人材採用・育成、組織開発のナレッジコミュニティ『日本の人事部』が運営する、HRテクノロジー(HR Tech、HRテック)総合情報サイト

日本の人事部 HRテクノロジー ロゴ

【ヨミ】ハイブリッドワーク ハイブリッドワーク

「ハイブリッドワーク」とは、オフィスや自宅、サテライトオフィス、コワーキングスペースなどを組み合わせた働き方のこと。たとえば、週2日はオフィスで働き、週3日は自宅などでテレワークをするという働き方です。現在対応している仕事の性質に応じて働き方を臨機応変に変えることにより、生産性の向上が期待できます。また、昨今はテレワークの有無が採用候補者への魅力づけの一つとなっており、ハイブリッドワークを実施することは採用広報にも活用することができます。

働き方リモートワークテレワークハイブリッドワーク在宅勤務

ハイブリッドワークのケーススタディ

ハイブリッドワークの実現には
自社に状況に合わせたルール策定が必要

これまで、テレワークは副次的な存在でした。親の介護のために出社できないなど、やむをえない事情がある人を対象に、上限日数を定めたうえで限定的にテレワークを実施することが一般的でした。しかし、新型コロナウイルス感染症の流行により、感染防止策としてテレワークを導入する企業が急速に増えました。

導入当時は時限的な措置だったテレワークですが、現在はその位置づけが変わりつつあります。通勤時間がなくなること、集中して仕事に取り組めること、育児や介護との両立がしやすいことなど、多くの人がその利便性を実感しています。

これまで副次的な存在として扱われていたテレワークを、働き方の一つとして据える企業が増えています。テレワークに寛容だったITベンチャー企業だけではなく、大手企業でもオフィス出社を前提としない働き方を発表しています。

事務作業中心の日は在宅勤務、コミュニケーションが中心の日はオフィス出社というように、用途によって働き方を使い分けることで、生産性の向上も期待できます。一方で、新しい働き方ということもあり、固定の出社日を設けるのか、遠方の居住はどこまで許可するかなど、ルールを定めるのに試行錯誤が続いている企業もあります。ハイブリッドワークの実現においては、業務の性質や従業員の希望を照らし合わせながら、最適な運用方法を導入することが重要です。

企画・編集:『日本の人事部』編集部