5/18(火) 9:30 - 10:20 |
特別講演[A-1] 受付終了 | 社員の能力を最大発揮させる
|
5/18(火) 9:30 - 10:20 |
特別講演[A-6] 受付終了 | 「ブレンディッド・ラーニング」新リモート時代の人材育成学
|
5/18(火) 10:30 - 11:30 |
基調講演[A] 受付終了 | 逆・タイムマシン経営論:遠近歪曲の罠
|
5/18(火) 11:40 - 12:30 |
特別講演[B-3] 受付終了 | 東京大学との共同研究で解明! リモートワークにおける科学的な営業人財育成モデルとは
|
5/18(火) 11:40 - 12:30 |
特別講演[B-6] 受付終了 | 変化する従業員エンゲージメント
|
5/18(火) 13:50 - 14:40 |
特別講演[C-1] 受付終了 | 若手育成を問い直し、挑戦の土壌を創る―堅実組織の風土改革―
|
5/18(火) 17:00 - 18:00 |
パネルセッション[D] 受付終了 | 元ネスレ日本・高岡浩三氏が語る「パーパスマネジメント」の実践
|
5/19(水) 9:30 - 10:20 |
特別講演[E-2] 受付終了 | パナソニックの人事と語る、大手企業が23卒で取組むべきエンゲージメント採用とは
|
5/19(水) 9:30 - 10:20 |
特別講演[E-3] 受付終了 | 企業成長を加速させる新しい人事部門の姿とは~経営戦略を企画実践するための第一歩~
|
5/19(水) 9:30 - 10:20 |
特別講演[E-8] 受付終了 | ミドル・シニアのキャリア自律を促す事例と成果につなげるポイント
|
5/19(水) 10:30 - 11:30 |
基調講演[E] 受付終了 | イノベーティブな企業に変わる:対話を通じた足元からの変革論
|
5/19(水) 11:40 - 12:30 |
特別講演[F-5] 受付終了 | 人事主導で始める、DXのファーストステップ~育成戦略の立て方、動かし方~
|
5/19(水) 12:40 - 13:40 |
パネルセッション[F] 受付終了 | 勝ち続けるために、自律的な組織をどう作り出すか
|
5/19(水) 13:50 - 14:40 |
特別講演[G-1] 受付終了 | 事業戦略にフォーカスするタレントマネジメント~人材情報の蓄積と活用の事例
|
5/19(水) 13:50 - 14:40 |
特別講演[G-6] 受付終了 | 2年連続で従業員の生活習慣病指標を10%以上改善! マルハニチロの健康経営施策とは
|
5/19(水) 16:00 - 16:50 |
特別講演[H-2] 受付終了 | 研修に「全集中」させる新たなメソッドとは
|
5/19(水) 17:00 - 18:00 |
パネルセッション[H] 受付終了 | 「新規事業」「イノベーション」を創り出す人材をどのように見出し、育てていけばいいのか
|
5/20(木) 9:30 - 10:20 |
特別講演[I-1] 受付終了 | 分断する組織をどうつなぐか ~コミュニティシップのつくり方~
|
5/20(木) 11:40 - 12:30 |
特別講演[J-4] 受付終了 | 戦略的リモートワーク・惰性的リモートワーク ―大規模データで導く決定の条件―
|
5/20(木) 11:40 - 12:30 |
特別講演[J-8] 受付終了 | ~社員の離職が減り利益率が上がる~いまおさえておきたい退職金制度設計と活用事例
|
5/20(木) 16:00 - 16:50 |
特別講演[L-6] 受付終了 | 健康経営の偏差値、知ってますか? 300社の分析を基にした健康KPIの立て方
|
5/21(金) 9:30 - 10:20 |
特別講演[M-3] 受付終了 | 2021年以降の障害者労働市場をデータで解説~市場変化に対応した雇用拡大戦略~
|
5/21(金) 9:30 - 10:20 |
特別講演[M-6] 受付終了 | 人事DXに向けた科学的人事のすすめ ~データ活用で人事戦略はどう変わるか~
|
5/21(金) 13:50 - 14:40 |
特別講演[O-2] 受付終了 | 年間200名増の急成長を支える「カルチャー」×「人事」の新しい組織のカタチ
|
5/21(金) 13:50 - 14:40 |
特別講演[O-4] 受付終了 | DX活用の人材育成で顧客拡大へ/ホンダカーズ愛知2030VISION実現への挑戦
|
5/21(金) 16:00 - 16:50 |
特別講演[P-6] 受付終了 | 理念浸透の6つのメリット~実践度を見える化する理念浸透の手法とは~
|
5/25(火) 9:30 - 10:20 |
特別講演[Q-2] 受付終了 | 経営の意思決定に不可欠な“人事の見える化”
|
5/25(火) 9:30 - 10:20 |
特別講演[Q-3] 受付終了 | 顧客満足につながる新時代の社員エンゲージメントとエクスペリエンスの3つの高め方!
|
5/25(火) 9:30 - 10:20 |
特別講演[Q-5] 受付終了 | 「大学院生採用」と「理系採用」の最新トレンドと採用成功のコツ
|
5/25(火) 9:30 - 10:20 |
特別講演[Q-6] 受付中 | 生産性向上が鍵を握る!
|
5/25(火) 10:30 - 11:30 |
パネルセッション[Q] 受付中 | 自己発揮・自己実現を支援する「キャリア改革」―グッドキャリア企業アワード受賞
|
5/25(火) 11:40 - 12:30 |
特別講演[R-4] 受付終了 | 経営の「未来」を変えるための人材活用 ~企業の変革を目指し 人事が今から始めること~
|
5/25(火) 12:40 - 13:40 |
パネルセッション[R] 受付終了 | 組織の壁を打破する人事のアプローチとは
|
5/25(火) 13:50 - 14:40 |
特別講演[S-5] 受付終了 | デジタル社会における人財マネジメント
|
5/25(火) 14:50 - 15:50 |
パネルセッション[S] 受付中 | デジタル社会を牽引する日立製作所の事業変革とグローバル人財戦略日立製作所は事業変革を実現するため、人財戦略との連動性を重要視しています。本講演ではその背景を共有し、人財戦略における日々の実務を通じたトピックスを中心に、ダイバーシティ&インクルージョン推進や、日本におけるジョブ型人財マネジメントへの転換に向けた取組みを紹介します。加えて、ジョブディスクリプション等の導入支援を行うコーン・フェリーが各社で活かせる観点を解説します。 【こんな課題をお持ちの方にオススメ】
企業変革を実現する上で最も大切な「人」に課題を感じている ![]() 株式会社日立製作所 執行役専務 CHRO 兼 コーポレートコミュニケーション・オーディット責任者 中畑 英信氏 【中畑 英信氏プロフィール】
(なかはた ひでのぶ)1983年3月九州大学法学部卒業。同年4月株式会社日立製作所入社、戸塚工場総務部に配属。2000年7月日立アジアLtd.出向。11年10月国際事業戦略本部担当本部長、12年7月インフラシステム社総務本部長。13年4月理事、14年4月執行役常務兼CHRO、19年4月より執行役専務(現任)。 ![]() コーン・フェリー・ジャパン株式会社 シニア クライアント パートナー 釼持 祥夫氏 【釼持 祥夫氏プロフィール】
(けんもち さちお)事業会社での部門立直し、新規事業開発、組織開発、M&Aの経験を活かし、日本IBM・アビームでインダストリーリーダー、グローバルソリューションの立ち上げをリード。その後、ビッグデータ分析多国籍ベンチャーの日本での組織・ビジネスを立ち上げた。現在は、経営変革やDX等の事業戦略を実現する組織・人事戦略を支援している。 |
5/26(水) 9:30 - 10:20 |
特別講演[U-5] 受付終了 | その仕事、リモートワークでもできませんか?
|
5/26(水) 10:30 - 11:30 |
基調講演[U] 受付終了 | ポストコロナ時代の戦略人事~「ジョブ型」は答えではない~
|
5/26(水) 11:40 - 12:30 |
特別講演[V-2] 受付終了 | Well-beingな組織を実現!
|
5/26(水) 11:40 - 12:30 |
特別講演[V-3] 受付終了 | 「部長に研修は必要か?」~現場の声から紐解く部長研修実施のポイントとは~
|
5/26(水) 11:40 - 12:30 |
特別講演[V-6] 受付終了 | NEC11万人のエンゲージメント向上に貢献! AI活用による組織開発実践事例とは
|
5/26(水) 13:50 - 14:40 |
特別講演[W-1] 受付終了 | 採用活動でも注目度が高まるソーシャルインパクトと、それを伝えるストーリー戦略
|
5/26(水) 13:50 - 14:40 |
特別講演[W-4] 受付終了 | 「働かなくても高給取り」のミドル層を生み出さないための、若手管理職候補の人材育成
|
5/26(水) 13:50 - 14:40 |
特別講演[W-7] 受付終了 | 失敗例と成功例からみる、効果的な健康経営施策とは?
|
5/26(水) 16:00 - 16:50 |
特別講演[X-1] 受付終了 | なぜ成長企業はOKRと1on1を選ぶのか? 組織変革を成功させるためのポイントとは
|
5/26(水) 16:00 - 16:50 |
特別講演[X-2] 受付終了 | 現代版 学習する組織の作り方 ~トレーニングからラーニングへ~
|
5/26(水) 16:00 - 16:50 |
特別講演[X-5] 受付終了 | ESの専門家だから話せる―落とし穴に落ちない従業員エンゲージメント向上の実践手法―
|
5/26(水) 16:00 - 16:50 |
特別講演[X-6] 受付終了 | 多様性で会社を変える
|
※プログラムは予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。
※既に『日本の人事部』に会員登録されている方は、必ずログインの上、お申し込みください。 ※お申し込みが一定数に達した講演は順次受付を締め切ります。
「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。