人と組織について体系的に学ぶイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2023-秋-」 
	2023年11月14(火)・15日(水)・16日(木)・17(金)・21(火)・22日(水)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会[後援]厚生労働省

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2023-秋-」トップ 講演者インタビュー 佐藤 拓弥氏(株式会社テックオーシャン 執行役員兼ビジネスセクション市場開発部マネージャー)インタビュー

理系学生500名の声から読み解く、
内定承諾に導く必要なターゲット戦略とコミュニケーション設計とは

佐藤 拓弥氏 photo

株式会社テックオーシャン 執行役員兼ビジネスセクション市場開発部マネージャー

佐藤 拓弥氏

理系採用は、通常の新卒採用以上に難易度が上がっています。その中で、母集団形成から内定承諾までの一連で、多くの企業様が悩みを持っています。本講演では、25卒理系学生500名に行ったアンケートをもとに、内定承諾に導くためのターゲティング戦略・母集団形成・コミュニケーション設計に分けて、それぞれお話しします。また、冬の本選考に備え、採用戦略の見直しにも繋がるようなノウハウをデータとともにご紹介します。

―― 今回の貴社講演はどのような課題をお持ちの方向けの内容でしょうか?

理系新卒採用において、以下のような課題をお持ちの皆さまのお役に立てる内容です。

・25年卒採用に向けて、就活生の動向や変化を知りたい
・就活、働き方におけるZ世代の考え方を知りたい
・採用活動や研修における学生・新卒とのコミュニケーションに不安がある
・選考中、入社前に相互理解を深めてミスマッチを防ぎたい

理系学生のリアルな声を、ぜひ皆さまの採用活動にお役立ていただければと思います。

―― 今回の講演の聞きどころ・注目すべきポイントをお聞かせください。

今回の講演のポイントは、理系学生対象に行ったアンケートから読み解く「理系学生の生の声」です。

一つ目は、「就職活動を一通り終えた24卒理系学生のアンケート結果」と、「就職活動真っ只中の25卒理系学生のアンケート」の二つの情報から、「どのような視点で説明会・選考に参加したいと思うのか」「どのようなスケジュールで内定を獲得し就職活動を終えたいと考えているのか」など、就職活動に対する”今”の本音をご紹介します。

二つ目は、企業による対応の中でも、志望度が上がった対応、辞退を考えたり辞退に至ったりした対応などを紹介した上で、学生の率直な声から見えてくる、人事対応・選考対応に必要な観点をまとめます。

これから内定を所持する学生が増えていく中、どうすれば、自社にマッチする学生に良い印象でフォローアップできるのかを、お伝えいたします。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

理系学生の入社までのフォローアップ施策にお悩みの方や、選考・内定辞退にお悩みの方に向けて、理系人材を採用する上で参考になるデータをご用意しております。

皆さまのご参加をお待ちしています。

  • この記事をシェア
  • X
受付終了
講演者プロフィール
佐藤 拓弥氏(さとう たくや)
株式会社テックオーシャン 執行役員兼ビジネスセクション市場開発部マネージャー
大学卒業後、株式会社イプロス(キーエンスグループ)へ新卒入社。製造を対象とした法人営業を経験したのち、企画営業グループマネージャー、東日本エリア統括責任者を歴任。2021年より株式会社テックオーシャンに参画。マーケティング,インサイドセールス,フィールドセールスの3部署を管掌。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop