健康経営 powered by「日本の人事部」 人生100年時代の働き方を考える

記事社員40名の中小企業が100を超える健康施策を展開
「人が辞めない組織」を目指した、浅野製版所の健康経営
記事CWO(Chief Wellness Officer)を設置し、自社独自の健康保険組合を運営
タクシー乗務員の健康増進を実現する、日本交通の「ウェルネス経営」とは
記事「座りすぎ」が心身の不調をもたらす
30分に1回の休憩で実現する「疾病予防」と「エンゲージメント向上」
記事「健康経営アライアンス」が協働と共創でめざす
健康経営の型づくりと健康保険組合の健全化とは
イベントレポート

『健康経営会議2018』開催レポート

2018年8月28日、健康経営会議実行委員会主催の「健康経営会議2018」が開催された。健康経営とは、企業が経営の観点から、戦略的に従業員の健康に投資すること。今回は「Back to the basic!-健康経営の基本に立ち戻る-」と題し、三つの講演・パネルディスカッションを開催。さまざまな切り口...

2018/11/06 関連キーワード:健康経営会議 健康経営研究会 経済産業省 健康経営

ニュース

がん患者の診断1年目の平均休暇日数は65.8日。会社の支援はなかったと感じる患者が6割~がんと就労に関する調査報告:アフラック生命保険

アフラック生命保険株式会社(代表取締役社長:古出 眞敏)は、この度、キャンサー・ソリューションズ株式会社(代表取締役社長:桜井なおみ)と共同で「がんと就労に関する意識調査」(回答数412人)を実施し、調査結果を以下のとおりまとめましたのでお知らせします。 1.調査概要名称)がんと就労に関する意識調査...

2018/11/05 関連キーワード:アフラック生命保険 がんと就労に関する調査 がん 体調不良 産業医 キャンサー・ソリューションズ

ニュース

「座り過ぎは問題だと思う」は従業員8割に対し、経営者は5割にとどまる~日本人の座り過ぎ問題に関する意識調査:コクヨ

座り過ぎによる健康被害が叫ばれて久しい中で問題解消に向けた大きな変革が起きない現状について、コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長執行役員:黒田 英邦 以下、コクヨ)では、会社員、経営者などのビジネスパーソン1012名を対象に日本人の「座り過ぎ問題」に関する調査を実施しました。その結果、日本人の座りすぎ...

2018/11/02 関連キーワード:コクヨ 日本人の「座り過ぎ問題」に関する調査 オフィスチェアー いす

ニュース

風疹流行さらに拡大 ワクチン接種が必要な世代は?

首都圏を中心に、風疹患者が増加している。国立感染症研究所の発表によると、今年に入ってから今月14日までの時点で、累計患者数は1289人にのぼった。2017年の年間患者数93人を大きく上回り、新たな患者が100人を超えるのは6週連続となる。 流行拡大を受け、ロート製薬株式会社では、全従業員1,700名...

2018/10/31 関連キーワード:風疹 ワクチン接種 ロート製薬 国立感染症研究所

ニュース

社員のがん治療と仕事の両立を支援~がん総合検診を導入し、早期発見から医療支援まで社員をサポート:伊藤忠テクノソリューションズ

伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(代表取締役社長:菊地 哲、本社:東京都千代田区、略称:CTC)は、社員一人ひとりが心身ともに健康に働ける職場づくりの一環として、CTCグループ全社員向けにがん予防から早期発見、医療支援までを含めてがん治療と仕事の両立を支援する体制を整えました。がんは日本人の死因...

2018/10/25 関連キーワード:伊藤忠テクノソリューションズ がん治療と仕事の両立支援 検診費用補助 健康経営

企業の取り組み

健康経営はまず「できること」から
カジュアルな取り組みで健康意識を高める東急電鉄の変化

スニーカーでも通勤できる「Walk Biz」(ウォークビズ)や「職場対抗ウォーキング大会」など、気軽に参加できる取り組みで健康経営を推進する東急電鉄。同社の下田さん・小松原さんに、その取り組みについてうかがいました。

2018/10/25 関連キーワード:ウォーキング Walk Biz スニーカー通勤 健康経営 東急電鉄

キーパーソンに聞く

「たかが頭痛」と考えるのは危険!
頭痛への正しい認識と対策で、生産性は向上する

つい我慢してしまう頭痛が、実は日本の生産性を大きく下げています。頭痛医学の世界的名医・坂井文彦さんに、頭痛の起こる仕組みや付き合い方、そして企業に求められる対策について、お聞きしました。

2018/10/19 関連キーワード:健康経営 プレゼンティーイズム 頭痛 片頭痛

ニュース

目指せ、肥満症撲滅 企業で進む多様な取り組み

今月7日、日本肥満学会をはじめとする医学系23学会は、「神戸宣言2018」を採択。肥満症の撲滅に向けて、各分野の連携を進めると発表した。「肥満症」とは、BMI25以上の肥満状態であることに加え、それに関連した病気を引きおこしているなどの理由で、治療を必要とする状態のこと。 肥満症になり、状態が悪化す...

2018/10/12 関連キーワード:メタボリックシンドローム メタボ BMI 肥満 日本肥満学会 日本航空 脱!メタボ塾課外授業 ロート製薬株式会社 Wellness Challenge 健康経営 肥満症

ニュース

健康経営を推進する福利厚生制度の一貫として「睡眠報酬制度」を導入~社員の睡眠量を可視化し、決められた指標を達成した社員に対して報酬を支払う制度:CRAZY

オーダーメイドのオリジナルウエディングをプロデュースする「CRAZY WEDDING」を運営する株式会社CRAZY(本社:東京都墨田区、代表取締役社長:森山和彦、以下クレイジー)は、科学的なアプローチで睡眠の改善に取り組む株式会社エアウィーヴ(東京都中央区、代表取締役会長兼社長:高岡 本州)の協力の...

2018/10/11 関連キーワード:CRAZY 睡眠報酬制度 福利厚生 健康経営

ニュース

いきいき職場で会社は変わる!活気ある職場作りを効率的に実現~職場活性化支援サービス「いきいき@職場の健康」を販売開始:ソフトウェアテクノロジーズ

株式会社富士通ソフトウェアテクノロジーズ(代表取締役社長:新田将人 本社:横浜市港北区)は、「職場活性化支援サービス『 FUJITSU Software いきいき@職場の健康 』(以下:「いきいき@職場の健康」)」を11月より販売開始します。本サービスは、企業が保有するストレスチェックデータを分析し...

2018/10/10 関連キーワード:富士通ソフトウェアテクノロジーズ いきいき@職場の健康 健康経営 ストレスチェック 職場活性化