オールディファレントカブシキガイシャ
- レポート・調査データ
- 新入社員研修
- コミュニケーション
- OJT
【調査レポート】2023年若手社員の意識調査(社会人1年目)_第3弾 組織における7つのタイプ編
▼この資料でこんなことがわかります!
1、2023年度の新人がこれまで担ってきた役割とは?
2、7つの役割別で見た、入社前後に感じた理想と現実のギャップとは?
3、7つの役割別で見た、仕事における不安とは?


ダウンロード資料詳細
【調査レポート】2023年若手社員の意識調査(社会人1年目)_第3弾 組織における7つのタイプ編
====================
▼この資料でこんなことがわかります!
1、2023年度の新人がこれまで担ってきた役割とは?
2、7つの役割別で見た、入社前後に感じた理想と現実のギャップとは?
3、7つの役割別で見た、仕事における不安とは?
====================
ALL DIFFERENTでは、経営者・人事の皆さまにとって
人材育成・組織開発のヒントとなるような調査を実施しています。
2023年度の新入社員が入社し、もうすぐ1年が経とうとしています。学生時代から生活環境が大きく変わり、入社前にイメージしていた理想と現実のギャップを感じつつも、慣れない仕事や新たな人間関係に適応しながら業務に励んできたことでしょう。
一方、新入社員と同様に、新入社員を受け入れる現場のOJT担当者や上司も、自身の業務を遂行する傍ら、新入社員の育成に対して様々な悩みを抱え、トライアンドエラーを繰り返してきたのではないでしょうか。新入社員と一括りに言っても、一人ひとり直面する困難(壁)のタイミングや内容、その乗り越え方は異なり、過去のOJTの成功事例が役に立たないことも多々あります。
そこで、当社では新入社員の特性やこれまで所属してきた組織における役割と、入社前後に感じたギャップやその捉え方の相関関係を探るべく、2023年8月2日~8月7日の期間で、社会人1年目の300人に対し意識調査を行いました。
==========================
本調査レポートが、人材育成・組織開発にお悩みの経営者の方、人事担当者の方、
さらには現役の管理職の方や一般社員の方にとって、
少しでも有益な情報となれば幸いです。
●資料目次
1、背景
2、調査結果の詳細
3、組織における7つのタイプ別不安
4、調査概要(調査対象者や調査時期、調査方法、サンプル数、属性など)
この会社のダウンロード資料

- お役立ちツール
- コミュニケーション
【お役立ち資料】企業の安全を支える2つの仕組み コンプライアンスとリスクマネジメントの重要性

- お役立ちツール
- コミュニケーション
- 人事考課・目標管理
- マネジメント
【お役立ち資料】今すぐ使えるチェックシート付き!部下の成長を加速させるフィードバック5つのポイント

- お役立ちツール
- コミュニケーション