人材採用・育成、組織開発のナレッジコミュニティ

【特集】いま、企業に求められる人材戦略――タレントマネジメントを実践するためのポイントとは?

ツイートする はてなブックマークに登録 Yahooブックマークに登録 Googleブックマークに登録 livedoorクリップに登録 del.icio.usに登録 Buzzurlに登録
【特集記事】 藤井薫氏インタビュー

個人の力を、組織の強さに繋げる方法とは――
人材情報をどのように入手するかが、
「タレントマネジメント」実現のカギとなる

タレントマネジメントという言葉が「輸入」され、人事部門の注目を集めています。では、実際のところ、タレントマネジメントは日本企業にとってどのような意味を持つのでしょうか。これまでの人事管理の考え方や手法とはどう異なっていて、日本企業の経営に活かしていくにはどうすればよいのでしょうか。人事コンサルタントと人事ソフトベンダーの両方の顔を持つ、サイエンティアの藤井取締役にお話をうかがいました。
藤井薫氏 photo
藤井 薫(ふじい かおる)プロフィール
株式会社サイエンティア 取締役第2事業部長
株式会社サイエンティアコンサルティング 代表取締役社長
1982年、上智大学卒。電機メーカーの人事部・経営企画部を経て、1990年に株式会社日本総合研究所に入社。以降20年間、人材マネジメント分野のコンサルティングに従事。さまざまな業種業界において100超のプロジェクトを指導。労政時報等への寄稿も多数。2010年から現職。

―― まず、タレントマネジメントとはどのようなものでしょうか。

タレントマネジメントという言葉が人事部門の方に浸透してきましたが、多くの場合、経営幹部や上級管理職層を主な対象にした、個別把握・評価・配置・育成・処遇のトータルマネジメントという文脈で受け取られています。「今まで人事がやろうとしてきた個別把握や適材適所の配置とどこが違うんだろう?」と首をかしげる方も多いのではないでしょうか。日本企業にとって、タレントマネジメントの概念自体は、さほど目新しいものではないと言えます。
しかし、実際にうまくできているかというと、決してそうではありません。
タレントマネジメントの課題は「いかに実行するか」に尽きます。「何をなすべきか」は比較的明快ですが、「どうすればできるのか」という運用面のハードルが高いと言えます。
昨今のタレントマネジメントに関するニーズの高まりは、日本企業がかつてない環境変化の中で、人材面での本格的な対応を迫られていることが理由だと思います。つまり、事業戦略の転換やグローバル化などに対応できる人材を発掘・育成・確保することが、以前にも増して、経営上のクリティカルな課題になっているのです。
雇用に関する制約が厳しく、職種転換を含む人材育成・活用が人事政策の大前提となる我が国では、タレントマネジメントの対象範囲を上級管理職層だけでなく、全従業員まで広げる必要があります。また、スキル管理にしても単に担当職務のスキルを把握するだけでは足りず、広範な職務分野をカバーするスキルズインベントリーが必要です。さらに、従業員本人のキャリア形成に関する意思も重要な情報です。 しかし、実際には、従業員の基本情報や処遇反映用途の評価情報は管理していても、タレントマネジメントに活用できるようなスキル情報・キャリア情報などを体系的に入手し一元管理している企業はきわめて稀だと言えます。

―― それでは、課題を解決するためには何を検討すべきでしょうか。

「目で管理できる」規模を超える従業員を抱える企業が、タレントマネジメントに四苦八苦するのも無理のないことです。この問題を解決するには「道具」が必要です。
タレントマネジメントでは、人材情報の可視化、人材データベースの一元化が大きなテーマですが、そのためには、まず「人材情報をどのように入手するか」が重要なポイントになります。いかに分析機能が優れていても、まともなデータが入っていないデータベースには、何の価値もないからです。 具体的なキャリア情報やスキル情報、またキャリア形成に関する希望など、タレントマネジメントにとって最も有用な情報の中には、従業員本人しか知りえないものも少なくありません。人事考課、目標管理、スキル管理、キャリア管理、多面評価、CDP、教育研修、自己申告など、従業員と双方向かつ定期的に運用するトータル人事制度の整備と、その運用を全従業員でストレスなく効率的に行うことができるフロントシステムの導入が不可欠です。
ICTの進歩によって、ようやく実効性あるタレントマネジメントを実現する環境が整ってきたと言えるでしょう。

―― 最後に、貴社のサービスの特徴をお聞かせください。

サイエンティアは、タレントマネジメントを効果的・効率的に行うための高機能人事システム「スマートカンパニー」を提供しています。
スマートカンパニーは、人材マネジメント分野を広くカバーしており、トータル人事制度を全従業員で運用するための各種モジュール、テンプレートを取り揃えています。スマートカンパニーのテンプレートは汎用性が高く、パラメータの設定によってさまざまな人事制度に適合させることができます。また、トータル人事制度のブラッシュアップにテンプレートを活用することも可能です。
スマートカンパニーは、購入型のオンプレミスと年額利用方式のクラウド(SaaS)の両方をラインナップしており、業種業界、企業規模を問わずご利用いただけます。

■スポンサー企業
株式会社サイエンティア
人事システムと言えば、一般的には「給与計算」や「勤務管理」など、人事部門で行われる業務の効率化を目的としたものを指すことが多いのですが、その領域におけるITの活用はほぼすべての企業で何らかの形で実現しています。私たちサイエンティアは、そのような業務効率化という範疇を飛び越えて、人事評価や人材育成など、よりマネジメントの分野を志向したソリューションに注力をしています。

人件費の縮減やコスト削減は、いわば分母を小さくするというもの。私たちは、一人ひとりの能力を引き出し、パフォーマンスを向上させることで分子を大きくするという未来指向のソリューションを志しています。
株式会社サイエンティア ロゴ

この企業が提供するサービス・セミナー
日本型タレントマネジメントを実現する、高機能人事システム【スマートカンパニー】のご紹介セミナー
にわかに注目を集め始めている「タレントマネジメント」。日本企業のニーズや業務運営に適合する国産タレントマネジメントシステムとして、人事情報の一元化から目標管理や人事評価の運用の効率化、そして一人ひとりのキャリア・スキル管理による人材の見える化までをカバーする【スマートカンパニー】をご紹介します。タレントマネジメントシステムの具体的な姿として、是非ご参考にしてください。
■開催日時:2013/01/10(木) 13:30 ~ 15:30(受付13:00~)
■開催地:東京都千代田区
社員情報の一元化から目標管理や人事評価の運用、キャリア・スキル管理による人材の見える化までをカバーする高機能人事システム【スマートカンパニー】
こんなお悩みを、解決します!
(1)給与計算や勤怠管理はシステム化されているが人事管理はアナログ管理のまま
(2)目標管理や人事評価などの人事制度の運用が煩雑で、手間がかかっている
(3)「人財の見える化」を実現したいが、具体的にどのようにすれば良いかイメージが湧かない

特集INDEX

お役立ち情報 提供企業

サクセスファクターズジャパン株式会社
株式会社サイエンティアア
株式会社ジャパンオペレーションラボ
TIS株式会社