなった際に、かかわりの深い弊社従業員が通夜に参列し易いように、「可能な者から退社するように」と伝え、参列する従業員に早退させました。
た...

ニッスィーさん
北海道/ 農林・水産・鉱業(従業員数 6~10人)
2022/08/01 10:37 ID:QA-0117719 労務・法務・安全衛生 回答終了回答数 4 件

コロナによる有給休暇取得命令

コロナに感染した従業員がいて、保健所から7月25日(月)まで自宅療養、26日(火)から出勤可能との連絡をもらっていましたが、人事部長(常務)が「今月一杯は自宅療養とし、その期間は有給休暇を取得するよう...

人事の介さん
富山県/ 商社(専門)(従業員数 101~300人)
2022/07/29 14:19 ID:QA-0117675 労務・法務・安全衛生 解決済み回答数 4 件
542件中341~350件を表示