人・組織の課題解決策を体系的に学ぶ、日本最大のHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2021-春-」 
2021年5月18日(火)・19日(水)・20日(木)・21日(金)・25日(火)・26日(水)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会
[後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2021-春-」トップ 講演者インタビュー 後藤 照典氏(アイディール・リーダーズ株式会社 COO(Chief Operating Officer))インタビュー

講演者インタビュー一覧

元ネスレ日本・高岡浩三氏が語る「パーパスマネジメント」の実践

後藤 照典氏 photo

アイディール・リーダーズ株式会社 COO(Chief Operating Officer)

後藤 照典氏

近年、経営における「パーパス」(企業や個人の存在意義)の重要性が高まり、パーパスを活用した戦略策定や組織開発について多方で議論されています。本セッションでは、元ネスレ日本の代表・高岡浩三氏による「パーパスを活用したCSVの取り組み(事業成長と社会的価値の両立)」とアイディール・リーダーズが提唱する「パーパスマネジメント」について講演を行います。後半は参加者の皆さまからのご質問に直接お答えしながら進行します。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

今回の講演の大きなテーマは、パーパス(企業や個人の存在意義)です。特に、以下のようなお悩みをお持ちの皆さまにお越しいただきたいです。

・不確実な時代の中で、自社の経営の軸(=大切にしたいこと)を明確にしたいが、なかなか見い出せないという皆さま
・ミッション、ビジョン、バリューを掲げているが、絵に描いた餅になってしまっているとお感じの皆さま
・パーパスという言葉をビジネス雑誌で目にしたことがあるが、その内容についてあまり知らないという皆さま
・社員の「well-being」や「幸せに働くこと」を追究していきたいが、どうすればいいかわからないという皆さま

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

今回の聞きどころは、なんといっても元ネスレ日本社長の高岡浩三様にお越しいただくことです。「ネスレ日本におけるパーパス経営の実践」について、具体的な事例を交えてお話しいただきます。

そのお話の前提として、アイディール・リーダーズより、近年注目されているパーパスについて、下記のようなテーマでお話しします。

「パーパスとは何か?」
「経営におけるパーパスの意義とは?」
「パーパスマネジメントとの4つの効果(1.働き手から選ばれる会社になる、2.顧客から選ばれる会社になる、3.イノベーションを生み出す、4.好業績を生み出す)」

また、後半は質疑応答の時間も豊富に設けます。参加者の皆さまからのご質問に直接お答えいたします。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

「これからの自分たちはどうあるべきか? 自分たちは何を大切にして、誰に何を提供するのか?」このパーパスについて、組織が本気で考えることが必要な時代になってきました。

私は、組織のパーパスと創っていく起点になるのは、人事の皆さまであると考えています。 今回の講演が、皆さまのパーパスについての理解が深まる一助となれば幸いです。

  • この記事をシェア
講演者プロフィール
後藤 照典氏(ごとう あきのり)
アイディール・リーダーズ株式会社 COO(Chief Operating Officer)
東京大学教育学部卒業。グロービス経営大学院修了(MBA)。グロービスマネジメントスクール講師。株式会社ベネッセコーポレーション入社後、商品企画、販売・マーケティング、人事などに携わる。Ideal Leaders入社後は、上場企業経営層向けコーチングや、管理職向けの意識変革研修などを多数実施。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop