人・組織の課題解決策を体系的に学ぶ、日本最大のHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2021-春-」 
2021年5月18日(火)・19日(水)・20日(木)・21日(金)・25日(火)・26日(水)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会
[後援]厚生労働省

プログラム

受付状況
開催日

ジャンル

フリーワード
5/19(水)
5/19(水)
9:30 -
10:20
特別講演[E-4] 受付終了

勘違いしがちなキャリアカウンセリング 
~重要性と進め方~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

人事の方から、キャリアカウンセリングについて「社員が辞めてしまうのではないか」や「人事がやることなの?」などのイメージを持っているとよくお聞きします。本講演では、皆さんが勘違いしがちなキャリアカウンセリングについて、海外と日本の考え方の違いや弊社がこれまで実施してきた事例をもとに「重要性や実際の進め方」について、お話しいたします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

従業員が力を発揮しきれる職場を作りたいと考えている


株式会社キャリアブリッジ 代表取締役

石川 靖氏

【石川 靖氏プロフィール】
(いしかわ やすし)1976年生まれ神奈川出身SIer、デジタルエージェンシー、ベンチャー役員を経て2015年に前身となる株式会社リソラを起業、現在に至る。自身の経験を活かし今年からキャリアコンサルティング事業を本格化。社会人講師、産業カウンセラー資格保持。

セルフキャリアデザイン協会理事/株式会社キャリアブリッジ キャリアカウンセリング事業部 担当部長

木村 俊夫氏

【木村 俊夫氏プロフィール】
(きむら としお)延べ1800人を超えるカウンセリング経験を軸にした人財育成と、IT通建業界向けた社内研修の実績をもとに、業務企画やビジネスコンテンツのコンサルティングを行っている。事業のスタートアップに強みを持つ。
インタビュー 受付終了
5/19(水)
13:50 -
14:40
特別講演[G-1] 受付終了

事業戦略にフォーカスするタレントマネジメント~人材情報の蓄積と活用の事例
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

これからのタレントマネジメントは「個人と会社の双方向の視点が重要」になります。そのためには広範で詳細な人材情報を適時適切に収集するという壁を乗り越え、そのうえで経営や事業における意思決定に活かすしくみを作っていくことになります。本講演ではタレントマネジメントを理論だけに終わらせず、実際に実践し効果を上げている企業事例をご紹介し、成功の秘訣を探っていきます。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

データドリブン・タレントマネジメントを企画・遂行したい


株式会社パーソル総合研究所 タレントマネジメント事業本部 カスタマーサクセス部 部長

宮腰 康弘氏

【宮腰 康弘氏プロフィール】
(みやこし やすひろ)1999年よりタレントマネジメントシステムの企画および製品開発に携わる。2017年にパーソル総合研究所に参画。現在はタレントマネジメントシステム「HITO-Talent」の導入、保守、カスタマーサクセスなどお客様の広範なご支援を実施している。
受付終了
5/19(水)
16:00 -
16:50
特別講演[H-5] 受付終了

多様な人材が活躍できるプラットフォームとは~激動の時代でも変わらず大切なこと~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

コロナ禍を機に、働く環境も大きく変わり、従業員の管理手法にも変化が求められています。その中でも育児、介護、病気の治療等で休業中の従業員とのコミュニケーションの取り方や両立支援のあり方について、従来のやり方では対処できない課題が見えてきました。本講演では、時代が移りゆくなかで「変えるべきこと」と「変えてはならないこと」をダイバーシティマネジメントの観点でお話しします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

人材や働き方が多様化する中、既存の両立支援施策を見直したい


株式会社東レ経営研究所 ダイバーシティ&ワークライフバランス推進部長

宮原 淳二氏

【宮原 淳二氏プロフィール】
(みやはら じゅんじ)早稲田大学社会科学部卒。大学卒業後、資生堂にて人事制度企画から採用・研修まで人事労務全般に従事。2011年に東レ経営研究所入社。ワークライフバランス、ダイバーシティ、業務効率化などをテーマとした講演を多数実施。

株式会社アドバンテッジリスクマネジメント 両立支援事業本部 副本部長

國井 弘美氏

【國井 弘美氏プロフィール】
(くにい ひろみ)京都大学法学部卒。大学卒業後、現三菱UFJ銀行にて営業、海外業務、人事、ダイバーシティ推進に従事。2020年5月にアドバンテッジリスクマネジメント入社、両立支援事業本部営業統括担当。
インタビュー 受付終了
5/20(木)
5/20(木)
9:30 -
10:20
特別講演[I-4] 受付終了

800種のワーク設計から見えた、効果的なオンラインインターンの内容と実施後フォロー
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

インターンの主戦場はオンラインに代わり、コロナ禍が収まっても続くと言われます。800種類のワーク設計を行ってきた当社は昨年、インターンのオンライン化を多数支援。その経験から見出した、効果的なオンラインインターン内容や欠かせない実施後フォロー策について知見をまとめました。1.ストーリー型 2.母集団形成型 3.理系学生向け など具体的な成功事例をご紹介します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

インターンをオンライン化したい/インターン内容を強化したい


株式会社エイムソウル 取締役

蛭田 英樹氏

【蛭田 英樹氏プロフィール】
(ひるた ひでき)北海道大学を卒業後、東証一部上場の経営コンサルティング会社に入社。中小企業の企業成長コンサルティング、新業態開発プロジェクトを経験。その後、自社の新卒採用活動に従事し、年間150名の採用を達成。2008年(株)エイムソウルに入社し、人事コンサルタントとして100件以上の採用イベントをプロデュース。
インタビュー 受付終了
5/20(木)
9:30 -
10:20
特別講演[I-5] 受付終了

人材データベースシステムの企画・導入に向けてやっておくべきこと
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

人材データベースシステムの導入にあたり、押さえておくべきこと、やっておくべきこと、注意点は何でしょうか。本講演では、システム導入のプロジェクトを成功させるために、<1>システム導入の企画、上申時に整理、考えておくべきこと、見落としがちなポイント、<2>人材データベース整備に必要な要素とデータ活用、分析のための人事データ整備のポイントを解説します。(協賛/インフォテクノスコンサルティング株式会社)

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

人材データベースシステム企画の上申、導入を計画している


株式会社T4C Rosicディビジョン エグゼクティブ・マネージャー

森谷 多加志氏

【森谷 多加志氏プロフィール】
(もりや たかし)Rosicの営業として10年、日本を代表する大手企業から中小企業まで様々な規模、業種業態の企業を担当。営業のモットーは "お客様と同じ方向を向いて考動する" 夢は、人材マネジメント業務の高度化・効率化のお手伝いを通じて、社員と社会が幸せになる日本企業を1社でも多く増やすこと。

株式会社T4C Rosicディビジョン コンサルチーム マネージャー

鈴木 潤氏

【鈴木 潤氏プロフィール】
(すずき じゅん)情報システム会社にて人事給与システムパッケージの設計・開発・導入のコンサルタントとして、SE・リーダーを経験。T4C入社後、Rosic導入コンサルタントとして、通信・医療・アパレル・ドラッグストアなど、様々な業界・業種の顧客に対し、Rosic導入プロジェクトマネジメントを行っている。
インタビュー 受付終了
5/20(木)
13:50 -
14:40
特別講演[K-4] 受付終了

ゆとり世代マネージャーが語る! 組織を強くするコミュニケーションのコツ
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

急速に変化する時代の中、どんなに環境や価値観が変化しても、企業成長のためには良好な"社内コミュニケーション"が欠かせません。本講演では、ゆとり世代マネージャーの立場から、「世代間・役職・男女」などのシチュエーション別に、有効的な接し方を整理します。また、10,000人を対象とした自社アンケートの結果解説も交え、「組織を強くするコミュニケーション」のポイントもお伝えします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

コミュニケーションを活性化したい・ハラスメントの対策をしたい


株式会社アスマーク 経営企画部 Humap事業G マネージャー

奥津 直樹氏

【奥津 直樹氏プロフィール】
(おくつ なおき)新卒にて大手旅行代理店で法人営業を経験後、2015年中途入社。マーケティングリサーチの法人営業を担当し、入社3年目からはマネージャーを経験。2020年6月にHRテクノロジー領域の新規事業チーム「Humap事業グループ」を新設。現在、マネージャーとしてクライアント様の働き方改革推進に向けて日々活動中。
インタビュー 受付終了
5/20(木)
13:50 -
14:40
特別講演[K-7] 受付終了

企業の生産性向上に直結! 人事システムのユーザーエクスペリエンスをどう最大化するか
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

B2Cの世界では、良質なユーザーエクスペリエンス(UX)の実現がビジネス成功の鍵です。一方でB2Bの世界にある人事システムは、マニュアルを読む、従業員の質問対応が前提です。「時間を費やすことなく、迷わず最後まで処理を完了できること」こそがB2BのUXの定義であり、この実現が生産性に劇的な改善を生み出します。本講演ではこのUX向上に向けたステップを実例とともに解説します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

リモートワーク等の「新しい働き方」のもとで効率性を高めたい


ラクラス株式会社 取締役会長

北原 佳郎氏

【北原 佳郎氏プロフィール】
(きたはら よしろう)日米両国での人事およびIT部門での経験を元に、2005年にラクラス株式会社を設立。創業とともに、クラウドとBPOを組み合わせたフルスコープの人事アウトソーシングサービスを、主に大企業向けに展開。先端の情報技術を駆使することで、対社内業務に社員が時間を使わないための方法論を、一貫して追求している
インタビュー 受付終了

※プログラムは予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop