人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまが集う、日本最大のHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2019 -春-[東京]」 
2019年5月14日(火)・15日(水)・16日(木)・17日(金)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会
[後援]厚生労働省 経済産業省[会場]大手町サンケイプラザ

講演者インタビュー

日本の人事部「HRカンファレンス2019-春-[東京]」トップ講演者インタビュー> 田中 庸介氏(株式会社ウィルアンドスタイル 代表取締役)インタビュー

講演者インタビュー一覧

3万人のキャリア開発実績から考える、ミレニアル世代の育て方

田中 庸介氏 photo

株式会社ウィルアンドスタイル 代表取締役

田中 庸介氏

本ワークショップでは、ミレニアル世代の社員を「新入社員から中堅社員になるまでの10年間」効果的に育成する手法をお伝えします。個々の人生観や就労観を業務への内発的動機付けに繋げる手法とは? また、自社のフィールドを通じて彼らの使命感や世界観を具体化するにはどうするのか。10年以上約3万人の若者の働き方や生き方のキャリア開発支援をしてきた技術と経験をもとにお伝えします。

―― 今回の講演のポイントについて、お聞かせください。

現代の若者の人生観や就労観に合った「新入社員から中堅社員までの10年間の育成体系」の構築または再考をすることができます。本講演を聴講することで、(1)働く意味や目的が明確になりイキイキと働く姿、(2)自ら主体的に考えて新たな価値を提供し続ける姿、(3)自己の弱さや課題を変えることに本気で向き合い成長する姿、(4)健全な危機感を持って当事者として職場の問題解決にあたる姿、(5)未来や社会に目を向けて自社を通じて実現したい使命感や世界観を持って働く姿、以上の五つの働く姿を実現するための具体的な設計例と施策例を得ることができます。

―― 貴社の強みや特徴について、お聞かせください。

キャリア開発では「 過去・現在・未来の時間軸を変えること 」 および 「 視座・視野・視点の空間軸を変えること 」 などを通じて、「 人生観・就労観・仕事観 」 と 「 使命感・世界観・行動規範 」 を扱い、人の内面の根底にある「 在り方 」 や 「 捉え方 」 から抜本的に変える効果があります。本講演では、下記の働く姿を実現するための具体的な施策をご紹介します。≪A≫新人~若手社員の場合は、利己の自己実現レベルの「 軸 」 ( 自社で自分が1:働く意味や目的や価値、2:目標とする人物像やありたい姿、3:職場で意識して実践したい行動 ) を明確に語れる状態にする。そして、今後も変化が激しく想定外のことがあったとしても心を折らさずに目的や目標のために適応と進化を続けていける姿を目指します。一方で、≪B≫若手~中堅社員の場合は、利他の自己超越レベルの「 志 」 ( Mission 「 働く目的=使命観 」 / Vision 「働く目標=世界観 」 Action 「働く行動=行動規範 」 ) について、リーダーとして自社で働く意味や価値を自分の言葉で語れる状態にする。そして、会社からの役割期待を踏まえて職場で強いリーダーシップを発揮できる姿を目指します。

―― 講演に向けての抱負や、参加される皆さまへのメッセージをお願いします。

キャリア開発支援の専門家として、約3万人の若者の働き方や生き方の支援に深く携わってきました。働く意味や価値の根底から問い直し、内発的な動機づけで個人の意識変革を実現することに強みがあります。また、自らの価値観や原体験をもとにミッションやビジョンを明確にし、個々の強みを発揮した職場での主体的なリーダーシップ行動の実現にも多数の実績があります。当日は、具体的な設計例や施策例をご用意します。明日から実践的に役に立つ方法論を対話体感型でお伝えしますので、ぜひご参加ください。

  • この記事をシェア
講演者インタビュー一覧へ
講演者プロフィール
田中 庸介氏(たなか ようすけ)
株式会社ウィルアンドスタイル 代表取締役
キャリア開発支援の専門家として、約3万人の若者の働き方や生き方の支援に深く携わる。働く意味や価値の根底から問い直し、内発的な動機づけで個人の意識変革を実現することに強みがある。一方で、個人と組織が絆を深め、ひとりひとりが個性を発揮して職場で価値を創出するための働き方改革の支援にも数多くの実績がある。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop