人と組織に対するパフォーマンス・コンサルティングラーニング・マスターズ株式会社
ラーニングマスターズカブシキガイシャ
- 無料
- WEBセミナー ライブ受講
- マネジメント
- コーチング・ファシリテーション
- チームビルディング
- コミュニケーション
- その他
【5月 オンライン開催】
職場で心理的安全性を得る4つのステップ
- コミュニケーションを躊躇しない組織になるために -
職場での心理的安全性を確保するために、必要なこととは?
ネガティブな経験が、コミュニケーションを躊躇させる状況を取り上げながら、組織としてそれを克服し、成長できる環境を作る4つのステップを紹介します。
- 開催日時
- 2025/05/12(月) 13:00 ~ 14:00
- 参加費
- 無料
- 開催形式
- WEBセミナー(オンライン)/ライブ受講/Zoom

セミナー概要
■以下のようなお悩みはありませんか?
- 職場での心理的安全性を確保したいが、具体的な方法が分からない
- 新しいメンバーが組織にうまく馴染むポイントを知りたい
- さまざまなバックグラウンドを持つメンバーが、個人の強みを活かして活躍できる組織を作りたい
新しい組織や環境で仕事を始める際に、人は、過去の経験をもとに物事を判断しながら、順応していきます。個人の経験が、組織に良い影響だけを与えるなら問題ありませんが、ときに、ネガティブな経験がコミュニケーションを躊躇させ、組織に良くない影響を与えるケースもあります。
メンバー個人が持つネガティブな経験を、組織として克服し、成長できる環境を作るには、どうすればいいのか。本セミナーでは、過去の経験をプラスに変えて、メンバーが職場での心理的安全性を得る4つのステップを紹介します。
対象者:人事、労務、人材開発、教育研修全般に携わる方
- 心理的安全性をどう確保するのか情報収集をしている
- 若手社員のメンタルヘルスに関するヒントを探している
- 多様性を受け入れる組織づくりのポイントを知りたい
※1社(1部門)2名様までご参加いただけます。
プログラム
|
詳細情報
開催日時 |
2025/05/12(月) 13:00 ~ 14:00
(受付2025/05/12(月)12:45~)
Googleカレンダーに登録 |
---|---|
会場名 |
WEBセミナー(オンライン) ライブ受講 Zoom |
受講費 | 無料 |
定員 | 50名 |
申込期限 | 2025/05/09(金) 15:00 |
申込後のキャンセル期限 | 2025/05/12(月) 13:00 |
受講対象 | 管理職経営者・経営幹部人事・労務 |
主催 | ラーニング・マスターズ株式会社 |
企業情報
ラーニング・マスターズ株式会社 [ラーニングマスターズカブシキガイシャ] | |
---|---|
所在地 | 〒105-0012 東京都港区芝大門2-12-10T&G浜松町ビル 3F |
対応エリア | 全国 |
代表者名 | 﨑山 千春 |
従業員数 | 21名 |
資本金 | 3,000万円 |
事業カテゴリ | 人材アセスメント・サーベイ人材育成・研修 |