トレンド
トレンド注目レポート2018/08/07
「HRテクノロジーを活用しようという意識」がある割合は、経営層39.0%、人事部門59.5%、現場26.9%
HRテクノロジーを活用しようという意識が経営層にあるのかを聞いたところ、「当てはまる」(9.1%)、「どちらかといえば当てはまる」(29.9%)を合わせた割合は39.0%にとどまっている。人事部門は、「当てはまる」(16.0%)、「どちらかといえば当てはまる」(43.5%)を合わせた割合は59.5%...
トレンドキーパーソンに聞く2018/07/31
これからは「HR Intelligence」の時代――組織が戦略目標を達成するためにテクノロジーを活用する
ますます注目度が高まる「HRテクノロジー」。しかし、「何から着手したら良いのかわからない」「人事の現場をどう変えてくれるのだろうか」「そもそもHRテクノロジーとは何なのか」などといった疑問の声はいまだに多く挙がります。リクルートワークス研究所所長の大久保幸夫さんは、「テクノロジーありきで考えるもので...
トレンドイベント2018/06/06
【イベントレポート】People Analytics & HR technology CONFERENCE 2018
2018年5月23日(水)に一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会は、リクルートアカデミーホールにて、「People Analytics & HR technology CONFERENCE 2018」を開催しました。同協会は、人材データを分析・可視化し、人と経営の未来に活かすピー...
トレンドキーパーソンに聞く2017/11/13
圧倒的な生産性向上が実現する「RPA革命」の衝撃~人事部門に求められることとは?~
圧倒的な生産性向上が実現する「RPA革命」の衝撃~人事部門に求められることとは?~
BizRobo!、大角暢之、RPAテクノロジーズ、RPA協会、RPA/ロボティック・プロセス・オートメーション、デジタルレイバー
トレンド企業の取り組み2017/08/22
AIによるエントリーシート選考が“攻めの採用”を加速させる(後編)
AIによるエントリーシート選考が“攻めの採用”を加速させる500時間の工数を削減した“ソフトバンク流”未来の新卒採用(後編)