個人情報の取扱いについて
お世話になります。
最近アルムナイと言った退職した職員に対し、再度会社に戻ってきませんか
などやコミュニティ場などの案内をする制度などがありますが、退職時に
このような案内をすることを伝えていない場合、個人情報保護法などに
問題になることはありますか。
分かりずらい内容で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
投稿日:2024/05/15 15:50 ID:QA-0138627
- 採用はむずかしさん
- 東京都/医療・福祉関連(企業規模 31~50人)
この相談に関連するQ&A
プロフェッショナル・人事会員からの回答
プロフェッショナルからの回答
ご質問の件
何年前まで遡りるのかにもよりますが、
第三者提供というわけでもありませんし、
中には喜ぶ方もおりますでしょうから、
今後案内不要の方は、その旨返信できるように丁寧に連絡すれば、
よろしいかとは思われます。
投稿日:2024/05/15 17:46 ID:QA-0138633
相談者より
ありがとうございます
参考にさせていただきます
投稿日:2024/05/16 09:26 ID:QA-0138648大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
お答えいたします
ご利用頂き有難うございます。
ご相談の件ですが、退職者への声掛けが問題というよりは、退職者の個人情報を無断で利用されている場合に問題が生じるものといえます。
数年以内に円満退職された方ですと問題になる事は殆どないでしょうが、退職が随分昔の方であれば、そうした情報を未だに保有されている事に対し不信感を持たれる可能性もございますので、連絡を取る場合は丁寧に事情を説明される事が重要といえるでしょう。
そして、今後の対応としましては、退職される際に当人の許可を得られておくか、或いは個人情報保護規程におきましてこのような再雇用制度に関わる情報利用について定めておかれるとよいでしょう。
投稿日:2024/05/15 21:25 ID:QA-0138641
相談者より
ありがとうございます
参考にさせていただきます
投稿日:2024/05/16 09:26 ID:QA-0138649大変参考になった
プロフェッショナルからの回答
対応
よほどもめて退職した訳でもなければ、ただちに裁判などエスカレートする可能性は低いでしょう。しかし本当に退職理由や退職時の状況などが明確になっていない、あるいは真の理由を隠して退職などさまざまな可能性があり得ますので、本人承諾のない連絡は避けた方が無難だと思います。
個人的付き合いで連絡先など交換しており、個人として声掛けしてみるなどは会社と切り離して考えられるかも知れません。
投稿日:2024/05/15 22:01 ID:QA-0138642
相談者より
ありがとうございます
参考にさせていただきます。
投稿日:2024/05/16 09:27 ID:QA-0138651大変参考になった
人事会員からの回答
- オフィスみらいさん
- 大阪府/その他業種
ポイントは、何年前まで遡って声かけをするかですが、現在失業中の人や、転職を考えている人にとっては、退職年度に関係なく、嬉しい、有り難い話ではあるでしょうが、勤務中の人に取っては不要なお誘いでしかありません。
案内をするに当たっては、なぜこのようなお声かけをするのか丁寧な説明を心がけるとともに、今後は一切このような誘いは拒否するという人もいるでしょうから、その点にも十分配慮した案内をすることでよろしいでしょう。
投稿日:2024/05/16 14:39 ID:QA-0138688
回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。
問題が解決していない方はこちら
-
退職日前の退職金一部(または全部)支払について 3月末付で退職予定の従業員に対し... [2009/02/13]
-
退職日 当社は退職の申し出があった者に対... [2010/05/15]
-
退職者の有給について パートで退職された方がいますが、... [2024/08/23]
-
希望退職募集の場合の退職金 経営がかなり逼迫している状況で、... [2010/11/30]
-
退職率 よく退職率 何%と表示があります... [2006/11/24]
-
64歳と65歳の失業給付金について 退職日を迷っておられる社員がいる... [2017/02/16]
-
退職金の精算 現在ある退職金制度を今後、なくし... [2009/04/13]
-
定年退職時の退職金 定年退職時の退職金支給について... [2008/02/14]
-
退職(自己退職と合意退職の相違)について 以下、教えていただけますでしょう... [2008/12/22]
-
出向者の退職届 出向者が退職する場合、退職届は出... [2009/08/24]
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
退職理由説明書
退職合意済みの社員に、どのような理由で退職に至ったかを記入してもらう書類です。ヒアリングは慎重に行いましょう。
退職証明書
従業員が退職したことを証明する「退職証明書」のサンプルです。ダウンロードして自由に編集することができます。
退職承諾書
退職届を受理し、承諾の旨と今後の指示を記載した書類です。
退職手続きリスト
従業員の退職では社会保険や退職金の手続き、返却・回収するものなど、数多くの業務が発生します。ここでは必要な退職手続きを表にまとめました。ご活用ください。