健康経営 powered by「日本の人事部」 人生100年時代の働き方を考える

記事CWO(Chief Wellness Officer)を設置し、自社独自の健康保険組合を運営
タクシー乗務員の健康増進を実現する、日本交通の「ウェルネス経営」とは
記事「座りすぎ」が心身の不調をもたらす
30分に1回の休憩で実現する「疾病予防」と「エンゲージメント向上」
記事「健康経営アライアンス」が協働と共創でめざす
健康経営の型づくりと健康保険組合の健全化とは
記事武蔵大学 森永教授の「ウェルビーイング経営」研究室【第12回】マネジメントのアップデート:逆さま世界地図からの示唆
ニュース

がん治療と仕事 企業にできる両立支援とは

 がんの早期発見の進展、医療の大きな進化などにより、がん生存率が上昇。企業にとって、従業員のがん治療と仕事の両立をいかに支援していくかが重要な課題となっている。 ベネッセコーポレーションでは、人事に専門の相談デスクを設置。休職から復職まで決まった担当者が対応し、産業医や上司らと連携して一貫したフォロ...

2019/08/15 関連キーワード:がん就労支援 大和証券 田辺三菱製薬

注目レポート

健康経営を戦略的に推進するステップとは?
取り組み事例と外部サービスの選び方

健康経営とは、従業員の健康増進を経営戦略の一つに位置づけ、実践することです。健康経営を推進するには、長期的なビジョンを踏まえた戦略的な取り組みが必要となります。そこで『日本の人事部』では、健康経営のメリットを整理するとともに、実践に必要なステップ、外部サービスを選ぶ際のポイントをご紹介します。

2019/08/09 関連キーワード:健康経営

ニュース

社員一人ひとりのヘルスリテラシーの向上に向けた取組みを組織的に推進~『東京メトログループ健康宣言』を制定:東京地下鉄

東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村 明義、以下「東京メトロ」)では、東京メトログループ新中期経営計画(東京メトロプラン2021)において「WORK×LIFE SMILE ACTION」をテーマに掲げ、働き方改革と健康経営により、社員一人ひとりが最大限活躍できる環境づくりを進...

2019/07/31 関連キーワード:東京地下鉄 健康経営 ストレスチェック 運動不足解消 睡眠ケア 喫煙対策 女性活躍推進

ニュース

メンタルヘルス休職 スムーズな復職のカギは?

メンタルヘルス不調により休職した労働者は、復職後、短期間で再度の休職に追い込まれてしまうことも多い。独立行政法人労働政策研究・研修機構が2013年に発表した調査では、過去3年で新たに「メンタルヘルス」を理由に病気休職制度を利用した人のうち、職場に復帰していたのは45.9%と、半数以上が復帰できていな...

2019/07/23 関連キーワード:メンタルヘルス 職場復帰支援 ヤフー

ニュース

オフィスの受動喫煙防止 企業の対応が本格化

 7月1日、受動喫煙を防止する改正健康増進法が一部施行され、病院や行政機関などの敷地内で喫煙が原則禁止された。2020年4月の全面施行では職場なども対象になり、屋内の喫煙スペース設置に条件が設けられる。企業では健康経営への意識も合わさり、禁煙を推進する施策が進む。 ソフトバンクは就業時間中の禁煙を段...

2019/07/10 関連キーワード:改正健康増進法 禁煙 喫煙 受動喫煙

ニュース

AIによる生活改善提案、就業時間中の全面禁煙、先進技術の実証を推進~グループの健康推進活動を強化:NEC

NECは、社員がいきいきと働く環境の創造に向けて、健康に対する意識改革・行動変容・定着支援のため、NECグループの健康推進活動を強化します。本強化では、AIを活用し社員自身がWeb上で健康リスクや生活改善をシミュレーションできる仕組みの提供、就業時間中全面禁煙の推進、専門トレーナーによる定期的な健康...

2019/07/04 関連キーワード:日本電気 NEC 健康経営 健康診断 禁煙サポート 卒煙 健診結果予測シミュレーション

ニュース

第二金曜日は3時間早い退社。社員の健康増進を支援~働きやすい環境を整えるための新しい人事制度『Wellness Friday』を導入:日本ヒューレット・パッカード

ヒューレット・パッカード エンタープライズ(HPE)(日本ヒューレット・パッカード株式会社 本社:東京都江東区、代表取締役社長執行役員:吉田 仁志)は、社員のWellness(健康)維持・増進を支援し、さらに働きやすい環境を整えるための新しい人事制度、『Wellness Friday』を2019年6...

2019/06/13 関連キーワード:日本ヒューレット・パッカード Wellness Friday 健康経営 退社時間 早期退社

キーパーソンに聞く

必要なのは周囲のフォローと信頼構築
環境ギャップを克服する新入社員の「五月病」対策

元気とフレッシュな感性が魅力の新入社員たち。やる気に満ちあふれ、仕事に全力で取り組む姿に、ベテランのビジネスパーソンが刺激を受けることもあるでしょう。ところが、ゴールデンウィークが明けた途端、元気をなくしてしまう新入社員も見受けられます。いわゆる「五月病」です。スタートでつまずくことは自信喪失を招き...

2019/05/08

企業の取り組み

常識にとらわれず、PDCAを回し続ける
生産性向上に直結したフジクラ流・健康経営とは

健康経営施策の企画と効果検証に悩む担当者は少なくありません。そんな中、徹底したデータ収集と分析のもと、さまざまな取り組みにチャレンジしているフジクラ。同社の健康経営のキーパーソンである浅野健一郎さんにお話をうかがいました。

2019/04/15 関連キーワード:健康経営 フジクラ 生産性向上 データ分析 ウォーキング

ニュース

産業医に加え会員約60万超のナースコミュニティを活用し看護職がサポート~働き方改革「産業医の機能強化」に対応する企業向け新サービス『リモート産業保健』提供開始:エス・エム・エス

株式会社エス・エム・エス(代表取締役社長:後藤夏樹、東証一部、以下「当社」)は、この度、4月1日に施行された働き方改革関連法において義務付けられている「産業医・産業保健機能の強化」にも対応可能な企業向けの新サービス「リモート産業保健(以下、本サービス)」の提供を開始します。最大の特長は、当社が運営す...

2019/04/10 関連キーワード:エス・エム・エス リモート産業保健 産業医 産業保健 働き方改革関連法