無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

育休復帰後の給与計算について

いつもお世話になっております。
表題の件で、ご相談させて下さい。

弊社では3/1~職場復帰を予定する社員が1名おります。
保育園は4/1~入園となるため、3月中はリモートで1日あたり3時間程度の勤務を予定しております。
伴いまして給与も時間給を算出して支給を行うのですが、育児休業給付金の申請は80時間を超えたら申請出来なくなるという認識で相違ないでしょうか?
その他にもこのような段階的な復帰を行う場合の注意点があれば、教えて頂けますと幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。

投稿日:2023/02/20 15:35 ID:QA-0124000

tkmさん
東京都/放送・出版・映像・音響(企業規模 6~10人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

3/1~1日3時間勤務ということであれば、
3/1~は復帰しておりますので、育児休業給付は対象外となります。

80h超えたら申請できないというのは、あくまで、臨時に就労した場合です。
育児休業は原則、就労禁止となっています。

投稿日:2023/02/20 19:55 ID:QA-0124014

相談者より

ご回答ありがとうございます。

投稿日:2023/02/21 10:16 ID:QA-0124053参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

お答えいたします

ご利用頂き有難うございます。

ご相談の件ですが、就業している日が10日を超えかつ就業している時間が80時間を超えるときは、育児休業給付金は支給されない扱いとなります。

従いまして、3月中は未入園という事情もございますし、当人とご相談の上リモート勤務の日時を調整されるとよいでしょう。また、給付金の観点のみならず、育休の権利保護の観点からもむやみに早期復職や通常勤務等を促される事は避ける必要があるものといえます。

投稿日:2023/02/20 23:26 ID:QA-0124032

相談者より

ご回答ありがとうございます。

本人より産休前から3/1~復帰希望の話を受けておりました。
先日復帰前面談を行い、産休前はリモート勤務を行っていなかったこともあったため、復帰後の出社及びリモートでの勤務状況の想定も兼ねて3時間勤務から行ってみようという結論となりました。
弊社では産休復帰明けの社員の実績がほとんどなく、まずは仕事の流れをお互いにどう整えられるのか本人と一緒に調整してみようという姿勢です。
そのため急な仕事などは回さず、ルーティーンの仕事からお願いする予定でした。

このような場合でも、早期復帰を検討すべきではないのでしょうか?

投稿日:2023/02/21 10:26 ID:QA-0124055大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

服部 康一
服部 康一
服部賃金労務サポートオフィス代表

再度お答えいたします

ご返事下さいまして感謝しております。

「このような場合でも、早期復帰を検討すべきではないのでしょうか?」
― 勿論、文面内容であれば何らリモート勤務で復帰してもらう事で差し支えございません。避ける必要があるのは、当人の意向によらず会社主導で復帰を促される措置の事になります。

投稿日:2023/02/21 11:27 ID:QA-0124067

相談者より

ご回答ありがとうございます。
この機会に対象社員が復帰後も気持ちよく働ける環境を検討しようと思います。

投稿日:2023/02/21 13:59 ID:QA-0124088大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート

この相談に関連するコラム

注目の相談テーマ