
健康診断・労働時間・ストレスチェックを一括管理するツール「WillUs」の提供を開始
株式会社ステラパートナー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:遠上 智之、以下「ステラパートナー」)および株式会社メディヴァ(本社:東京都世田谷区、代表取締役:大石佳能子、以下「メディヴァ」)は、2020年12月より従業員の健康診断情報と労働時間、ストレスチェックを一括で管理できるWebサービスツ...
2020/12/18

昼休憩に運動支援 15社から540人 ベネッセ
㈱ベネッセホールディングス(岡山県岡山市、安達保代表取締役社長)は、健康経営施策の一環として、グループの従業員向けに計10日間のオンラインフィットネス講座を開いた。平日・昼の休憩時間帯を利用する自由参加型のプログラムに、15社から540人が参加している。期間中は、毎日テーマを変えて外部講師による15...
2020/11/06

『職場のポジティブメンタルヘルス3』(島津明人:編著)誠信書房より刊行
誠信書房は、島津明人:編著『職場のポジティブメンタルヘルス3――働き方改革に活かす17のヒント』を刊行しました。最新理論を活用できる好評書籍の第3弾未知の時代のマネジメントが見える!従業員のメンタルヘルス対策に役立つ最新理論を、第一線の研究者がわかりやすく紹介した好評書籍の第3弾。新型コロナウイルス...
2020/10/30

『ヘルスケア・イノベーション』(玄場公規、新井卓二、小野恭義:著)同友館より刊行
同友館は、玄場公規、新井卓二、小野恭義:著『ヘルスケア・イノベーション――ヘルスケア産業における新規事業成功要因の分析』を刊行しました。■内容紹介イノベーション・新規事業の創出が強く求められる日本企業にとって、今後の成長産業であるヘルスケア分野への関心は高いと考えられます。ただし、ヘルスケア分野にお...
2020/10/13

企業(団体)の健康経営を支援する「企業健診レポートサービス」の提供を開始
第一生命保険株式会社(代表取締役社長:稲垣 精二、以下「当社」)は、企業(団体)の健康経営を支援するため、従業員の健康診断結果のデータにもとづいた、企業(団体)毎の健康診断結果分析レポートの作成を可能とする「企業健診レポートサービス」(以下「当サービス」)を株式会社NTTデータ(代表取締役社長:本間...
2020/10/09

健康ビッグデータから健康経営を可視化する新サービス、「Carely Place」の提供を開始
健康管理システム「Carely」を開発・提供する株式会社iCARE(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:山田洋太)は、データ分析から企業の健康課題を見える化し、最適なソリューション提案から効果検証までを行う新サービス「Carely Place」の提供を開始します。これまで効果測定がしづらかった健康施策...
2020/09/11

『オフィスおかん仕送り便』正式サービスリリース
“働く人のライフスタイルを豊かにする”をミッション・ステートメントに、社会課題の解決に取り組む株式会社 OKAN(代表取締役 CEO:沢木恵太 / 東京都豊島区)は、オフィスに留まらず従業員の心身のサポートを実現したいと考える多くの企業の声に応え、期間限定にて提供しておりました『オフィスおかん仕送り...
2020/09/11

"withコロナ時代" の健康経営活動 日清食品グループ「テレワークうつ 予防チーム」を発足
日清食品ホールディングス株式会社 (社長・CEO:安藤 宏基)は、"withコロナ時代"の新たな健康経営活動として「テレワークうつ 予防チーム」を2020年8月に発足しました。先手のアプローチで、従業員のWell-Beingを実現します!新型コロナウイルス感染症の拡大によって労働環境は大きく変化し、...
2020/08/28

『非接触検温・AI顔認証打刻』による勤怠管理ソリューションを9月より提供開始
株式会社クロスキャット(本社:東京都港区)は、株式会社ビーガル(以下ビーガル社)と共同で、『非接触検温・AI顔認証打刻』による勤怠管理ソリューションを9月1日より提供開始します。このソリューションは、当社のクラウド型勤怠管理システム「CC-BizMate」と、ビーガル社が販売するサーマルカメラ一体型...
2020/08/26

「健康経営銘柄2021」選定及び「健康経営優良法人2021(大規模法人部門)」認定に向けた令和2年度健康経営度調査を実施します
経済産業省は、昨年度に引き続き、東京証券取引所と共同で、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組む上場企業を、原則1業種1社「健康経営銘柄2021」として選定します。また、上場企業に限らず大規模法人のうち保険者と連携して優良な健康経営を実践している法人について、日本健康会議外部リンク(※...
2020/08/24

日本健康会議において健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)の申請受付が開始されました
経済産業省では、健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」すべく、「健康経営優良法人認定制度」の設計を行い、本制度を運営する日本健康会議(※)において、「健康経営優良法人」を認定しています。本日、日本健康会議において、「健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)」の認定申請の受付が開始されましたの...
2020/08/24

テレワーク時のストレス“見える化”サービス「work@Home&Office」をリリース
ワークアット株式会社は、テレワーク時のストレスの“見える化”サービス「work@Home&Office」をリリースしました。withコロナのいま、テレワーク・在宅ワーク・リモートワークの導入による効果や課題・社員の健康状態を見える化し、今後のリスク管理や制度改革などに備える大切な時期。健康経営と生産...
2020/08/03

令和2年度「全国労働衛生週間」を10月に実施
~今年のスローガンは「みなおして 職場の環境 からだの健康」~厚生労働省は、10月1日(木)から7日(水)まで、令和2年度「全国労働衛生週間」を実施します。今年のスローガンは、一般公募に応募のあった254作品の中から、槙尾 浩二さん(埼玉県)の作品「みなおして 職場の環境 からだの健康」に決定しまし...
2020/07/13

『復職後再発率ゼロの心療内科の先生に「薬に頼らず、うつを治す方法」を聞いてみました』(亀廣聡・夏川立也:著)日本実業出版社より刊行
日本実業出版社は、亀廣聡・夏川立也:著『復職後再発率ゼロの心療内科の先生に「薬に頼らず、うつを治す方法」を聞いてみました』を刊行しました。名医と患者のぶっちゃけトークを通して、こころの病気になってから治るまでがよくわかる!心療内科の先生と患者の対話形式で、「身体→こころ」の順番を大切にし、マインドフ...
2020/06/15

働き方改革ソリューション市場の調査を実施
株式会社矢野経済研究所(代表取締役社長:水越 孝)は、国内の働き方改革ソリューション市場を調査し、主要7領域における製品カテゴリー別の動向、参入企業の動向、将来展望を明らかにした。2020年度の働き方改革ソリューション市場規模は前年度比11.0%増の5,186億円を予測~新型コロナウイルス感染症への...
2020/06/12

体温記録アプリ「たいおんログ」の法人向けサービスを開始
遊びが学びに変わる次世代型テーマパーク「リトルプラネット」を運営する株式会社プレースホルダ(本社:東京都品川区、代表取締役CEO:後藤 貴史)は、簡単な入力操作で家族やチームの体温を記録できるスマホアプリ「たいおんログ」の法人向けサービスを開始いたしました。「たいおんログ」は、スワイプ操作で体温を入...
2020/06/09

『治療と就労の両立支援ガイダンス』(遠藤源樹:著)労務行政より刊行
労務行政は、遠藤源樹:著『治療と就労の両立支援ガイダンス(疾患別に見た就労支援の実務)』を刊行しました。「がん」「メンタルヘルス」など治療しながら働き続けるための実務対応を紹介厚生労働省「両立支援ガイドライン」に対応!メンタルヘルス不調社員、がん罹患社員や不妊治療中の社員が増える日本社会の中で、それ...
2020/05/21

禁煙と、体重管理、食事、運動もオンラインで支援「特定保健指導対応型ascure卒煙プログラム」提供開始
医療機関向け「治療アプリ®︎」の研究開発及びその開発知見を活用した法人向けモバイルヘルスプログラム(※1)を提供する株式会社CureApp(本社:東京都中央区 代表取締役社長:佐竹 晃太)は、特定保健指導に対応した禁煙支援サービス、法人向け「特定保健指導対応型ascure(アスキュア)卒煙プログラム...
2020/05/19

治療と仕事の両立支援策として「先進医療補償制度」を導入します
東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)は、公的医療保険制度の適用外で患者の金銭的負担が大きい先進医療(※1)にかかる治療費を補償する、社員向け「先進医療補償制度(以下「本制度」)」を2020年4月に導入いたします。近年最先端の医療技術、治療方法等の開...
2020/04/06

健康プラットフォーム「MeUP」(ミーアップ)提供開始
総合人材サービスのパーソルグループで、BPO、ヘルプデスク/コールセンターのアウトソーシングなどを手がけるパーソルワークスデザイン株式会社(代表取締役社長:平林 由義、本社:東京都豊島区、以下 パーソルワークスデザイン)は、「はたらく人を健康に」をコンセプトに、からだと心、食を総合的にサポートする健...
2020/03/31