• トップ
  • 開催概要
  • プログラム
  • 講演者インタビュー
  • 交流ラウンジ
  • アクセス
  • 前回の様子

プログラム

日別で表示する
  • 全日程
  • 5/19(火)
  • 5/20(水)
  • 5/21(木)
ジャンル別で表示する
  • 経営・人事戦略
  • グローバル
  • 採用
  • 人材育成
  • 人材マネジメント
  • 組織開発
  • リーダーシップ
  • 健康管理/メンタルヘルス
  • ワークショップ(体験・参加型)
  • ディスカッション
  • エグゼクティブ・ミーティング
  • ランチ・ミーティング(食事付)
<5/19(火)テーマ:採用と人材育成>
5/19(火)
9:30 -
10:30
特別講演[A-2]

変わる、就職・採用!
最新トレンドと先進2社の事例から探る、これからの新卒採用のあり方

企業の新卒採用のあり方が変わりつつあります。自社が求める学生と効率的に出会い、採用するための最適なツールは就職サイトと言われてきました。ところが近年は、その就職サイトも大量エントリーによる非効率性が問題視されています。講演では「厳選企業と優秀学生をつなぐ全く新しいスカウト型エージェントサービス」IROOTSの開発者と、独自の採用戦略を展開する2社を招き、今後の新卒採用のあり方について議論します。


INNOBASE株式会社 代表取締役

小笠原 寛氏

【小笠原 寛氏プロフィール】
(おがさわら ひろし)上智大学卒業後、三井物産・KDDIグループでHRビジネスを経験。採用コンサルティング会社にて、自社新卒採用の責任者、新卒紹介モデルの立ち上げに従事する。2010年(株)キャリア研設立。SOOL執行役員を経て2014年INNOBASE設立に参画。


株式会社オロ 人事採用チーム マネージャー

吉田 奨氏

【吉田 奨氏プロフィール】
(よしだ しょう)新卒で株式会社オロに入社。入社1年目から大阪支社の立ち上げに従事。マーケティング部門を経て2012年には新規メディアのローンチを担当。2012年上半期MVPを獲得。その後、人事部門と広報部門の立ち上げに従事。2014年より事業開発部門にて新規サービス開発を担当(人事部門責任者兼務)。


アイペット損害保険株式会社 人事総務部 部長代理

乗田 浩平氏

【乗田 浩平氏プロフィール】
(のりた こうへい)自動車メーカー、大手人材会社にて営業職に従事。大手人材会社では持株会社の人事部門の立上げに参画し、人事へキャリアチェンジ。その後メガベンチャーとスタートアップベンチャーにて、採用から労務政策まで幅広く人事業務全般を担当する。現在はアイペット損害保険にて人事を中心とした実務とマネジメント業務を行う。

インタビュー

5/19(火)
9:30 -
10:30
特別講演[A-3]

ダイレクトリクルーティングを成功に導く応募者情報マネジメントのポイントとは?

人材獲得競争が激化する中、注目を集めるダイレクトリクルーテイング。採用コストの削減や新たな層の母集団形成を目指してチャレンジを開始している企業も増加している一方、しっかりと戦略や準備を整えないと成果にはつながりません。500社以上の企業の戦略的な中途採用を支えるJPOSTINGがダイレクトリクルーティングを成功させていくための情報発信、および情報管理のポイントをお教えします。


株式会社ジャパンジョブポスティングサービス シニアマネージャー

磯崎 幸一氏

【磯崎 幸一氏プロフィール】
(いそざき こういち)大学卒業後、障がい者、新卒、アルバイト採用支援の企画提案営業を経て、JPOSTINGに参加。中途採用におけるプロセス改善および採用マーケティングの企画提案営業を担当した後、商品企画リーダーとして中途採用管理支援パッケージ「JobSuite」をリリース。2014年より現職。中小企業診断士。

インタビュー

5/19(火)
9:30 -
10:30
特別講演[A-4]

【3年間の実績から検証】
ダイレクトリクルーティングは新卒採用を変えるのか!?

激変する16卒新卒採用においてターゲット学生の母集団形成に関する不安は大きい。そのような中、ナビの代替策として注目されているのが「ダイレクトリクルーティング」です。本講演では新卒ダイレクトリクルーティングのパイオニア「OfferBox」が【過去3年間の実績】をもとにその【有用性】についての検証を報告します。ご利用企業様にも登壇いただき、導入後各社の新卒採用がどのように変わったかをご紹介します。


株式会社i-plug 代表取締役社長

中野 智哉氏

【中野 智哉氏プロフィール】
(なかの ともや)兵庫県出身。グロービス経営大学院大学卒業(MBA)後、同期3名で株式会社i-plugを設立。12年10月に「OfferBox」をリリースし、現在の利用企業数は700社以上、利用学生数は1万5千名(16卒のみ)を超えている。「我が子が使うサービスを創造する」を合い言葉に就職活動の問題解決に取り組む。


コクヨ株式会社 経営管理本部 人事総務部 採用育成グループ

大島 広氏

【大島 広氏プロフィール】
(おおしま ひろし)国際教養大学卒業後、コクヨに入社。1年目から新卒採用に携わり、現在は新卒採用の全体企画担当として採用戦略の立案を担う。従来の「ナビ頼み」の新卒採用手法に疑問を感じ、4年前から様々な手法を模索。
15卒よりOfferBoxのサービスに共感し、導入。同サービス経由で営業職の追加採用に成功したことで、16卒より本格導入。


キングソフト株式会社 管理部部長

小林 慎太郎氏

【小林 慎太郎氏プロフィール】
(こばやししんたろう)立教大学卒業。キングソフトにおいて、管理部門の責任者として、人事をはじめとするバックオフィス部門を牽引。事業拡大に伴い新卒採用の重要性も増し、採用人数、採用する人材の質、ともに向上をはかる必要性が出てきたことから、16卒より採用戦略を見直す。そんな中、OfferBoxを知り、より必要とする人材をより効率的に獲得するべく、16卒よりOfferBoxを活用

インタビュー

5/19(火)
9:30 -
10:30
特別講演[A-5]

採用難の中でも成功させるキャリア採用
~キャリア採用における母集団最大化への道~

「応募が来ない」「いい人材に会うことができない」「選考辞退が多く困っている」同じように感じている人事の方は少なくないと思います。本講演では、数多くの採用支援をしてきた講師が、採用難の環境でもキャリア採用をうまく進めている会社について事例を交えお話し致します。
①競争率の高い採用 ②難易度の高い採用 ③選考辞退
キャリア採用成功への解決策を模索しておられる人事の方は是非お越しください。


株式会社エクスオード 代表取締役

守屋 尚氏

【守屋 尚氏プロフィール】
(もりやひさし)平成元年(株)リクルート入社。一貫してHR事業に従事。2002年グループマネージャーとして着任。2004年に退職後、外資系ブランドマネジメント企業でディレクターとして転職。2008年独立(株)エクスオードを設立。現在に至る。自ら構築した「エージェントマネジメント」サービスを中心に事業を展開している。


5/19(火)
9:30 -
10:30
特別講演[A-6]

新卒採用のトレンドが変わった!
優秀人材を見極め、説得し、採用するための方程式

「採用選考に関する企業の倫理憲章」の変更に伴い、大荒れになった2016年卒採用。多くの企業が優秀人材の確保に苦戦する傍ら、他社に先駆けて行動し、最優秀の新卒学生を囲い込む企業も存在します。この激変の時代、高い成果を挙げるために新卒採用プロフェッショナルは如何に行動すべきか?リクルート・リクルートエージェントで取締役を務めてきた講師が、2017年卒採用の成功につながる最新の採用手法を解説します。


株式会社DEiBA Company 代表取締役

清水 達也氏

【清水 達也氏プロフィール】
(しみず たつや)リクルートにて取締役常務執行役員として人材系事業を統括したほか、リクルートエージェント・リクルートキャリアコンサルティングでは代表取締役も務める。同社退社後、カプコンUSA,INC.取締役、ベネッセHD顧問などを歴任した後、新卒採用支援会社DEiBA Companyを設立し、代表として活躍する。

インタビュー

5/19(火)
10:40 -
11:55
特大会場[A]

企業事例から探る「新卒採用」の課題と今後の方向性

採用のミスマッチ、グローバル人材の採用、2016年卒からの採用活動期間の後ろ倒し……。新卒採用に関する話題が尽きることはありませんが、いま企業はどのように採用活動に取り組んでいけばいいのでしょうか。コクヨ、日本GE、三幸製菓の三社の事例を取り上げながら、新卒採用に関する課題と今後の方向性について考えます。

■パネリスト

口村 圭氏(コクヨ株式会社 経営管理本部 人事総務部 統括部長)
木下 梨紗氏(日本GE 株式会社 GE Capital 人事本部 HR マネージャー)
杉浦 二郎氏(三幸製菓株式会社 人事課長)

■ファシリテーター

岡崎 仁美氏(株式会社リクルートキャリア 就職みらい研究所所長)



コクヨ株式会社 経営管理本部 人事総務部 統括部長

口村 圭氏

【口村 圭氏プロフィール】
(くちむら けい)1992年大阪大学卒業後、東レ株式会社に入社。人事制度企画、グローバル人事、国内外工場労務、年金・退職金改革など、一貫して人事勤労分野でのキャリアを積んだ後、2006年にジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社メディカルカンパニーに入社。複数の医療機器ビジネスユニットにおける人事責任者(HRビジネスパートナー)、HRビジネスパートナーグループシニアマネジャー、人材開発・採用グループシニアマネジャーを経た後、2012年にコクヨ株式会社に入社、グローバル人財育成担当部長、人財開発部長を経て、2015年4月より現職。


日本GE株式会社 GE Capital 人事本部 HRマネージャー

木下 梨紗氏

【木下 梨紗氏プロフィール】
(きのした りさ)大学卒業後、AIGグループに入社。 新卒・中途採用担当、長崎への子会社立上責任者を経て、C&Bへ。人事評価制度企画・運営を経て東京海上グループに転職。 人材開発マネジャを経験後、AIG グループにて人材開発・C&Bを担当。社内教育育成制度の確立および、研修 講師としてファシリテーション研修・アクティブリスニング研修・タイムマネジメント研修等の研修を開発。 年間延べ1,000人の社員へ研修を提供。2012年よりGEに入社。専門性とリーダーシップを併せ持つ強力な リーダーを育成するためのプログラム「リーダーシッププログラム」マネジャーとして、プログラム生の 採用・育成・コーチングに従事。2014年3月よりGEキャピタルにて現職に従事。


三幸製菓株式会社 人事課長

杉浦 二郎氏

【杉浦 二郎氏プロフィール】
(すぎうら じろう)大学卒業後、証券会社での営業経験を経て2001年に三幸製菓株式会社へ入社。資材調達、総務を経験後、2007年より人事専任として採用・育成・人事制度等人事業務全般に従事。最近では「おせんべい採用」「ガリ勉採用」「出前全員面接会」などといった独特の採用選抜方法が話題となり、テレビ・新聞等にも取り上げられるなど、ユニークな採用施策を打ち出している。


株式会社リクルートキャリア 就職みらい研究所所長

岡崎 仁美氏

【岡崎 仁美氏プロフィール】
(おかざき ひとみ)1993年株式会社リクルートに新卒入社。以来一貫して人材関連事業に従事。営業担当として中堅・中小企業を中心に約2000社の人材採用・育成に携わった後、転職情報誌『B-ing関東版』編集企画マネージャー、同誌副編集長、転職サイト『リクナビNEXT』編集長を経て、2007年より『リクナビ』編集長。2013年3月、「働く」の第一歩である就職の“今”と“未来”を掴み、よりよい就職・採用の在り方を模索する『就職みらい研究所』を設立、所長に就任。


5/19(火)
12:10 -
14:10
ランチ・ミーティング[LM-1]

「科学的」に読み解く、新卒採用活動の課題と対策
※参加費用3,000円(食事代込)が必要です。(特別会員は無料)


前回のランチ・ミーティングの様子

企業は新卒採用に関してどんな課題を抱えているのか、また、それらを解決するにはどのような採用戦略と対策を講じていけばいいのか――。 ゲストの方々に研究者としての視点、採用情報のプロの視点、学生を採用する企業の視点から、詳しく解説していただきます。参加者の皆さまとの質疑応答やデ ィスカッションも行い、徹底的に新卒採用について考えます。

■参加費

3,000円 (『日本の人事部』特別会員の方は無料)

※事務局にて昼食をご用意いたします。
※参加料は、当日受付にてお支払いください。



横浜国立大学大学院 国際社会科学研究院 准教授

服部 泰宏氏

【服部 泰宏氏プロフィール】
(はっとり やすひろ)1980年神奈川県生まれ。2009年神戸大学大学院経営学研究科博士課程後期課程修了、博士(経営学)取得。滋賀大学経済学部情報管理学科専任講師、同准教授を経て、現在、横浜国立大学大学院国際社会科学研究院准教授。日本企業における組織と個人の関わりあい(組織コミットメントや心理的契 約)、経営学的な知識の普及の研究、シニア人材のマネジメント等、多数の研究活動に従事。主著に『日本企業の心理的契約: 組織と従業員の見えざる約束』(白桃書房)があり、同書は第26回組織学会高宮賞を受賞。2013年以降は、人材の「採用」に関する科学的アプローチである「採用学」の確立に向けた「採用学プロジェクト」に従事、同プロジェクトのリーダーを務める。


株式会社 マイナビ HRリサーチ部 部長

栗田 卓也氏

【栗田 卓也氏プロフィール】
(くりた たくや)1992年入社。以来一貫して採用コンサルタントとして、新卒採用の各種業務に携わっており、マイナビ編集長として、大学での就活講座やクライアント向け採用セミナー等の講演も精力的に行ってきた。現在は、「HRリサーチセンター」センター長として、新卒採用マーケットやランキング等、幅広い人材領域の調査を行っている。


株式会社ぐるなび 執行役員 管理本部 人事部門長

田中 潤氏

【田中 潤氏プロフィール】
(たなか じゅん)1985年に新卒で日清製粉株式会社に入社。人事・営業の業務を経験した後、現在は株式会社ぐるなび執行役員人事部門長。経営学習研究所(MALL)理事、GCDFキャリアカウンセラー、にっぽんお好み焼き協会理事。



5/19(火)
13:10 -
14:10
特別講演[B-1]

中小企業のためのインターンシップ手法
~時代が求めるクラウドリクルーティング~

採用活動の流れが変わり、16年度はインターンシップを実施する企業が急増しました。弊社では大手から中小企業まで多くのインターンシップを手掛ける中で、中小企業がインターンシップを成功させる、外せないツボがあることがわかりました。16採用でうまくいかなかった企業、17採用で初めて取り組む企業の方々にご参加いただきたい講演です。発想を転換させてインターンシップを成功させてください。


株式会社カケハシ スカイソリューションズ 代表取締役社長

中川 智尚氏

【中川 智尚氏プロフィール】
(なかがわ ともひさ)島根県生まれ、京都大学経済学部卒。88年リクルート社へ入社し、営業職として勤務。退職後ワイキューブへ入社し、03年より11年まで副社長として中小企業の人材採用コンサルティングを現場で指揮し、手がけた会社はのべ1000社を超える。経営者向けセミナー、各種学会での講師経験多数。2011年6月より現職。

インタビュー

5/19(火)
13:10 -
14:10
特別講演[B-2]

世界最大3億4700万人が利用するビジネスSNSが変革する採用活動

人材獲得競争を勝ち抜くために、Fortune100の9割の企業や、パナソニック様、楽天様など大手企業のみならず、国内の中小規模の企業においても既にビジネスSNS(LinkedIn)を活用した新しい採用手法を推進しています。本セミナーでは、LinkedInを用いたダイレクトリクルーティング、採用ブランディング、採用におけるデータ活用について世界・日本での最新調査結果、事例を交えご紹介します。


リンクトイン・ジャパン株式会社 日本オフィス代表代行

杉本 隆一郎氏

【杉本 隆一郎氏プロフィール】
(すぎもと りゅういちろう)上智大学卒業後、一貫して人事業務を8年経験した後、2006年楽天株式会社に入社。在籍6年弱の間に約3000人の中途採用に関わる。2012年1月より、LinkedInの日本ビジネス立ち上げに参画し人事全般を担当。2013年4月より日本オフィス代表代行として、業務全般をリードしている。

インタビュー

5/19(火)
13:10 -
14:10
特別講演[B-3]

『人材採用革命』~内定辞退を20%未満にする選考フローと内定者フォローのあり方

TVにも取材され200社が導入!常識を覆す人材採用メソッドを公開します。学生が選考を受ければ受けるほど入社したくなる選考プログラムの作り方。入社意思を確かめ、入社意欲を高めるキャリア面談の仕方。内定後、他社に浮気せず、入社に向けて自己成長を繰り返す内定者フォロー・育成の仕組みの描き方など、内定辞退率20%未満にする秘訣を、実例を交えてすぐに実行ができる具体的な方法ご紹介します


株式会社Legaseed 代表取締役/人材教育コンサルティング研究所株式会社 代表取締役

近藤 悦康氏

【近藤 悦康氏プロフィール】
(こんどう よしやす)アチーブメント(株)勤務後独立。中小企業に年間2万名の応募を実現し、NHK、テレビ東京に取り上げられた常識を覆す人材採用と組織活性の仕組みを創る。業種業態問わず300社以上にコンサルティングを実施。研修受講生は延べ60,000名以上。独自開発した人材採用、育成のメソッドで数々の業績向上の実績をもつ。

インタビュー

5/19(火)
13:10 -
14:10
特別講演[B-4]

目の前の「業務」に追われず採用全体に「戦略」を!
採用を見える化・自動化する方法

昨今の採用意欲の高まりによりキャリア・新卒ともに採用の難易度が高まっています。これら情勢に呼応し応募チャネルは多様化。従来の就職ナビ媒体をはじめ、人材紹介やダイレクトリクルーティングツール等、採用側が管理しなければならない応募チャネルは増加の一途を辿っています。本講演では、これらの管理課題を解決し、採用コア業務に集中する時間を捻出するための「採用管理システム」紹介とその事例についてお伝えいたします。


イグナイトアイ株式会社 代表取締役社長

吉田 崇氏

【吉田 崇氏プロフィール】
(よしだ たかし)2002年に早稲田大学政治経済学部を卒業後、人材コンサルティング会社へ入社。2005年、双日株式会社入社。一貫してIT・モバイル関連ビジネスに携わる。2008年、米国駐在(サンノゼ)。2013年、最先端のITを活用し、採用手法の変革を起こすべく、イグナイトアイ株式会社を設立、代表取締役に就任。

インタビュー

5/19(火)
13:10 -
14:10
大会場[B-5]

ダイレクト・リクルーティングで実現する人材獲得競争の勝ち方
世界の常識・日本の非常識

「ガラパゴス化した日本の採用市場」そんな言葉で揶揄されるほど日本の採用市場が取り残されてしまった理由は何か?「人が第一、戦略は二の次と心得ること。」とあのジャック・ウェルチが述べるほど企業にとって重要な「採用」において、世界で繰り広げられる人材獲得競争を勝ち抜くために、大企業が続々と取り入れいている手法とその成功の秘訣をお伝えします。


株式会社ビズリーチ 代表取締役

南 壮一郎氏

【南 壮一郎氏プロフィール】
(みなみ そういちろう)株式会社ビズリーチを創業し、2009年管理職・グローバル人材に特化した会員制転職サイト「ビズリーチ」を開設。世界経済フォーラム「ヤング・グローバル・リーダーズ2014」選出。1999年タフツ大学卒業。モルガン・スタンレー証券、楽天イーグルス創業メンバーを経て現職。

インタビュー

5/19(火)
14:20 -
15:30
特大会場[B]

激変の新卒採用(2016卒・2017 卒)を勝ち抜くポイントとは!?

就活解禁は大学3年生の3月、選考開始は4年生の8月からと、指針の改正で2016年卒の新卒採用市場は大きく変化しました。2016年卒新卒採用の実態や今後の新卒採用市場の予測、動向などをふまえて、激動の新卒採用を成功させるために求められるポイントとは何か?具体的な成功事例を交えながらご紹介します。
(協賛/株式会社ネオキャリア)


株式会社ネオキャリア 代表取締役

西澤 亮一氏

【西澤 亮一氏プロフィール】
(にしざわ りょういち)1978年生まれ。2000年11月、新卒同期9名と株式会社ネオキャリアを設立。2002年、代表取締役に就任。「人材・IT・グローバル」領域にて、世界を代表するサービスカンパニーの実現を目指し、幅広い分野で採用支援を手掛けている。日経ビジネス「若手経営者が選ぶベスト社長」に抜擢。


森川 亮氏

【森川 亮氏プロフィール】
(もりかわ あきら)1967年生まれ。日本テレビ、ソニー株式会社にてネット広告やブロードバンド事業をはじめ、多数の新規事業に携わる。ハンゲームジャパン株式会社にて、代表取締役社長就任後、ネイバージャパン株式会社を設立、「NAVER」ブランドのサービスを展開。「LINE」をはじめとした様々なウェブサービス事業を展開する。

インタビュー

5/19(火)
15:40 -
18:00
特別セッション[SS-1]

大学と企業で一緒に考える、「インターンシップ」の課題と今後の方向性


特別セッションイメージ

インターンシップは、学生にとっては「働く現場を直接見て体験し、将来のキャリアを考えることができる」、企業にとっては「優秀な学生と出会い、自社理解を深めて入社後のミスマッチを防止できる」というメリットがあり、双方にとって有意義な機会です。2015年卒の学生を対象に行った調査(※ )では、インターンシップに参加した学生は26.9%と、2014年卒の23.9%よりも3.0ポイント増加しました。インターンシップ実施が増加傾向にある中、今後は企業や学生にとってどのようなインターンシップが望ましいのでしょうか。本セッションでは、前半は企業や大学のゲストにトピックスをお話しいただき、後半はグループにわかれて創発的なダイアローグを行います。今後取り組むインターンシップのヒントを見つけたり、企業・大学間のネットワークを広げたりする機会にしていただければ幸いです。
※就職みらい研究所 就職白書2015 -採用活動・就職活動編-

■トークテーマ

インターンシップの実践企業、大学、学生をゲストに招きトピックをお話しいただきます。

  • キャリア教育の現場からみるインターンシップの現状と課題
  • 企業事例:キャリア教育を目的とした職場体験型インターンシップ
  • 企業事例:内定を目的とした採用直結型インターンシップ
  • 学生はどのようにインターンシップを探すのか?選ぶのか?

■ゲスト

淡野健氏(学習院大学 キャリアセンター担当事務長)
松本勝氏(特定非営利活動法人キャリアクルーズ代表)
大嶋直子氏(クックパッド株式会社 人事部 採用・人材開発グループ)



淡野健氏 photo
淡野氏
松本勝氏 photo
松本氏
大嶋直子氏 photo
大嶋氏


※プログラムは予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。