人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまが集う、日本最大のHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2019 -春-[東京]」 
2019年5月14日(火)・15日(水)・16日(木)・17日(金)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会
[後援]厚生労働省 経済産業省[会場]大手町サンケイプラザ

プログラム

受付状況
日付

5/9(木)テクノロジーカンファレンス
ジャンル

スタイル
フリーワード
<5/15(水)>
5/15(水)
9:30 -
10:30
特別講演[D-1] 受付終了

2021年新卒採用「採用自由化時代」に対応する採用戦略立案の3つのポイント
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

2021年新卒採用。経団連による「採用選考に関する指針」廃止初年度、採用マーケットにパラダイムシフトが起こるでしょう。『採用自由化時代』に突入し、各社が独自の採用戦略を構築し、自社採用力を高めることが今後のマーケットで勝ち抜くポイントです。本講演では、500社超の導入実績がある採用管理システム「SONAR」の利用方法から見えてきた、新時代の採用戦略立案のポイントをお話しします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

採用実務に追われ、本来実施したいことに時間が割けていない


イグナイトアイ株式会社 代表取締役

吉田 崇氏

【吉田 崇氏プロフィール】
(よしだ たかし)2002年に早稲田大学政治経済学部を卒業後、人材コンサルティング会社へ入社。2005年、双日株式会社入社。一貫してIT・モバイル関連ビジネスに携わる。2008年、米国駐在(サンノゼ)。2013年、最先端のITを活用し、採用手法の変革を起こすべく、イグナイトアイ株式会社を設立、代表取締役に就任。
5/15(水)
9:30 -
10:30
特別講演[D-2] 受付終了

人事力の強化は1日にしてならず ~人事機能の継続的強化が企業の成長を加速する~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

企業業績は営業、研究開発、製造、物流などさまざまな機能によって成り立ちます。人事の機能はどの企業にあっても最も重要な機能のひとつです。この人事機能を不断に強化していくことで、企業の成長は加速され、利益の創出は安定します。人事機能の継続的強化を実現する具体的プロセスと方法について解説します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

人事制度を見直したがうまく機能していない


株式会社トランストラクチャ 代表取締役 シニアパートナー

森 大哉氏

【森 大哉氏プロフィール】
(もり ひろや)早稲田大学法学部卒業。ニューヨーク大学経営大学院修了。三菱重工業株式会社にて労務管理・海外調達関連業務に従事。トーマツコンサルティング株式会社にて戦略・組織コンサルティングに従事し、同社パートナー就任。朝日アーサーアンダーセン株式会社にて、人事組織コンサルティング部門長、同社パートナーを経て、現職。
5/15(水)
9:30 -
10:30
特別講演[D-3] 受付終了

大企業からベンチャー企業へ「他社留学」の効果とは ~越境型研修のリアルと展望~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

企業や人材を取り巻く環境が激変しているなか、研修のトレンドも変わってきています。今、他社で仕事を進めることで能力開発を進める取り組みである“越境学習型研修”を導入する企業が増えつつあります。なぜ、“越境学習型研修”が注目されているのか? どのような人財育成の課題に効果的なのか? 今話題の他社留学研修の事例を通じて、その実態と今後の展望をお伝えいたします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

次世代リーダー、新規事業開発担当者の新しい育成方法を知りたい


エッセンス株式会社 代表取締役

米田 瑛紀氏

【米田 瑛紀氏プロフィール】
(よねだ えいき)1996年人材ビジネス企業2社にて取締役、創業メンバーを経て、2009年エッセンス株式会社を設立。20年で5000人との面談、5000社の人材課題を解決支援。経産省「我が国産業における人材力強化に向けた研究会」、「宇宙産業分野における人的基盤強化のための検討会」委員に就任。

株式会社ここはつ 代表取締役

西村 統行氏

【西村 統行氏プロフィール】
(にしむら のりゆき)リクルート入社。新規事業部門、新規事業PJの立上げを経てメディアファクトリー(リクルート子会社)取締役やキャリアライズ常務取締役として活躍。2017年4月(株)ここはつ設立。組織変革&事業開発コンサルタントの傍ら、「最強の50代」を合言葉に、ナナサンを通じたキャリア開発にライフワークとして取組中。
5/15(水)
9:30 -
10:30
特別講演[D-4] 受付終了

今こそ、OJTを真剣に考えてみよう~トレーニーと職場も変えるための施策とは~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

本来、OJTは職場全体で行われるべきものです。しかし現実は、トレーナーに新人育成を任せっぱなしにしている、新人研修とトレーナー研修が繋がっていない、上司が育成に協力しない、などの声をお聞きします。トレーナーのみならず、職場全体への施策が必要なのです。本講演では、主にトレーニー向けの施策を取り上げながら「育成があたりまえ」という文化をどのように醸成するかを考えます。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

現場で「あたりまえに」人が育つ風土を醸成したい


株式会社グローネス・コンサルティング 取締役営業部長

内藤 広宣氏

【内藤 広宣氏プロフィール】
(ないとう ひろのぶ)大手教育研修会社で企業内研修の企画営業を経験、大企業から地方の地場企業まで延べ数百社を担当した後、「理想の教育研修会社」を創るためにグローネスコンサルティングに参画、営業部長に就任する。営業活動の一環としてOJT制度や教育体系構築のコンサルティングを行うなど、顧客から高い評価を得ている。
5/15(水)
9:30 -
10:30
特別講演[D-5] 受付終了

現役トップ産業医と語る、「働き方改革×健康経営×メンタルヘルス問題」
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

「働き方改革」、「健康経営」そして、「メンタルヘルス問題」。
人事が取り組む施策の中でも、頭を悩ます問題ではないでしょうか。
本講演では、これらの問題について、現役のトップ産業医2名と企業の責任者の立場1名を交えて、最新の取り組み・事例をご案内していきます。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

働き方改革×産業医×メンタルヘルス対策を実行したい


株式会社メンタルヘルステクノロジーズ 代表取締役/株式会社Avenir代表取締役

刀禰 真之介氏

【刀禰 真之介氏プロフィール】
(とね しんのすけ)デロイトトーマツコンサルティング、三菱UFJ証券、環境エネルギー投資などを経て、2011年、株式会社Miewを設立(2018年8月株式会社メンタルヘルステクノロジーズに社名変更)し、代表取締役に就任。その後、株式会社Miewの100%子会社としてAvenirを発足し、同社の代表取締役就任。

労働衛生コンサルタント/精神科専門医・指導医/千葉大学医学部附属病院産業医

吉村 健佑氏

【吉村 健佑氏プロフィール】
(よしむら けんすけ)千葉大学医学部医学科卒業後、千葉県内で精神科医として診療に従事。東京大学大学院精神保健学講座にて産業精神保健学を学ぶ。厚生労働省にて医系技官として、法案成立に従事。精神科産業医として、大規模液晶工場、エンジニアリング事務所、精神科病院などでの経験を積み、現在は千葉大学医学部附属病院産業医。

株式会社ファーストリテイリング 本部産業医/産業医科大学 訪問研究員

三宅 琢氏

【三宅 琢氏プロフィール】
(みやけ たく)東京医科大学 眼科兼任助教神戸アイセンター病院外来医、東京大学政策ビジョン研究センター 客員研究員、東京大学先端科学技術研究センター 客員研究員公益社団法人、ネクストビジョン理事一般社団法人、産業医ラウンジ理事長、株式会社ヤフー、産業医三井ホーム株式会社 統括産業医 他

ニッセイ保険エージェンシー株式会社 専務取締役

宮田 秀之氏

【宮田 秀之氏プロフィール】
(みやた ひでゆき)
5/15(水)
9:30 -
10:30
特別講演[D-7] 受付終了

介護しながら働き続けられる職場づくりのポイントとは~取り組み企業の事例を交えて~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

「介護離職」を予防するため、多くの企業で両立支援のための制度拡充が行われていますが、実際のところ、ほとんど利用されていないのが現状です。その原因は、企業からの情報提供不足や周囲の介護に対する理解不足にあります。本講演では、「仕事と介護の両立支援」に取り組む企業の事例をもとに、介護しながら働き続けられる職場づくりのポイントをお伝えします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

社員が仕事と介護を両立できる職場を目指していきたい


株式会社インターネットインフィニティー 介護相談チーム

吉井 しのぶ氏

【吉井 しのぶ氏プロフィール】
(よしい しのぶ)慶應義塾大学を卒業後に介護福祉士、介護支援専門員の資格取得。現役のケアマネジャーとして働きつつ、仕事と介護の両立を支援するため、大手企業の従業員様向け介護セミナーにて講師を務める。また、介護コンシェルジュとしても活躍。従業員様の介護に関する悩みに対し、自身の現場経験を活かした個別相談も担当。
5/15(水)
9:30 -
11:30
ワークショップ[WS-4] 受付終了

管理職のマネジメント行動が激変する!
~研修を研修で終わらせずに浸透させるには?~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

管理職のマネジメント行動を変えるには①自らの改善点を知り②変わりたいと主体的に思い行動し③その思いを継続させることが重要です。本ワークショップではそのための具体的なポイントを体系的に学んでいただきます。
中でも核となる人材アセスメントによるマネジメント行動啓発のための演習と実践行動の変容に向けてのアクションラーニングの効果をグループワークで体感いただきます。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

マネジメント研修を研修で終わらせず職場での行動に浸透させたい


一般社団法人中部産業連盟 人材マネジメントコンサルティング部 所長/上席主任コンサルタント

梶屋 宣之氏

【梶屋 宣之氏プロフィール】
(かじや のぶゆき)大手自動車部品メーカー、上場金属メーカー、中堅オーディオメーカーなど、主に製造業の人事制度改革における支援コンサルティングを多数実施。また、組織風土改革、管理職対象のアセスメント研修、考課者研修、アクションラーニング研修など人材開発にも実績多数。

一般社団法人中部産業連盟 人材マネジメントコンサルティング部 主任コンサルタント

小栗 義裕氏

【小栗 義裕氏プロフィール】
(おぐり よしやす)大手自動車部品メーカー、上場金属メーカー、中堅オーディオメーカーなど、主に製造業において、組織風土改革、管理職対象のアセスメント研修、考課者研修、アクションラーニング研修、中堅社員の問題解決研修など実績多数。教育研修、人事コンサルティングの分野においてキャリア15年。
5/15(水)
10:45 -
11:55
パネルセッション[D] 受付終了

サイバーエージェント、メルカリの新卒採用責任者に聞く! 就活ルール廃止後の新卒採用戦略
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

経団連は2021年卒の新卒採用から就活ルールを廃止することを決定。今後は採用活動の通年化や学生獲得競争の激化が予測されます。このような状況下、学生は何を軸にして就活を行うのでしょうか。また、企業はどのような採用戦略を描くべきなのでしょうか。採用ブランディング&マーケティングに卓越したサイバーエージェント、メルカリの新卒採用責任者を迎え、法政大学教授・田中氏の司会で、これからの新卒採用戦略について考えます。(協賛/株式会社グローアップ)

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

今後の新卒採用戦略を立てる上でのヒントを知りたい


株式会社サイバーエージェント 執行役員 採用戦略本部長

石田 裕子氏

【石田 裕子氏プロフィール】
(いしだ ゆうこ)2004年、新卒でサイバーエージェントに入社。インターネット広告事業部門で営業局長・営業統括に就任後、スマートフォン向けAmebaのプロデューサーを経て、2013年に株式会社パシャオク代表取締役社長に就任。2014年、株式会社Woman&Crowdを設立し代表取締役社長に就任。2016年より執行役員に就任し、現在は人事管轄の採用戦略本部長を兼任。

株式会社メルカリ 新卒採用責任者

奥田 綾乃氏

【奥田 綾乃氏プロフィール】
(おくだ あやの)2009年 株式会社サイバーエージェント入社。社長室配属を経てソーシャルゲームのプロデューサーとして企画立案、運用、進行管理を経験した後、複数のゲームを束ねるユニット長として事業戦略、マネジメントを経験。2017年 株式会社メルカリに入社し新卒採用の立ち上げを行う。現在は新卒採用の責任者として採用から育成に携わる。

法政大学 キャリアデザイン学部 教授

田中 研之輔氏

【田中 研之輔氏プロフィール】
(たなか けんのすけ)博士:社会学。一橋大学大学院社会学研究科博士課程を経て、メルボルン大学、カリフォルニア大学バークレー校で客員研究員をつとめる。2008年に帰国し、現在、法政大学キャリアデザイン学部教授。専門はライフキャリア論、社会学。<経営と社会>に関する組織エスノグラフィーに取り組んでいる。著書に『先生は教えてくれない就活のトリセツ』『先生は教えてくれない大学のトリセツ』『ルポ不法移民』『丼家の経営』『都市に刻む軌跡』『走らないトヨタ』『覚醒する身体』、訳書に『ボディ&ソウル』『ストリートのコード』など20冊。ソフトバンクアカデミア外部一期生。専門社会調査士。近著に『辞める研修辞めない研修–新人育成の組織エスノグラフィー』『教授だから知っている大学入試のトリセツ』。社外取締役・社外顧問を13社歴任。
5/15(水)
12:10 -
14:10
ランチミーティング[LM-1] 受付終了

人手不足時代を乗り切り、組織活性化と業績向上を実現
障がい者・シニア・主婦を「戦略的」に採用・活用する
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

人手不足の影響は大きく、サービスの品質低下や売上減少など、多くの企業がさまざまな問題を抱えています。どうすれば、この状況を乗り越えられるのでしょうか。本セッションでは、楽天の特例子会社として障がい者の雇用を促進し、業務拡大と業績向上を実現している楽天ソシオビジネスと、主婦や高齢者など制約のある層をアルバイト・パートとして採用し成功している日本マクドナルドの事例を紹介。青山学院大学・山本氏が人材不足の現状と今後の展望について解説します。質疑応答やディスカッションも交えながら、限られた人材を戦略的に採用・活用していく方法について参加者全員で考えます。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

主婦・シニア・障がい者など、制約のある人材をうまく採用・活用する方法を学びたい


楽天ソシオビジネス株式会社 代表取締役社長

川島 薫氏

【川島 薫氏プロフィール】
(かわしま かおる)0歳の時に「先天性両股関節脱臼」との診断で手術を受けた。長女出産後に右股関節が悪化し1989年身体障害者手帳を取得。 高校卒業後の80年に教育事業出版社に就職し、経理業務に従事。86年出産を機に主婦業に専念する。99年から空調メーカーのコールセンターSVとして8年ほど勤務した後、CADの訓練校に入学。訓練校の先生の勧めで東京都障害者合同面接会に参加し、2008年楽天ソシオビジネスに一般職社員として入社。特例子会社立ち上げメンバーとして採用・人事・労務・営業などのリーダー、マネージャー、部長職を経て2013年に取締役、2018年6月に副社長、2019年6月より現職。著書に『障がい者の能力を戦力にする』(中央公論社)がある。

日本マクドナルド株式会社 人事本部 フィールドHR部 マネージャー

宮沢 泰成氏

【宮沢 泰成氏プロフィール】
(みやざわ やすなり)1994年 明治学院大学社会学部卒業。同年日本マクドナルド株式会社入社、営業・マーケティングを経て2015年8月より人事本部へ。マーケティング本部では、主要商材であるフードカテゴリーにおいて複数ブランドの商品開発/マーケティング戦略立案/プロモーション開発/メディアプランニングなどを担当。既存商品のマーケティング戦略だけでなく、ビッグアメリカシリーズなど新ブランドの投入も数多く経験。人事本部ではマーケティングプロセスでの人事領域の課題解決に向けて、従業員のブランディング戦略や中長期的なブランド成長戦略を策定。

青山学院大学 経営学部 教授

山本 寛氏

【山本 寛氏プロフィール】
(やまもと ひろし)人的資源管理論担当。博士(経営学)。メルボルン大学客員研究員歴任。働く人のキャリアとそれに関わる組織のマネジメントの問題が専門。日本経営協会・経営科学文献賞など受賞。著作は『なぜ、御社は若手が辞めるのか』『「中だるみ社員」の罠』(以上単著:ともに日本経済新聞出版社)、『人材定着のマネジメント』(単著:中央経済社)、『自分のキャリアを磨く方法』『転職とキャリアの研究[改訂版]』『働く人のためのエンプロイアビリティ』『昇進の研究[増補改訂版]』(以上単著:ともに創成社)、『働く人のキャリアの停滞』(編著:創成社)など。
5/15(水)
13:00 -
14:00
特別講演[E-1] 受付終了

社員の行動変容を加速させるブレンディッド・ラーニングとは
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

研修を開催しても受講者の行動変容にばらつきがあったり、ビジネスの成果に繋がっていない研修があったりと、人事担当者の皆様のお悩みは様々です。本講演では、当社の人材開発や組織開発に関する豊富な知見と、ブレンディッド・ラーニングの手法を用いて、研修に参加する方々が本気で行動変容を起こすために必要なポイントについてご紹介します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

研修を行っても、行動の変化や成果に結びつかないことが多い


株式会社パーソル総合研究所 執行役員 ラーニング事業本部 本部長

髙橋 豊氏

【髙橋 豊氏プロフィール】
(たかはし ゆたか)大手建設、電気メーカー子会社を経て、株式会社日本能率協会コンサルティング入社。組織開発コンサルティングと管理職・経営層のコーチングを担当。2015年トーマツイノベーション株式会社入社。内定者~経営者向け人材育成のコンサルティング・研修を実施。講師派遣研修事業の責任者に従事。2018年10月より現職。
5/15(水)
13:00 -
14:00
特別講演[E-2] 受付終了

「中堅企業向け組織変革!」~自社人財から、何を見て、どう分析するか~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

中堅企業の方からのご相談で最も多いのが、次世代幹部候補の発掘と育成、次いで優秀人財のリテンションと社員育成です。これらの成功には、社員個々のポテンシャルにフォーカスし実態調査を行い、打ち手を決めることが必要です。本講演では500~2000名規模の中堅企業にて「MARCOPOLOアセスメント」を活用した組織変革成功ストーリーを紐解き、何を見て、どう分析したのかをお伝えします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

自社にとっての優秀人材の定義が曖昧であると感じている


株式会社レイル 代表取締役社長

須古 勝志氏

【須古 勝志氏プロフィール】
(すこ かつし)テスト理論、テスト開発、心理統計学、CBT(Computer Based Testing)やe-Learningシステム開発、各種検定試験の設計に精通。また、人事系組織分析コンサル等の経験も豊富。人と組織の「適合度」を確かな制度で数値化するアセスメントツール「MARCO POLO」設計者。
5/15(水)
13:00 -
14:00
特別講演[E-3] 受付終了

欲しい人材が自らやってくる採用の作り方~新卒採用で頭ひとつ抜け出すために~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

たくさん集めてたくさん落とす、今の新卒採用のやり方に疑問を感じる。採用ツールを変えることだけでは本質的な課題解決ができない。他社と横並びの採用活動はしたくない。会社を一緒に創っていける自社に合った人材に出会いたい。欲しい学生が自らやってくる採用を考えたい。そんな課題を解決する採用戦略ペルソナ・リクルーティング®のメソッドを事例を通じて分かりやすくお伝えします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

欲しい人材が自らやってくる採用を作りたい


株式会社コヨーテ 代表取締役

菊池 龍之氏

【菊池 龍之氏プロフィール】
(きくち たつゆき)大学卒業後、採用コンサルティング企業へ就職。2009年世界の採用事例を紹介するブログを開設。300社を超える事例を掲載。2011年コヨーテを設立。欲しい人材に出会う独自のメソッドで数々の企業のユニークな採用企画を手がける。また講演などで2000社を超える企業にその手法を紹介している。
5/15(水)
13:00 -
14:00
特別講演[E-4] 受付終了

700種の体感ワーク設計から見えた、「入社」に直結するインターンシップ設計方法
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

採用成果(入社)を出すために、自社のインターンシップを見直し、強化したいという企業向けセミナーです。インターンで採用成果を出せる企業、出せない企業。実はその差は小さいことで、企業規模や知名度は関係ありません。ただ、計画段階でほぼ決まります。700種のワーク設計を行ってきたエイムソウルが成否を分ける要因を「5つのポイント」に絞り、各業種の成功事例と併せてご紹介します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

インターンシップを実施しているが、採用成果につながっていない


株式会社エイムソウル HR事業部 シニアマネージャー

小野 公督氏

【小野 公督氏プロフィール】
(おの まさと)大学卒業後、独立系人事コンサルティング会社へ入社。2011年に(株)エイムソウルへ入社。新卒採用の仕事理解コンテンツを多数開発、100社以上に導入実績を持つ。最近では採用教育で活用できる高品質なグループワークをスポットでレンタルできるサイト「Groupwork.com」を立ち上げ、マーケティングを統括。
5/15(水)
13:00 -
14:00
特別講演[E-5] 受付終了

13,000社支援の実績から語る、人・組織が成長する「ラーニング・チェーン」とは
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

これまで13,000社の人材育成支援を行ってきた当社は、人・組織を成長させる育成施策とは、各階層間を連動させ、また連続性を持たせて実施することだ考えております。当社はこの方法を「ラーニング・チェーン」と名付けました。当日は当社からのお話だけでなく、実際にこの方法で育成施策を行った人事担当者様にもご登壇いただき、施策内容や成果などについて生の声をお届けします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

育成施策の立案を担当しており、自社の育成施策を見直したい


株式会社ラーニングエージェンシー 人材戦略コンサルティング第二事業部 シニアコンサルタント

片山 牧彦氏

【片山 牧彦氏プロフィール】
(かたやま まきひこ)大手建設会社で「企業内大学」の立ち上げ、新入社員・若手社員の育成研修の実務責任者として従事した後、ラーニングエージェンシー(旧トーマツ イノベーション)に入社。現在は組織課題の解決や経営戦略立案、新規事業開発のための研修等を行う。私生活では5児の父。

株式会社ラーニングエージェンシー 人材戦略コンサルティング第二事業部 シニアコンサルタント

稲葉 大二郎氏

【稲葉 大二郎氏プロフィール】
(いなば だいじろう)前職ではメガバンクの法人営業担当として東京・大阪・神奈川で延べ200社にコンサルティング営業を経験。ラーニングエージェンシー(旧トーマツ イノベーション)に入社後は、講師として年間120回ほど研修を行う。また、人材育成プランの作成、経営課題の解決や資産運用のサポート等の助言も行っている。

株式会社ハウスメイトパートナーズ 人事部 アシスタントマネージャー

平松 健一氏

【平松 健一氏プロフィール】
(ひらまつ けんいち)「ハウスメイトマインド」を持った誇りある社員の育成と、その芽のある社員を採用することをミッションに、中途採用・次期管理職育成・管理職育成業務等をメインで担当。人間性を図ったチームにする事が重要であると考え、各人の役割をきちんと果たす人材育成も大きなミッションとしている。
5/15(水)
13:00 -
14:00
特別講演[E-7] 受付終了

離職防止やエンゲージメント向上に繋がる! HRテクノロジーで変わる人材マネジメント
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

労働市場が売り手市場化へ変化し競争が激化する昨今、いかに今いる人材の離職を防ぎ定着率を向上させるかということが多くの企業で課題として挙げられます。「カオナビ」は、顔写真が並ぶクラウド人材管理システムです。本講演では1,200社を超える企業様の離職防止やエンゲージメント向上の仕組みを支えてきたカオナビだからこそ見えた“マネジメントの秘訣”を導入事例を交えてお話しします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

離職率や人材の定着率の改善に課題を持っている


株式会社カオナビ 取締役副社長

佐藤 寛之氏

【佐藤 寛之氏プロフィール】
(さとう ひろゆき)2003年 上智大学法学部法律学科卒業後、リンクアンドモチベーションにて組織変革コンサルティングを経て、営業GMとして組織構築に従事。08年 シンプレクス・コンサルティングに入社し、人材開発業務に責任者として従事。11年よりカオナビにてクラウド人材管理ツール「カオナビ」の事業を開始。
5/15(水)
14:15 -
15:25
パネルセッション[E] 受付終了

ソニーの情報システム部門の組織変革に向けた1on1導入と現状
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

上司と部下が1対1で定期的に行う対話「1on1」。本講演では、常に進化し続けるITを活用してソニーのビジネス変革を牽引しているソニーグローバルソリューションズ様をお招きし、組織変革の実現を目指して「1on1」を導入した背景やこれまでの成果を、具体的な取り組み事例と併せてご紹介いたします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

1on1の導入に向けて経営層への説得や現場の定着・浸透に悩んでいる


ソニーグローバルソリューションズ株式会社 人事総務部・人事2課 統括課長

木谷 隆康氏

【木谷 隆康氏プロフィール】
(きや たかやす)人材紹介会社のキャリアコンサルタントを経て、大手IT企業の人事部門に入社。年間1,000名規模の採用戦略の企画・立案、採用ブランディング施策の推進を担当。2007年にソニーの情報システム部門を担うソニーグローバルソリューションズ株式会社に入社後、人事、労務、人材開発、採用を担当。現在に至る。

ビジネスコーチ株式会社 取締役副社長/BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ

橋場 剛氏

【橋場 剛氏プロフィール】
(はしば ごう)中央大学法学部卒業。アクセンチュア株式会社にて主に大手ハイテク企業に対するコンサルティングに携わる。同社通信ハイテク産業本部マネジャーを経て、当社設立に参画。2010年専務取締役、2017年12月より現職。

ビジネスコーチ株式会社 常務取締役/BCS認定プロフェッショナルビジネスコーチ

吉田 寿氏

【吉田 寿氏プロフィール】
(よしだ ひさし)早稲田大学大学院経済学研究科修士課程修了。富士通人事部門、三菱UFJリサーチ&コンサルティング・プリンシパルを経て、2015年1月より現職。
5/15(水)
15:40 -
16:40
特別講演[F-1] 受付終了

人材育成とデジタルトランスフォーメーション ~成果をあげる教育研修大革命~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

成果をだす研修プログラムはどのようにデザインするのか、そして研修成果はどう測るのか。ICTの活用によって、人材育成の手法は、従来の集合研修やeラーニングを超越した領域に達しています。本講演では、ICTの利用で集合研修やマイクロラーニングの効果を高め、ラーニングSNSなどを組み合わせることで生み出せる効果的な研修プログラムの全体像と、その設計法について解説いたします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

研修がやりっぱなしになっていて、効果が見えない


株式会社ラーニングインパクト 代表取締役社長

川口 泰司氏

【川口 泰司氏プロフィール】
(かわぐち やすし)20年に渡るeラーニング事業や研修事業の経験を活かし、人材育成全般にICTを適用したプログラム開発を専門としている。スキル因子を基準としたプログラムの組立理論は多くの顧客から支持されている。
サイコム・ブレインズ株式会社取締役CDO マイクロラーニングコンソシアム代表理事
5/15(水)
15:40 -
16:40
特別講演[F-2] 受付終了

経営戦略としてのキャリア支援 ~多様な人材を活かすANAのキャリア支援体制とは~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

2015年のダイバシティ&インクルージョン宣言と同時に発足した『グループキャリア支援室』は、多様な人財を活用する事で持続的な成長を目指すANAの人財戦略を支えてきました。キャリア相談からLGBTや定年後の雇用延長社員の「まなびほぐし研修」まで、様々なニーズに対応したキャリア支援室。その立上げ~現在~未来まで当事者に直接お話しいただき企業内キャリア支援のヒントを学びます。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

社内にキャリアコンサルタントを置きたい・増やしたい


全日本空輸株式会社 人財戦略室人事部グループキャリア支援室 室長

秋田 秀幸氏

【秋田 秀幸氏プロフィール】
(あきた ひでゆき)大学卒業後、エアーニッポン株式会社(当時)入社。入社7年目より、人事実務全般を経験し、2012年度より会社統合によりANA入社。その後、ANAホールディングス株式会社にてグループ人財戦略に携わり、2015年度より、ANAビジネスソリューション株式会社と合同でグループキャリア支援室を本格的に始動する。

全日本空輸株式会社 人財戦略室人事部グループキャリア支援室 マネージャー

池上 正俊氏

【池上 正俊氏プロフィール】
(いけがみ まさとし)大学卒業後、全日本空輸株式会社に入社。空港部門、営業部門等を担当。人事部は3回で延べ13年従事する。定年退職後、雇用延長で主にグループ会社を含めたキャリア相談とシニア関係の研修及び人事業務を担当し現在に至る。GCDFキャリアカウンセラー、キャリアコンサルタント。

全日本空輸株式会社 客室センター業務推進部ライフキャリアサポートチーム

ブレイケリー祐紀氏

【ブレイケリー祐紀氏プロフィール】
(ぶれいけりーゆき)大学卒業後、全日本空輸株式会社に入社。国際線客室乗務員として従事。現在、8,000人規模のCAを対象としたキャリアやライフに関わる相談窓口を担当。活き活きと自身のキャリア形成ができるようサポートしている。私生活では3人の子供の母。GCDFキャリアカウンセラー、キャリアコンサルタント。

特定非営利活動法人 キャリアカウンセリング協会 理事長

藤田 真也氏

【藤田 真也氏プロフィール】
(ふじた しんや)リクルート入社。リクルートマネジメントソリューションズ執行役員、リクルートエージェント監査役を経て、2014年からキャリアカウンセリング協会理事長、2017年からキャリアコンサルティング協議会会長。質の高いキャリア支援システムの普及による社員のキャリア自律と生産性向上の同時実現をテーマとする。
5/15(水)
15:40 -
16:40
特別講演[F-3] 受付終了

現役産業医と弁護士が伝える「失敗しないメンタルヘルスの復職プログラム」
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

貴社では、導入している従業員の復職プログラムが適切に機能しているでしょうか?
本講演では、医療と法律の専門家の目線から「本当に役に立つ復職プログラムとは何か」をお話しします。産業医からは職場復帰をめぐる「課題の本質」と「本当の復職基準」について、弁護士からは復職プログラムの「改善すべき課題」と「再休職を防ぐ復職プログラム」についてお伝えします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

メンタルヘルスの対策の効果を感じていない


東京中央産業医事務所 パートナー医師

佐々木 規夫氏

【佐々木 規夫氏プロフィール】
(ささき のりお)産業医科大学医学部卒業。東京警察病院を経て、HOYA株式会社の専属産業医及び健康推進G統括マネジャーとして健康管理に従事。現在は精神科医として勤務する傍ら、上場企業や主要官庁の産業医を兼務している。職場のコミュニケーション、組織公平性に関する研究や教育を積極的に行なっている。

石嵜・山中総合法律事務所 パートナー

盛 太輔氏

【盛 太輔氏プロフィール】
(もり だいすけ)1997年中央大学法学部卒業。2004年、石嵜信憲法律事務所に入所し、2013年1月ヴァイスパートナー就任。2015年1月パートナー就任。リハビリ就労に対する知見が深く、著書も多数。一つ一つの案件について、要望に迅速かつ適切に対応することを心がけている。書籍:「リハビリ就労をめぐる法的問題」 (季刊労働法233号)
5/15(水)
15:40 -
16:40
特別講演[F-4] 受付終了

大手・上場企業が20代の優秀なリーダー人材を採用する3つのコツ
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

大手・上場企業内でもデジタル変革が叫ばれはじめ、テクノロジーに強い20代リーダーの採用を急いでいます。一方、起業する、ベンチャーに入社する、といった選択をする、敢えて大手企業に入社しない若手も増えてきています。そこで本講演では、業界問わず大手・上場企業が20代の優秀なリーダー人材をどのように惹きつけ、どのように採用するのかを3つのコツにまとめ、事例を交えて説明いたします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

未来の幹部候補・新規事業人材を採用したいが、応募が集まらない


スローガン株式会社 FastGrow事業部 部門長/編集長

西川 ジョニー 雄介氏

【西川 ジョニー 雄介氏プロフィール】
(にしかわ じょにー ゆうすけ)2011年モバイルファクトリー新卒入社。その後、社員数3名のアッションに入社。A/Bテスト・LPO事業を立ち上げ軌道に乗せる。15年7月にスローガン参画後は、学生向けセミナー講師、外資コンサル特化の就活メディアFactLogicの立ち上げを行う。17年2月よりFastGrowを構想し責任者を務める。
5/15(水)
15:40 -
16:40
特別講演[F-5] 受付終了

HRテクノロジーで実現する働き方改革~従業員データの活用と業務を効率化する方法~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

2019年4月、政府が最重要法案と位置づけた「働き方改革関連法」が施行されます。これにより、「残業規制」や「高度プロフェッショナル制度」等の適用が始まり、人事の皆様には生産性の高い働き方への更なる推進が求められます。本講演ではビズリーチが直面した業務効率化や人事データの活用における課題や取組みを事例に、HRテクノロジーを活用した働き方改革の実現方法についてお話しします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

従業員データが一元化できず、オペレーションに忙殺されている


株式会社ビズリーチ 代表取締役社長

南 壮一郎氏

【南 壮一郎氏プロフィール】
(みなみ そういちろう)1999年、タフツ大学を卒業後、モルガン・スタンレー証券に入社。2004年、楽天イーグルスに創業メンバーとして参画。2009年、株式会社ビズリーチを創業し、従業員1400名のHR Techベンチャーへ成長。2014年、世界経済フォーラムから「Young Global Leaders」に選ばれる。
5/15(水)
15:40 -
16:40
特別講演[F-7] 受付終了

マインドセットが人と組織を変える~管理職研修 自分の小さな箱から脱出する方法~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

「部下が思うように動いてくれない/関係部署とうまくいっていない」……スキルやテクニックを磨いたのに改善されないのは、なぜでしょうか。それは個々の「行動」を支配する各々の「マインドセット(心の持ち方)」が原因です。本講演では世界でベストセラー『自分の小さな箱から脱出する方法』の著書であるアービンジャーがマインドセットを変えるためのエッセンスをお伝えします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

リーダーのコンピテンシーを改善、組織風土を改善したい


アービンジャー・インスティチュート・ジャパン株式会社 東京事務所所長

陶山 匠也氏

【陶山 匠也氏プロフィール】
(すやま たくや)当社東京事務所にて、研修、人事制度改革、その他人事関連コンサルティングサービスを提供。九州大学大学院生物資源環境科学府(農業経済学修士)修了香港科技大商学院HKUST Business School(MBA) 修了
5/15(水)
16:00 -
18:00
ワークショップ[WS-5] 受付終了

3万人のキャリア開発実績から考える、ミレニアル世代の育て方
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

本ワークショップでは、ミレニアル世代の社員を「新入社員から中堅社員になるまでの10年間」効果的に育成する手法をお伝えします。個々の人生観や就労観を業務への内発的動機付けに繋げる手法とは? また、自社のフィールドを通じて彼らの使命感や世界観を具体化するにはどうするのか。10年以上約3万人の若者の働き方や生き方のキャリア開発支援をしてきた技術と経験をもとにお伝えします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

働く意欲が低く、目の輝きを失い、他責と受身で働く姿を変えたい


株式会社ウィルアンドスタイル 代表取締役

田中 庸介氏

【田中 庸介氏プロフィール】
(たなか ようすけ)キャリア開発支援の専門家として、約3万人の若者の働き方や生き方の支援に深く携わる。働く意味や価値の根底から問い直し、内発的な動機づけで個人の意識変革を実現することに強みがある。一方で、個人と組織が絆を深め、ひとりひとりが個性を発揮して職場で価値を創出するための働き方改革の支援にも数多くの実績がある。
5/15(水)
16:55 -
18:05
パネルセッション[F] 受付終了

先進企業に学ぶ
一人ひとりの主体性を尊重する、新しい組織のあり方とは
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

近年、終身雇用制度が見直され、企業と従業員の関係は大きく変わりつつあります。転職や副業によって企業の枠を越え、キャリアを考える人も増えました。こうした中で、成長意欲を持って働く従業員をいかに増やすかが、企業の課題となっています。本講演では、従業員の自主性を尊重し、機会を与えることで創造性を生み出す三社の人事を招き、企業と従業員の新たな関係について考えます。(協賛/コーナーストーンオンデマンドジャパン株式会社)

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

従業員が主体的に活躍する組織づくりのヒントを知りたい


面白法人カヤック 社外人事/GROOVE X 株式会社 社外人事 兼 エスノグラファー

神谷 俊氏

【神谷 俊氏プロフィール】
(かみや しゅん)国内では稀な企業内で活動するエスノグラファー。調査対象となるフィールドに参画し、定量調査の専門性を駆使しながら、組織文化や集団・個人の心理を見出すことを生業としている。面白法人カヤックにおいては、組織文化を観察するため「社外」から関わる特命人事として関わる。その他、株式会社ビジネスリサーチラボをはじめ、並行して多様な組織に在籍し、独自のキャリアを展開している。

株式会社ユーザベース HRディレクター

宇尾野 彰大氏

【宇尾野 彰大氏プロフィール】
(うおの あきひろ)2009年に早稲田大学卒業後、リクルートに入社。営業、新卒採用、人事企画を担当し、分社化に伴いグループ会社へ転籍。新規事業開発、経営企画、事業企画を担当。その後、トライフォートへ移籍し、Web/アプリ開発における50人規模の組織マネジメント・PMOを担当。2018年よりユーザベースにて人事部門の統括を担当。

株式会社ラッシュジャパン 人事部 部長

安田 雅彦氏

【安田 雅彦氏プロフィール】
(やすだ まさひこ)ラッシュジャパンのPeople(人事)部門の責任者。1989年に南山大学卒業後、西友にて人事採用・教育訓練を担当、子会社出向の後に同社を退社し、2001年よりグッチグループジャパン(現ケリングジャパン)にて人事企画・能力開発・事業部担当人事など人事部門全般を経験。2008年からはジョンソン・エンド・ジョンソンにてHR Business Partnerを務め、組織人事やTalent Managementのフレーム運用、M&Aなどをリードした。2013年にアストラゼネカへ転じた後に、2015年よりラッシュジャパンにて現職。

慶應義塾大学大学院 理工学研究科 特任教授

小杉 俊哉氏

【小杉 俊哉氏プロフィール】
(こすぎ としや)早稲田大学法学部卒業。マサチューセッツ工科大学(MIT)スローン経営大学院修士課程修了。日本電気株式会社、マッキンゼー・アンド・カンパニー インク、ユニデン株式会社人事総務部長、アップルコンピュータ株式会社人事総務本部長を経て独立。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科准教授を経て現職。元立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科 客員教授。専門は、人事・組織、キャリア・リーダーシップ開発。著書に、『職業としてのプロ経営者』、『起業家のように企業で働く』(クロスメディア・パブリッシング)、『リーダーシップ 3.0-カリスマから支援者へ』(祥伝社新書)など。

※プログラムは予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop