人と組織について体系的に学ぶイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2023-秋-」 
	2023年11月14(火)・15日(水)・16日(木)・17(金)・21(火)・22日(水)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会[後援]厚生労働省

プログラム

閉じる
受付状況
開催日

ジャンル

フリーワード
注目のワード 人的資本エンゲージメント新卒心理的安全性自律リスキリングウェルビーイング1on1DX
受付状況:全講演
開催日:全選択
ジャンル:採用
11/14(火)
11/14(火)
9:30 -
10:20
特別講演[A-5] 受付終了

面接官による評価のばらつきを防ぐ
~採用要件を適切に設定するための採用基準の作り方と共有方法~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

働き方の多様化や採用のオンライン化によって人材要件と採用手法が二重に変化することで、採用ミスマッチに悩んでいる企業が増えてきました。採用基準が曖昧だと、面接官ごとの評価にばらつきが生じ、求めていた人物像が一致しなくなるリスクがあります。本講演では、臨床心理士である心理学のプロが採用要件の適切な定め方に使えるフレームワークなどを用いて「採用基準の作り方・採用基準の共有方法」を解説します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

社内の面接力を強化して、採用力を上げていきたい

佐藤 映氏

株式会社リーディングマーク 組織心理研究所 所長/臨床心理士・公認心理師

佐藤 映氏

【佐藤 映氏プロフィール】
(さとう うつる)京都大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得退学。修士(教育学)。京都文教大学で教鞭をとった後、2020年にリーディングマークに入社。「ミキワメ」の性格検査、ウェルビーイングサーベイの設計責任者を務める。
11/14(火)
9:30 -
10:20
特別講演[A-8] 受付終了

- 採用の新時代 -
ROI視点で考える“運用型”採用サイトとブランド形成の力
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

労働市場環境が大きく変化する昨今、採用活動難易度が格段に高まっています。本講演では、採用体制のアップデートを図る経営/人事の皆様へ向け、各種施策のROI向上・採用目標の達成を狙う「“運用型”採用サイトを活用した採用ブランディング戦略」についてお話しします。就活生/社会人の就職活動時に関する調査データをもとに解説しながら、自社で“運用型”採用サイトを導入する際のポイントを3ステップに分けてお話しします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

採用目標数達成に壁を感じており採用体制をアップデートしたい

大堀 航氏

株式会社PR Table 共同代表取締役 / Founder

大堀 航氏

【大堀 航氏プロフィール】
(おおほり こう)大手PR会社で広報戦略立案・実行に従事。後にレアジョブの広報責任者として2014年東証マザーズ上場に貢献。同年12月PR Table創業。累計11億円を資金調達し、企業の採用課題を解決するデジタルPRソリューション「talentbook」を通じて累計1000社以上の大企業・成長企業の情報発信を支援。
11/14(火)
11:40 -
12:30
特別講演[B-3] 受付終了

障害者雇用における適切な社内理解と業務設計の進め方
~今後の法定雇用率上昇を見据えて~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

障害者雇用において「現場や上層部の理解が得られない」「どんな業務がよいか分からない」といったお声をよく聞きます。法定雇用率が2.5%、2.7%と上昇することが決まった今、採用を促進していく上で、これら課題をクリアすることはとても重要です。本講演では「量から質」の雇用への転換を踏まえつつ、基礎的で非常に重要な「社内の障害者雇用に対する理解促進の進め方」を前提にした業務設計について解説します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

障害者雇用の経験値に不安がある・仕組み化して採用していきたい

斎藤 雅邦氏

株式会社ゼネラルパートナーズ 事業サポートグループ シニアマネージャー

斎藤 雅邦氏

【斎藤 雅邦氏プロフィール】
(さいとう まさくに)商社で法人向けソリューション営業に従事した後、株式会社ゼネラルパートナーズ入社。採用コンサルティング業務に従事した後、2016年よりコンサルティング活動の一環として300社以上の法人向けセミナーを開催。現在も啓蒙研修のほか、採用準備段階から雇用後のあらゆるフェーズのクライアントのお悩みに応える。
11/14(火)
11:40 -
12:30
特別講演[B-4] 受付終了

根拠のある「努力」と「スキル」に着目!
“採用ガチャ”から脱却する未経験エンジニアの見抜き方
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

人材不足により、自社に合うWEBエンジニアの採用が求められています。未経験であっても将来有望なエンジニアを採用したいが、書類や面接だけだと素養を見抜けないという悩みも多く耳にします。本講演では候補者の、根拠に基づいた「努力」や「習得スキル」に焦点を当てた未経験エンジニア採用のポイントを解説します。長年人事の皆さんを悩ませてきた「無駄に工数のかかるエンジニア採用」を解決する施策をお伝えします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

優秀なWEBエンジニア未経験者を見極め、採用したい

峰 ゆかり氏

FOX HOUND株式会社 事業推進部 事業部長

峰 ゆかり氏

【峰 ゆかり氏プロフィール】
(みね ゆかり)バックオフィス部門である事業推進部を立ち上げ、特に人材採用、労務を中心とした人事部門の確立に尽力。現在も事業部長を務めつつ、10年以上にわたるWEBエンジニア未経験者採用~研修のノウハウを基に、ポテンシャル人材の見極め方や現場で稼働できる研修の手法を提案する活動を行う。
受付終了 インタビュー
11/14(火)
11:40 -
12:30
特別講演[B-5] 受付終了

【24卒学生登壇】学生は企業の広報活動をどう見ているのか
人事にマーケティング思考が必要な3つの理由
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

近年、採用にも「マーケティング」の視点が重要だと言われています。しかし、そのためには学生からどう見られているかを正しく認知する必要がございます。本講演では、国立大学24年卒であり、メガベンチャーやマスコミ大手から内定を獲得した学生も登壇し、企業の広報活動についてどう見ているのか、深掘りしていきます。その上で、いかに新卒採用においてマーケティングの思考が必要なのか、3つに理由を分けて、解説します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

学生の価値観を掴みたい/採用マーケティングの重要性を知りたい

羽田 啓一郎氏

株式会社Strobolights 代表取締役社長/立命館大学 産業社会学部 客員教授

羽田 啓一郎氏

【羽田 啓一郎氏プロフィール】
(はた けいいちろう)マイナビで大手企業新卒採用営業を担当。全社年間MVP受賞後、キャリア甲子園などのキャリア教育審査項目を立ち上げ。政府有識者会議なども経験後、2020年に独立。企業のアドバイザー業務や大学の講師業の傍ら、自身でも学生や社会人向けキャリア支援サービスを展開。
11/14(火)
13:50 -
14:40
特別講演[C-2] 受付終了

事業経営におけるアルムナイ活用 〜“退職者”という超即戦力人材との上手な関わり方〜
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

昨今注目を集めているアルムナイ採用。多くの企業様で活用検討されている一方、導入には多くの障壁が存在することも事実です。本講演では、アルムナイ採用を実際に運用されている山口フィナンシャルグループ様をお招きし、アルムナイ採用を導入するまでの道のり、その中での壁など、アルムナイ採用のリアルを市況感や事例を通してみなさまにお届けいたします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

アルムナイ採用を自社で推進していきたい

植田 健介氏

株式会社山口フィナンシャルグループ 人財支援部 副調査役

植田 健介氏

【植田 健介氏プロフィール】
(うえだ けんすけ)山口銀行に新卒入社し、銀行営業店にて法人、リテール営業に従事。その後、人財支援部へ異動し、経験者採用を中心とした採用業務を担当。
小町 俊樹氏

株式会社リクルート 新規事業開発室Alumy プロダクトオーナー

小町 俊樹氏

【小町 俊樹氏プロフィール】
(こまち としき)株式会社リクルートに新卒入社。新卒採用担当、営業を経たのちに社内新規事業制度を活用し、現在のAlumyを立ち上げる。Alumyではプロダクトオーナーとして、企業側・退職者側問わず幅広い範囲でサービスに関わる。
受付終了 インタビュー
11/14(火)
16:00 -
16:50
特別講演[D-7] 受付終了

人事部長にしかできない採用の仕事とは?
~採用担当者が内定辞退に苦しむその時に
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

生産年齢人口の減少に伴い、新卒採用のエントリー数が年々減少している中、従来の「たくさん集めて選ぶ」採用方法では「母集団不足」や「内定辞退」といった問題を引き起こします。この課題を解決するためには、単に採用を強化するだけでは足りず、人事全体を統括している「人事部長」の役割や働きかけが重要です。本講演では、これからの時代に合わせた採用戦略と「人事部長」の動き方を研究事例から考察します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

自社の採用課題を解決したい。採用担当に武器を提供したい。

進藤 竜也氏

株式会社人的資産研究所 代表取締役(セプテーニグループ)

進藤 竜也氏

【進藤 竜也氏プロフィール】
(しんどう たつや)“人が育つ”を科学するをテーマに、データを活用した科学的な人材育成プロジェクトに10年以上従事。一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会 上席研究員 / 組織人事監査協会パーソネルアナリスト1級 / 個人情報保護士。
受付終了 インタビュー
11/15(水)
11/15(水)
9:30 -
10:20
特別講演[E-3] 受付終了

法定雇用率2.7%を実現!
精神障がい者が働きやすい職場環境の作り方
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

障がい者の採用は出来たものの定着に課題があるというご相談をいただくケースが増えております。今後の障がい者雇用においては【雇用の創出】だけではなく【雇用の質】も向上させていかなければ、多様化する就労ニーズに対応することはできません。本講演では障がい者雇用に関する法律・ガイドラインを整理した上で、精神障がい者に対して企業が取るべき職場での合理的配慮について、事例を交えながら解説していきます。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

障がい者が活躍できる職場環境や適切な雇用管理を知りたい

矢野 翔太郎氏

株式会社JSH 執行役員 地方創生事業部本部

矢野 翔太郎氏

【矢野 翔太郎氏プロフィール】
(やの しょうたろう)2006年神戸大学経営学部卒業。同年、株式会社JTBに入社。2018年にJSHに転職し、障がい者雇用支援サービスのスキーム開発から法人営業までを担当。関連法案への知見もあり、障がい者雇用の課題を抱える企業との面談は500社を超える。農園運営にも携わることで、障がい者雇用のリアルな現場にも正対。
11/15(水)
9:30 -
10:20
特別講演[E-4] 受付終了

採用マーケティング3.0~これからの採用は認知度から信頼度へ。シナリオとコンテンツで採用成功を描く~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

採用成果が落ちている原因は、売り手市場で人が集まらないからではありません。真因は自社にマッチした『採用成功曲線』を描けていないことです。候補者と信頼関係を構築するシナリオ、コンテンツ力で企業の魅力を上げる場の設計、内定承諾率を高める採用マーケティングへのシフトチェンジなど、採用成功の要諦があります。本講演では採用マーケティングの変遷をご紹介し、現代の「採用マーケティング3.0」の勘所を解説します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

採用を必ず成功させたい、採用成果が落ちている理由を知りたい

謝 新也氏

株式会社カケハシ スカイソリューションズ HR事業部 事業部長

謝 新也氏

【謝 新也氏プロフィール】
(しゃ しんや)2005年に採用コンサルティング会社へ入社してから採用支援歴は18年。カケハシ スカイソリューションズには創業時から参画。西日本事業部の責任者を経て、現在はHR事業部の事業部長として営業を統括。大学での講演、大阪府工業協会主催の採用講座での講師、採用・教育など様々なテーマでの講演実績多数あり。
11/15(水)
11:40 -
12:30
特別講演[F-5] 受付終了

新卒採用成功の方程式:26卒優秀学生を採用するために〜早期の仕込みで差をつける〜
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

26卒採用活動について考えるのはまだ早いと思っていませんか。25卒学生1,000名への調査結果によると、約4割の学生が大学2年3月までに就活を開始。その割合は優秀学生ほど高く、26卒の優秀学生を採用するには戦略的な早期の仕込みが必要です。本講演では、就活動向データと豊富な企業事例を踏まえ、新卒採用成功の方程式をお伝えします。採用競合と大きな差をつけるためにも、今から26卒採用を考え始めましょう。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

新卒採用戦略を見直し、26卒採用で必ず成果を出したい

草深 生馬氏

株式会社RECCOO 執行役員 CHRO

草深 生馬氏

【草深 生馬氏プロフィール】
(くさぶか いくま)2011年IBM Japanへ新卒入社。2014年に Google 採用チームへ転職。国内新卒採用プログラム、MBA採用プログラムのアジア太平洋地域リードを兼任する傍ら、Google の人事制度について社内研究チームを組織し、人事制度のコンサルテーションや講演を実施。2020年春より現職。
11/15(水)
13:50 -
14:40
特別講演[G-5] 受付終了

学生の傾向からひも解く、採用動画の実例とメッセージの効果的な伝え方
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

近年、動画視聴が習慣化している学生との接点を持つため、採用における動画コンテンツの重要性が高まっています。しかし、「効果的な動画の内容や制作の流れがわからない」という採用担当者の悩みも多く耳にします。本講演では、採用動画制作の実例をはじめ、学生の傾向にもとづく効果的な動画の内容や計画の立て方を解説します。すぐに活用できる、情報過多になりがちな企業情報の整理や言い換えのコツについてもお話しします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

動画を活用して、自社にマッチする人財の選考意欲を高めたい

村田 真生氏

カーネマン株式会社 代表取締役・コンサルタント

村田 真生氏

【村田 真生氏プロフィール】
(むらた まお)俳優・作曲家を経て、アデコのBPO部門に入社。スーパーバイザーとして、出向先企業の事務処理部門で生産性改善・採用業務を担当。その後、レジェンダ・コーポレーションに入社し、大手各社の採用支援業務に携わる。2015年にカーネマンを創業し、官公庁および中小・大手・上場企業の動画活用による販促・採用を支援。
受付終了 インタビュー
11/15(水)
16:00 -
16:50
特別講演[H-5] 受付終了

【データサイエンティストが解説】
見極め精度を向上させる、適性検査の正しい活用方法とは
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

採用活動で「優秀な人材と思って採用したら数か月でやめてしまった」「選考時の評価は高かったのに、力を発揮していない」など、選考と入社後の評価にギャップを感じている企業さまは多いのではないでしょうか。本講演では、一般的に広く知られる「適性検査」のデータを活用し、自社において入社後に活躍・定着する人材を見極める手法を解説します。実践的な分析ノウハウをお伝えしますので、ご参考にしていただけますと幸いです。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

採用における見極め精度を向上させ、ミスマッチを防ぎたい

塚本 鋭氏

株式会社アッテル 代表取締役 CEO

塚本 鋭氏

【塚本 鋭氏プロフィール】
(つかもと えい)東京大学・大学院において、機械学習(AI)の研究に従事。人工知能学会研究会優秀賞・東京大学工学系研究科長賞(総代)等を受賞。2013年に株式会社クラウドワークスに参画し、データ分析・産官学連携を主担当すると共に、B2B事業責任者、子会社副社長等を歴任。2018年に株式会社アッテルを設立。
11/15(水)
16:00 -
16:50
特別講演[H-6] 受付終了

精神発達障害者採用のミスマッチを減らすには
~すぐ取り入れられる、面接時に意識すべき5つの評価軸
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

身体障害者の採用が困難になり、法定雇用率を上げるには精神発達障害者の採用に力を入れることが必要です。一方で、面接時のミスマッチにより雇用トラブルが起きてしまったなどの採用における悩みの声を多くいただきます。そこで本講演は、精神発達障害者に合わせた面接時に意識すべき5つの評価軸を紹介します。これらの評価軸をもとにした具体的な質問項目や面接の進め方など、実務的な手法として参考になれば幸いです。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

自社の障害者雇用の採用や定着に関して困っている

角田 直樹氏

株式会社Kaien 法人向けサービス ディレクター

角田 直樹氏

【角田 直樹氏プロフィール】
(かくた なおき)精神発達障害に関するパイオニア的な障害福祉企業2社での経験(講演実績111回 2023.8.01現在)。社会モデルの考え方をベースに、在りたい会社・在りたい採用の理想づくりから具体的な解決のステップを見い出し提案するコンサルティングが好評。
受付終了 インタビュー
11/15(水)
16:00 -
16:50
特別講演[H-8] 受付終了

500名のAI・データ分析職を志望する学生への面談/調査データに基づく
AI系人材採用の勝ち筋と有効性
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

売り手市場で採用難易度が高いAI開発・データ分析人材。実務経験優先のため、中途採用に注力する企業が多く、新卒は未開拓であることが多いです。実際は、新卒でも経験値こそ劣るが実務経験者と同程度の知識を持つ人材もいます。本講演では、AI人材の育成と採用を支援する弊社が学生一人ひとりの面談記録を組み合わせた独自の就活調査を解説しながら、新卒AI人材の採用成功のポイントや学生の採用動向をご紹介します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

AI開発やデータ分析関連職種の採用が思うように進まない

伊澤 智也氏

スキルアップAI株式会社 取締役CEO

伊澤 智也氏

【伊澤 智也氏プロフィール】
(いざわ ともや)新卒でFintechスタートアップに入社し事業企画、マーケティングを経験したのち株式会社リクルートに入社。アドテクノロジー開発のプロダクトマネージャー・プロデューサーやマーケティング領域におけるR&D開発のディレクションを担当。2018年にスキルアップAIを共同創業し、取締役に就任。
金沢 風芽氏

スキルアップAI株式会社 HRサービス事業部 AIGENTユニット リクルーティンググループ

金沢 風芽氏

【金沢 風芽氏プロフィール】
(かなざわ ふうが)新卒でWeb業界特化の人材紹介企業へ入社。RA、CA、リサーチャーなど様々なポジションを経験し、人材紹介ビジネスの全工程を網羅。スキルアップAI入社後は、人材紹介事業の立ち上がり期から新卒・中途の両面型コンサルタントとして年間約360名のキャリアを支援しながら、サービス作りを推進している。
受付終了 インタビュー
11/16(木)
11/16(木)
9:30 -
10:20
特別講演[I-3] 受付終了

460名の就活実態調査から読み解く採用トレンド
就活動向から考えるエンジニア学生が内定承諾する決め手
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

2030年に最大79万人のIT人材が不足すると推計されています。 近年のDX推進の潮流では、優秀なエンジニアを中途だけでなく、 新卒採用にて獲得することも、企業の採用戦略において重要なテーマです。 本講演では、24卒学生への調査結果を基に、学生が内定承諾の際に重要な決め手だと考える要素を踏まえて 25卒・26卒のデジタル人材の採用戦略に活かせる配属までを考えた採用プロセスの構築方法をお伝えします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

市場感にあった、新卒DX人材の採用プロセス設計で困っている

山根 淳平氏

株式会社ギブリー 執行役員 兼 HRTech部門採用ソリューション事業部長

山根 淳平氏

【山根 淳平氏プロフィール】
(やまね じゅんぺい)2013年に株式会社ギブリー入社後、ハッカソンやプログラミングコンテストなどエンジニアのコミュニティ運営を行う傍ら、IT・通信・メーカー企業等にエンジニア採用・育成・評価制度設計の支援を行う。2016年執行役員就任以降はコーディングテストツール 「Track」の事業責任者を務める。
受付終了 インタビュー
11/16(木)
11:40 -
12:30
特別講演[J-1] 受付終了

スープストックトーキョーが実践する全社採用術 〜人事が現場社員を採用に巻き込むためにやるべきこと〜
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

有効求人倍率の上昇が続く昨今、ダイレクトリクルーティングやリファラル採用など、求める人材に企業からアプローチする"攻めの採用"が注目されています。そして、"攻めの採用"の成否を分けるポイントは「どうやって現場社員を巻き込むか」です。本講演では、株式会社ストックトーキョーが採用を成功に導くために行った、現場社員を採用活動に巻き込む方法や、候補者の志望度を上げるアトラクトのコツについて解説します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

現場社員を採用に巻き込む方法を模索している

辻田 弘基氏

株式会社スープストックトーキョー 人事部

辻田 弘基氏

【辻田 弘基氏プロフィール】
(つじた ひろき)上智大学経済学部卒業後、2012年東京地下鉄株式会社に入社し、人事労務や人材育成を担当。その後、株式会社ラクス、note株式会社を経て2023年2月より現職。現在はスープストックトーキョーにおいて人事制度策定や採用、組織開発に従事。
大前 宏輔氏

株式会社YOUTRUST CMO 兼 マーケティングPR本部長

大前 宏輔氏

【大前 宏輔氏プロフィール】
(おおまえ こうすけ)京都大学教育学部卒業後、2012年株式会社サイバーエージェントに入社し、子会社立ち上げなど幅広く経験。2018年9月より株式会社メルペイに入社し、マーケティングマネージャーを歴任。2021年4月に株式会社YOUTRUST入社、同年10月にCMO就任。
受付終了 インタビュー
11/16(木)
11:40 -
12:30
特別講演[J-5] 受付終了

〜「この会社“で”働きたい」を創る〜
内定承諾率20%UPさせる感情リクルーティングとは
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

新卒採用において、学生の内定後の保留や他社検討が増え、明確な意思表示を得ることが難しい状況になっています。選ばれる企業になるためには、学生の感情を動かし入社を促すことが大切です。携帯販売代理店である弊社は、独自のノウハウ“感情リクルーティング”を活用し、内定承諾率45%から70%にまで改善しました。他社でもインターン参加者増や移行率15%向上などの成果に繋がっているその手法についてお伝えいたします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

母集団形成・移行率・承諾率を改善し、学生への動機付けを強化したい

蘓 伸太郎氏

株式会社アローリンク HRイノベーション事業本部 カスタマーサクセス部 部長

蘓 伸太郎氏

【蘓 伸太郎氏プロフィール】
(いける しんたろう)2016年入社。不人気と言われる業界で採用に4期携わり、内定辞退率を40%→7%にまで改善。独自のノウハウ“感情リクルーティング”を活用し、他社の採用を戦略設計、育成・ノウハウコンテンツ提供等コンサルティングに従事。大手企業からベンチャー企業まで数多くの新卒採用を成功に導く。
受付終了 インタビュー
11/16(木)
13:50 -
14:40
特別講演[K-8] 受付終了

先進企業2社の事例から考えるDX人材の採用ブランディング
自社の魅力を引き出し、伝えるポイントを解説
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

激化するDX人材の採用に、益々苦戦している企業が多くなっています。精力的に動いている企業はどのような活動を行っているのでしょうか。本講演では、大手事業会社・Sier企業の事例を通じて、採用戦術と採用ブランディングについてお伝えいたします。取り組んだ背景、直面した壁や課題、具体的な施策と結果までの一連の話から、採用成功のヒントをお持ち帰りください。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

DX人材採用のコツを知りたい

武藤 竜耶氏

パーソルイノベーション株式会社 TECH PLAY Company 事業責任者

武藤 竜耶氏

【武藤 竜耶氏プロフィール】
(むとう たつや)2011年、インテリジェンス(現、パーソルキャリア)に新卒入社し、約4年間デジタル人材領域の採用支援を担当。その後、デジタル人材領域の採用支援部門責任者として2年間部門立ち上げに取り組む。2017年に『TECH PLAY』にジョインし、現在はTECH PLAYの事業責任者として全体を管掌。
受付終了 インタビュー
11/16(木)
16:00 -
16:50
特別講演[L-4] 受付終了

元エンジニア採用人事が教える、新卒ITエンジニア採用戦術
1000社超えの企業を支援してわかった成功の極意
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

DX化のカギとなるITエンジニア。しかし、今最も採用が難しい職種であり、1人の人材を約10社が奪い合っている状況です。採用を成功させるには、市場を理解したうえで、自社に最適な採用戦略・戦術を計画することが必要です。本講演では、企業側だけではなく、学生のリアルな声も取り入れた採用事例をもとに、新卒エンジニア採用の極意をお伝えいたします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

ITエンジニアの採用を強化していきたい

楓 博光氏

株式会社サポーターズ 代表取締役

楓 博光氏

【楓 博光氏プロフィール】
(かえで ひろあき)慶應義塾大学経済学部卒。学生起業→大手広告代理店→ベンチャー企業人事を経て、2012年サポーターズを創業。これまでに約1000社の新卒エンジニア採用支援、約7万人の学生エンジニアのキャリア支援を行う。著書『ゼロからわかる新卒エンジニア採用マニュアル』。4ヶ月で16kgのダイエットに成功。
11/17(金)
11/17(金)
9:30 -
10:20
特別講演[M-5] 受付終了

【目からウロコ】面接のプロが教えるNG30選 〜あなたもハマっている!? 面接方法〜
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

ムダな質問や意味のない質問、“見極めるための質問”と“動機づけるための質問”の違いを理解できていますか?面接を「こなす」のではなく、意義ある時間にするのは簡単ではありません。質問の仕方を間違えば、いつの間にか法律に違反してしまう可能性も。本講演では、面接でよく使われているNG質問を選出して、実際にあった事例を交えながら解説します。“実践的な面接方法”を学びたい方は、ぜひご参加ください。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

面接官教育を受けたことのない方や面接質問の構築に悩んでいる

山﨑 俊明氏

株式会社タレントアンドアセスメント 代表取締役

山﨑 俊明氏

【山﨑 俊明氏プロフィール】
(やまさき としあき)大正銀行、アクサ生命保険を経て独立。2011年に(株)T&Aパートナーズ、2014年には(株)タレントアンドアセスメントを設立し、両社の代表取締役に就任。「戦略採用メソッド」を中心に採用ソリューションの提供を行い、2017年には対話型AI面接サービス「SHaiN」を独自開発しサービス提供を開始する。
11/17(金)
11:40 -
12:30
特別講演[N-6] 受付終了

発達障害がある社員とどのように接すればよいのか
~3つの事例から学ぶ、実践的なマネジメント手法~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

発達障害者を雇用する企業様から、同じミスを繰り返す、指示がなかなか伝わらないなど、どのようにマネジメントすればよいかわからないという声を多くいただきます。本講演は、発達障害がある社員の実践的なマネジメント手法について、普段の業務中に気を付けるべきコミュニケーションやトラブル対応の際に押さえるべきポイントなど、3つの事例をもとに紹介します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

発達障害がある社員の対応やマネジメントに課題がある

吉田 瑛史氏

株式会社スタートライン マーケティングディビジョン マーケティングユニット マネージャー

吉田 瑛史氏

【吉田 瑛史氏プロフィール】
(よしだ えいじ)企業の障害者雇用支援(300社以上)障害者の就職支援(1,000名以上)人事採用(障害者採用300名以上)障害者雇用の業務開発/マネジメント/農福連携など、多岐にわたる役割で、これまで300社、3000名以上の障害者雇用に携わる。
11/17(金)
13:50 -
14:40
特別講演[O-1] 受付終了

【5,000人の学生データと博士出身者の経験から考える】
博士採用が注目される理由と惹きつける採用戦略
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

民間企業でも専門性を要する技術職を中心に活躍の場が広がっている「博士人材」。一方で、博士は研究に費やす時間が長く、学部・修士とは就活動向が大きく異なっています。そこで本講演では、民間就職する博士の2人に1人以上が利用するアカリク登録者の5,000名のデータから、博士採用で押さえるべき3つのポイントについて博士出身社員も参加し徹底解説します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

「博士採用」「博士の就活動向」について知りたい

栗田 貴彬氏

株式会社アカリク 採用コンサルティング事業部 セールスグループ マネージャー

栗田 貴彬氏

【栗田 貴彬氏プロフィール】
(くりた たかあき)これまで人材系ベンチャー企業にて関西、東海のエリアリーダーとして大手から中小企業まで約300社のクライアントの採用支援を担当。2020年にアカリクに入社後、理系採用やIT人材採用における採用ソリューションの提案を行いながら、マネージャーとしてイベント企画や商品設計、新規事業立案にも携わっている。
神中 俊明氏

株式会社アカリク 社長室 プロジェクト開発グループ

神中 俊明氏

【神中 俊明氏プロフィール】
(かみなか としあき)東京理科大学大学院理学研究科物理学専攻で博士(理学) を取得後、大学、研究所での博士研究員を経て、2018年10月より株式会社アカリクに所属。 博士課程2年秋に所属研究室が解散した経験や博士研究員としての活動を元に現在、大学院生・ポストドクターを始めとする研究に接する人のキャリア支援を行う。
11/17(金)
16:00 -
16:50
特別講演[P-1] 受付終了

求職者10,000名の声から紐解く、採用活動の"新セオリー"とは?
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

「採用が難しい時代」と思ってはいるものの、明確な自社の採用課題や問題点を見つけられていないといった方も多いのではないでしょうか。本講演では、求職者10,000名へのアンケート結果から「いま、求職者が本当に知りたいこと」を紐解き、アフターコロナの求職者心理をもとに、これからの採用難時代を勝ち抜くための採用の考え方をお伝えします。また、採用成功している企業の共通点や事例もご紹介します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

中途採用の情報収集をしたい/採用成功企業の共通点を知りたい

小柳 佳菜子氏

エン・ジャパン株式会社 人事のミカタ事務局

小柳 佳菜子氏

【小柳 佳菜子氏プロフィール】
(こやなぎ かなこ)2017年エン・ジャパンに新卒入社後、一貫して企業の中途採用を支援。中小企業から大手企業まで数多くの企業を担当。業種も幅広く、数多くの職種を入社成功へと導く。入社支援実績は延べ1,500名以上。現在は、人事・経営者向けサイト「人事のミカタ」運営やセミナー企画・運営を行なっている。
11/21(火)
11/21(火)
9:30 -
10:20
特別講演[Q-5] 受付終了

「活躍可能性」と「非生産的職務行動」を同時に予測して、選抜に活かす方法
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

採用や配置、選抜を行う際には、「選抜精度」を高めることが重要です。そのためには、従来測定されていた活躍可能性だけではなく、「非生産的職務行動」の可能性に注目することも必要です。「優秀だが上司をけなす」「職場で不平不満を言って回る」といった「非生産的職務行動」も同時に予測することにより、採用や配置、抜擢などの「選抜精度」をより高めることができるというお話しをさせていただきます。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

採用/配置/選抜といった人事判断に課題がある

須古 勝志氏

株式会社レイル 代表取締役社長

須古 勝志氏

【須古 勝志氏プロフィール】
(すこ かつし)テスト理論、テスト開発、心理統計学に基づく特性アセスメントやスキル系テスト開発に精通。HRの視点からの人事コンサル経験が豊富。人と組織の「適合性」を確かな精度で数値化するアセスメントツール「MARCO POLO」設計者。著書『HRプロファイリング(日本経済新聞出版/2020年)』。
受付終了 インタビュー
11/21(火)
11:40 -
12:30
特別講演[R-8] 受付終了

“採用戦国時代”の今、
各社の採用から考える、コア業務にシフトするための最適な効率化施策とは?
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

自社の採用サイトやSNS等の母集団形成だけでなく、候補者からも選ばれるためにブランディング施策も必要になり、採用の業務が増えています。一方で、採用の成功に必要な候補者との接点強化や企画等のコア業務ができていないという悩みが増えています。本講演では、各社の悩みや採用動向をはじめ、業務を効率化するための採用管理システムやアウトソーシングの手法を解説し、工数削減により採用力が向上した事例もお話しします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

より戦略的な業務にシフトするため採用作業の効率化を検討したい

古河原 久美氏

アデコ株式会社 コンサルティング部 部長/ISO30414リードコンサルタント/アセッサー

古河原 久美氏

【古河原 久美氏プロフィール】
(こがはら くみ)組織開発・人財開発・人事企画・採用における戦略・実行を専門とするコンサルタント。浸透まで重視した仕組み作りに加え、トップマネジメントから現場まで巻き込むチェンジマネジメントといった大規模プロジェクトのマネジメント実績を多く有する。 大手金融・IT企業人事経験もあり、組織の内側からの改革も得意とする。
中澤 裕治氏

アデコ株式会社 ソリューション部 HRソリューション課 RPO推進担当リーダー

中澤 裕治氏

【中澤 裕治氏プロフィール】
(なかざわ ゆうじ)1998年にアデコ入社。事務派遣、イベント・プロモーション派遣、インダストリー派遣、オンデマンドサービスなど経て2010年より採用代行(RPO)の立上げメンバーとして参画し、運用30社、提案を毎年年間100社を対応中。
鈴木 初美氏

アデコ株式会社 ソリューション部 ソリューションマネジメント課 RPO運営チームリーダー

鈴木 初美氏

【鈴木 初美氏プロフィール】
(すずき はつみ)2017年新卒入社。人材派遣の営業経験を経て、現在は採用代行におけるリクルーター。新卒・中途・派遣などの幅広い採用において、業界や職種問わず様々なクライアントの採用代行(RPO)を担当し、効率的な人材獲得をサポートしている。
受付終了 インタビュー
11/21(火)
13:50 -
14:40
特別講演[S-5] 受付終了

学生が内定承諾をしない本当の理由とは
「本音と建前」から紐解く25卒の内定承諾率を上げる3つのポイント
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

多くの企業で内定率の向上施策が行われています。一方、学生が口にする内定辞退理由は人事に遠慮された内容のため、次の対策に繋げにくいのではないでしょうか。本講演では、当社が内定辞退した学生へ行った調査から、人事に明かす辞退理由と学生の本音の違いを紹介します。また、その違いを踏まえて学生の意思決定を促すストーリー設計の方法や、採用競合企業との差別化の仕方などのフォロー施策についても解説します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

新卒採用の内定辞退を減らしたい

三宅 悠平氏

株式会社アールナイン 事業戦略部営業企画チーム

三宅 悠平氏

【三宅 悠平氏プロフィール】
(みやけ ゆうへい)大学卒業後、投資用不動産会社に就職し、数千万円クラスの高額物件を担当する営業職に従事。テレアポが禁止されている中、お客様との信頼関係を0から構築し、わずか6か月で500以上のリードを獲得。社内1位のリード獲得を達成。現在は、新卒・中途採用や採用顧客向けセミナーの企画・運営に携わる。
11/21(火)
16:00 -
16:50
特別講演[T-1] 受付終了

最速! 26卒徹底解剖~59万件のクチコミデータから見る、採用設計のポイント~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

26卒の採用計画、もう始めていますか? 新卒採用の早期化や長期化が叫ばれる中、いかに早く計画を立てるかが肝とわかっていながらも、25卒の夏インターンフォロー・秋冬インターン・本選考の準備などが忙しく、まだ着手できてない企業様も多いのではないでしょうか。本講演では、26卒採用の全体像と59万件のクチコミデータを基に、26卒採用スタートの足掛かりとなるような情報をお届けします!

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

26卒の最新情報を収集し、社内へ展開したい

吉永 里美氏

株式会社ワンキャリア コンサルティングセールス事業部

吉永 里美氏

【吉永 里美氏プロフィール】
(よしなが さとみ)2017年新卒でコンピュータネットワークの製品販売、設計構築を行う企業で営業、営業事務、企画、教育業務などに携わる。その後大手SaaS企業にてインサイドセールスを経験し、2022年ワンキャリアに参画。現在はコンサルティングセールス事業部でイベントマーケティング領域を中心に顧客接点の拡大を行っている。
受付終了 関連資料
11/21(火)
16:00 -
16:50
特別講演[T-5] 受付終了

住友商事が実践する、アルムナイ戦略
~アルムナイとの「信頼づくり」から「事業づくり」につなげる~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

2022年5月に経済産業省が発表した「人材版伊藤レポート2.0」において「アルムナイ」が提言されるなど、転職などの理由で退職した自社の退職者=「アルムナイ」を貴重な社外人的資本とみなし、再雇用や採用ブランディング、ビジネス協業につなげる取り組みが注目されています。本講演では、社外で活躍するアルムナイとの協業に取り組む住友商事様をお迎えし、取り組みの目的や具体的な運用についてお聞きします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

アルムナイ制度について検討している

中山 知子氏

住友商事株式会社 人事部 課長 人事チーム

中山 知子氏

【中山 知子氏プロフィール】
(なかやま ともこ)入社以来ほぼ一貫して人事業務に携り、東アジア地域の人事・労務・教育開発全般を担当した中国駐在を含め幅広く経験を積む。2023年4月より現職にてキャリアデザイン・アルムナイの活性化等を担当。
大森 光二氏

株式会社ハッカズーク アルムナイ・リレーションシップ・パートナー責任者

大森 光二氏

【大森 光二氏プロフィール】
(おおもり こうじ)タナベコンサルティングでHR部門のパートナーとして組織マネジメント、コンサル実務、執筆、講演など多くの経験を持つ。ハッカズークではコンサル・CS部門を統括している。
11/22(水)
11/22(水)
9:30 -
10:20
特別講演[U-4] 受付終了

Z世代をファンにする採用ブランドの考え方
~海外の最先端事例をもとに考える採用マーケティング~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

日本の労働市場は転換期を迎え、長らく産業構造が変革されなかった日本も、採用にマーケティングの力を駆使して優秀な人材を獲得する時代に突入しています。かつては求人広告やマス広告で自社の採用ブランドを訴求していた企業は、自社の認知向上と興味喚起を促すマーケティング活動が必要となりました。本講演では本質的な採用ブランドの考え方から人材獲得メソッドまで、今求められる持続可能な人材獲得戦略をお話しします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

EVP設計からはじめる本質的な採用ブランドメソッドを知りたい

鈴木 貴史氏

株式会社TalentX 代表取締役社長 CEO

鈴木 貴史氏

【鈴木 貴史氏プロフィール】
(すずき たかふみ)株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア)出身。IT領域の採用コンサルティングに従事した後、グループ歴代最年少にて1億円の社内資金調達のもとMyRefer(現TalentX)を創業。2018年、MBOを経てスピンオフ独立、株式会社MyRefer(現TalentX)の代表取締役社長に就任。
受付終了 インタビュー
11/22(水)
11:40 -
12:30
特別講演[V-4] 受付終了

Z世代の入社意思決定を促す8つの情報探索動機
〜内定承諾率を高める採用コンテンツの作り方〜
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

Z世代は、従来の世代とは異なる情報収集や意思決定の傾向を持っています。そのため、Z世代を採用ターゲットとする企業は、彼らの価値観や情報探索動機を理解した上で、採用コンテンツを作成する必要があります。本講演では、「バタフライサーキット」というフレームワークを用いてZ世代が就職先を決定する際の情報探索動機を整理しながら内定承諾率を高めるための採用コンテンツの作り方をご紹介します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

時代に合った新卒採用がわからず、漠然とした不安や課題がある

松村 恭行氏

株式会社Human Resource Design 代表取締役社長

松村 恭行氏

【松村 恭行氏プロフィール】
(まつむら やすゆき)就職情報サイト運営会社にて大手・中堅企業の採用ブランディング支援やRPO設計、グローバル人材採用等に従事。戦略立案だけでなく伴走型で採用成功へと導く事が強み。2018年にHuman Resource Designを創業。採用メディアGoodStoryを運営し、企業の採用ブランディング構築支援を行う。
受付終了 インタビュー
11/22(水)
13:50 -
14:40
特別講演[W-4] 受付終了

理系学生500名の声から読み解く、
内定承諾に導く必要なターゲット戦略とコミュニケーション設計とは
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

理系採用は、通常の新卒採用以上に難易度が上がっています。その中で、母集団形成から内定承諾までの一連で、多くの企業様が悩みを持っています。本講演では、25卒理系学生500名に行ったアンケートをもとに、内定承諾に導くためのターゲティング戦略・母集団形成・コミュニケーション設計に分けて、それぞれお話しします。また、冬の本選考に備え、採用戦略の見直しにも繋がるようなノウハウをデータとともにご紹介します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

25卒理系採用を強化したい/理系学生の動向を知りたい

佐藤 拓弥氏

株式会社テックオーシャン 執行役員兼ビジネスセクション市場開発部マネージャー

佐藤 拓弥氏

【佐藤 拓弥氏プロフィール】
(さとう たくや)大学卒業後、株式会社イプロス(キーエンスグループ)へ新卒入社。製造を対象とした法人営業を経験したのち、企画営業グループマネージャー、東日本エリア統括責任者を歴任。2021年より株式会社テックオーシャンに参画。マーケティング,インサイドセールス,フィールドセールスの3部署を管掌。
久保 真耶氏

株式会社テックオーシャン 市場開発部 セールスマーケティングGr

久保 真耶氏

【久保 真耶氏プロフィール】
(くぼ まや)大学3年からインターンとして在籍していた新卒領域の人材紹介会社に新卒入社。数十名の従業員数の中バックオフィスの部署立ち上げを経験。その後、企業・学生間の課題意識がより深い分野に携わりたいと感じテックオーシャンへ入社。転職後、営業職未経験からスタートし、現在はtoBマーケティング業務に従事。
11/22(水)
13:50 -
14:40
特別講演[W-6] 受付終了

これだけ見ればわかる
キャリア採用におけるエージェントの有効活用法
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

キャリア採用が難しくなる中、人事の皆様にできることとは何か。施策の見直しや求人票の見直し、選考の見直しなど様々ありますが、他部門との調整などもあり、スピーディーには進まないことも多いと伺います。本講演では人事自身の動きを変えることで変化を生むことができる「エージェントの活用法」について講演いたします。他施策を進めながらも同時に進められる手立てとして人事ができる工夫や注意点などをお伝えいたします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

キャリア採用でできることを模索したい

守屋 尚氏

株式会社エクスオード 代表取締役

守屋 尚氏

【守屋 尚氏プロフィール】
(もりや ひさし)1989年株式会社リクルート入社。一貫してHR事業に従事。2002年グループマネージャーとして着任。2004年に退職後、外資系ブランドマネジメント企業でディレクターとして転職。2008年に株式会社エクスオードを設立、現在に至る。自ら構築した「エージェントマネジメント」サービスを中心に事業を展開。
受付終了
11/22(水)
16:00 -
16:50
特別講演[X-7] 受付終了

【24卒理系院生と一緒に考える】
新卒AI人材に選ばれる採用広報から内定者フォローまで
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

2030年までにおよそ55万人の不足が見込まれている「AI人材」。そんな中、機械学習やデータサイエンスを専攻とする理系院生をAI人材として採用する企業が増えています。そこで本講演では、改めて考えたいAI人材の採用に理系院生が最適な理由とデータサイエンティスト職などで内定が決まっている24卒理系院生をお呼びし、Z世代のキャリア選択における考えや志向性などをご紹介します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

「AI人材採用」「理系採用」について知りたい

坂口 僚氏

株式会社アカリク 採用コンサルティング事業部 フィールドセールス リーダー

坂口 僚氏

【坂口 僚氏プロフィール】
(さかぐち りょう)新卒で入社した大手SIerでは、基幹システムの導入を提案する法人営業を務めた。アカリクに入社後は、フィールドセールスとして理系学生・大学院生の採用支援を担当。ダイレクトリクルーティングや採用イベントの企画・開催など、クライアントの状況に合わせて理系採用における様々なソリューションを提案している。

※講演は予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。

選択中の講演数

  • 11/14:0
  • 11/15:0
  • 11/16:0
  • 11/17:0
  • 11/21:0
  • 11/22:0
クリップから申込む

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop