会社とメンバーの思いを繋ぎ、チーム成果を高めるリーダーの役割

今回は、
「会社とメンバーの思いをつなぎ、
チーム成果を高めるリーダーの役割」
について一緒に考えていきたいと思います。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■メンバーのモチベーションアップを考える
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
リーダーの重要な役割の1つは、
メンバーがやりがいを持って力を発揮できる
風土・環境を創ることだと考えています。
なぜなら、会社・組織は【人】が動かしているため、
そこで働いている人たちのパフォーマンスが
会社・組織のパフォーマンスに直結します。
人のパフォーマンスの1つの式について
ご存知の方も多いかと思います。
--------------------------------------------------------------
パフォーマンス=能力×モチベーション
--------------------------------------------------------------
能力は長期的に身につくものですが、
モチベーションは本人の捉え方次第で
短期的にアップすることもあります。
このため、メンバーがやりがいを
見出せるような関わりをリーダーが行うことは、
パフォーマンスアップにつながると
言えるかと考えています。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■【事例】会社とメンバーの思いをつないで成果最大化
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
DE&I推進プロジェクトをサポートして5年目となる
ある技術系企業様で、各部門のリーダーが中心となり
社員のモチベーションアップ施策を実施したところ、
全部門が、成果最大化につながった取り組みを
ご紹介したいと思います。
まず、各部門のリーダーが
・会社のビジョン
・チームのビジョン
・個人のビジョン
この3つのビジョンをつなぐ、という取り組みを
行いました。
普段から直接関わっているチームメンバーとはいえ、
ひとりひとりのキャリアビジョンを詳細に設定する
取り組みは、リーダーにとっても初めての取り組みでした。
まず、1on1ミーティングを通して、
メンバーのやりたいこと・将来の希望、
そしてどんな時にモチベーションアップに
つながっているのかを見極めるところからスタート。
その後、会社のビジョンを踏まえた
「チームに求められていること」
を踏まえて、メンバーの希望と少しでも
重なる部分を見出し、その意義をリーダーから
メンバーへ丁寧に伝え続けてもらいました。
その結果、メンバーひとりひとりの
モチベーションアップにつながり、
自発的に “マイ生産性向上運動” が発足し、
各部門の成果最大化につながったのでした。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■会社と人を “つなぐ” のがリーダーの役割
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
人はひとりひとり違うので、
やりたいことの源泉も、
当たり前にそれぞれ異なるものです。
会社・組織において、常に自分のやりがいが
持てる仕事に携われるかといったら
そうではないかもしれません。
だからこそ、会社のビジョンを元に、
チームに会社が求めるビジョン・人材像を明確化し、
チームメンバーひとりひとりの “やりがい” や
“理想の姿” とつなげることが
モチベーション維持に欠かせないと思っています。
リーダー的な立場の方、人事担当の方は、
会社の思いとメンバーの思いを “つなぐ” ことで、
持続的な成長を遂げる会社・組織への変革を
促し続けていただきたいと願っています。
その取り組みが、社員が自ら仕事に対する
やりがいを見出し、自分を成長させ、
自分の力を最大限発揮していこうという意欲を
醸成することにつながると私は信じています。
このコラムを書いたプロフェッショナル

細木聡子(ホソキアキコ)
株式会社リノパートナーズ代表取締役/技術系ダイバーシティ経営コンサルタント/(公財)21世紀職業財団客員講師/中小企業診断士
元NTT女性管理職10年、約500名のSE部門における人事育成担当3年の豊富な現場経験を持つ。これまで延べ7,700人以上の技術系企業の女性管理職育成に携わる。技術系企業のジェンダーギャップ解消を突破口としたダイバーシティ経営推進を支援。
元NTT女性管理職10年、約500名のSE部門における人事育成担当3年の豊富な現場経験を持つ。これまで延べ7,700人以上の技術系企業の女性管理職育成に携わる。技術系企業のジェンダーギャップ解消を突破口としたダイバーシティ経営推進を支援。
得意分野 | 経営戦略・経営管理、モチベーション・組織活性化、キャリア開発、リーダーシップ、マネジメント |
---|---|
対応エリア | 全国 |
所在地 | 千代田区 |
このプロフェッショナルの関連情報

育成・研修 しなやかリーダー塾
経営視点と行動力を育む、実践型 女性管理職育成プログラム

組織開発 しなやか組織改革プロジェクト
◆技術系企業に特化したDE&I推進支援 ◆実践型・人材育成アプローチで社員の意識浸透を促し、形骸化しない組織改革を実現

育成・研修 自律型キャリア開発セミナー
●6時間で意識変革×行動設計×経験共有 ●NTT出身の元技術系女性部長の実体験に基づく、行動を促すキャリア研修
- 参考になった0
- 共感できる0
- 実践したい0
- 考えさせられる0
- 理解しやすい0