無料会員登録

会員登録すると検討フォルダがご利用いただけます。

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

国内トップレベルの「新卒」で、事業成長を加速する株式会社RECCOO

カブシキガイシャリクー

  • 無料
  • WEBセミナー
  • オンデマンド受講
  • 人材採用
  • コミュニケーション

内定出し前におさえたい!内定承諾を引き出す「クロージングロードマップ」

元Google人事の草深生馬が、 候補者の「真の内定承諾」を引き出す、クロージングの理想状態とロードマップを解説。

開催日時
2025/03/28(金) 00:00 ~ 2025/04/30(水) 00:00
参加費
無料
開催形式
WEBセミナー(オンライン)/オンデマンド受講
内定出し前におさえたい!内定承諾を引き出す「クロージングロードマップ」
? 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。 申込み期限が近づくと、メールでお知らせします。

セミナー概要

▼こんな方におすすめ

  • 本選考での面接から内定出しに向けて、プロセスを見直したい
  • オワハラは避けたいが、積極的にクロージングしたい

▼セミナーアーカイブ概要

1. 採用全体における「クロージング」とは
 -クロージングの理想状態
 -内定を出す瞬間にクロージングを出すじゃ遅い理由

2.オファー前にクリアしておくべきチェックポイント
 - オファー前にもっておくべき基本情報
 -オファー前のクロージング準備

3.オファーの伝え方

4.バックアッププランとして「追加母集団」

*こちらの動画は、2022年1月27日に開催したセミナーのアーカイブ配信です。

 

▼セミナーアーカイブについて

候補者自身に強い意思と覚悟をもって「イエス」を言ってもらうには?
元Google人事が「クロージング」を語る60分セミナーアーカイブ。

 

本選考に本腰を入れ始める企業さまも、すでに採用最終フェーズまできている企業さまも
オファーはまだ先の話だから…と言って油断してほしくないのが「クロージング」です。

 

今回のセミナーでは、
候補者の真の内定承諾を引き出す、オファーまでに抑えるべきクロージングロードマップをテーマに
Google採用チームで国内新卒採用プログラムの責任者を務めた
株式会社RECCOO COO兼CHRO(最高人事責任者)の草深生馬が登壇。

 

候補者との接触一つ一つを「クロージング」の機会と捉えることで、
オファーの瞬間までに候補学生を理想状態に導く、そのステップを解説します。

 

「数ある企業の中から自社を選んでほしいが、適切なコミュニケーションが取れていない…」
「いざオファーを出す時に候補学生をできる限り取りこぼしたくない…」
といったお悩みを抱える人事・新卒採用担当者さまは、ぜひお気軽にご覧ください!

 


===================================

視聴リンク:お申し込み後、2-3営業日以内にメールにてご案内いたします。
*視聴URLを他の方に知らせたり、SNSなどで公開しないようお願いします。

対象:経営者、または新卒採用ご担当者さま
*同業の方は、お断りさせていただく場合がございます。
*お申し込みの際には、
 氏名/企業名/部署名/電話番号/メールアドレスの登録状態をご確認ください。

===================================

【弊社の個人情報保護方針について】
*弊社(株式会社RECCOO)は、下記フォームよりお預かりした個人情報の取扱いについて、
以下のページのように管理し保護に努めてまいります。
https://reccoo.com

講師情報

草深 生馬

株式会社RECCOO
COO / CHRO

草深 生馬(クサブカ イクマ)

2011 年 IBM Japan に入社。人事部にて新卒採用と部門担当人事(HRBP)を経験。
2014 年に Google 採用チームへ転職。
国内新卒採用プログラムのリード、MBA 採用プログラムのアジア太平洋地域リードを兼任。
2020年春より株式会社RECCOOにてCOO兼CHROを務める。

詳細情報

開催日時 2025/03/28(金) 00:00 ~ 2025/04/30(水) 00:00
会場名 WEBセミナー(オンライン)
オンデマンド受講
講師 草深 生馬
受講費 無料
定員 100名
申込期限 2025/04/30(水) 00:00
申込後のキャンセル期限 2025/04/30(水) 00:00
受講対象 経営者・経営幹部人事・労務
主催 株式会社RECCOO

企業情報

株式会社RECCOO [カブシキガイシャリクー]
所在地 〒150-0013  東京都渋谷区恵比寿1丁目23-23恵比寿スクエア 3F
対応エリア 全国北海道・東北[北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県]関東[茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県]信越・北陸[新潟県 富山県 石川県 福井県 長野県]東海[岐阜県 静岡県 愛知県 三重県]近畿[滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県]中国[鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県]四国[徳島県 香川県 愛媛県 高知県]九州・沖縄[福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県]
代表者名 出谷昌裕
従業員数 100名
資本金 非公開
事業カテゴリ 人材採用メディア人材紹介・再就職支援人材育成・研修