人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまが集う、日本最大のHRイベント

日本の人事部「HRカンファレンス2019 -秋-[東京]」 
2019年11月12日(火)・13日(水)・14日(木)・15日(金)開催 [主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会
[後援]厚生労働省 経済産業省 [会場]大手町サンケイプラザ

プログラム

受付状況
日付

11/7(木)テクノロジーカンファレンス
ジャンル

スタイル
フリーワード
11/13(水)
11/13(水)
9:30 -
10:30
特別講演[D-3] 受付終了

臨床心理士が解説する、職場復帰支援の事例と成功に導くポイント
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

メンタルヘルス不調者への対応は、インターネットや書籍で調べてみても具体的な情報が載っていないことも少なくありません。初期対応だけでなく、復職の見極めに対して悩みを抱える労務担当者も多いです。本講演ではメンタルヘルス不調による休職者への具体的な対応法から、「よくありがち」だけど「対応に困ってしまう」事例をもとに、より実践的な職場復帰支援の対応についてお伝えします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

人事担当として自分のメンタル不調者への対応に自信が持てない


株式会社ヒューマン・タッチ 代表取締役

森川 隆司氏

【森川 隆司氏プロフィール】
(もりかわ たかし)大手海運会社航海士、システム開発会社PMO勤務を経て、東京成徳大学大学院にて学び臨床心理士を取得。EAP企業コンサルタント勤務から、2007年株式会社ヒューマン・タッチ起業。現在は公認心理師資格も取得し、コンサルティングサービス、職場環境改善、全員面談、復職支援など年間100社以上の支援に従事。
11/14(木)
11/14(木)
13:00 -
14:00
大会場[H-5] 受付終了

組織を元気にする健康経営
~社員のメンタルヘルス対策の鉄板手法からはじめよう~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

昨今、「健康経営」の重要性が叫ばれていますが、導入方法やメリットなど、実態を理解されているケースは多くはないのではないでしょうか。本講演では、現役トップ産業医と導入企業の現場責任者を交えて、効果的な健康経営の考え方とその手法をお伝えします。メンタルヘルス予防や休職・離職問題に悩んでいる方、社員の生産性をあげたい人事の方はぜひお越しください。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

メンタルヘルス問題や効果的な健康経営施策に悩んでいる


株式会社メンタルヘルステクノロジーズ 代表取締役社長/株式会社Avenir 代表取締役社長

刀禰 真之介氏

【刀禰 真之介氏プロフィール】
(とね しんのすけ)デロイトトーマツコンサルティング、三菱UFJ証券、環境エネルギー投資などを経て、2011年、株式会社Miewを設立(2018年8月株式会社メンタルヘルステクノロジーズに社名変更)し、代表取締役に就任。その後、株式会社Miewの100%子会社としてAvenirを発足し、同社の代表取締役就任。

労働衛生コンサルタント/精神科専門医・指導医/千葉大学医学部附属病院 産業医

吉村 健佑氏

【吉村 健佑氏プロフィール】
(よしむら けんすけ)千葉大学医学部医学科卒業後、千葉県内で精神科医として診療に従事。東京大学大学院精神保健学講座にて産業精神保健学を学ぶ。厚生労働省にて医系技官として、法案成立に従事。精神科産業医として、大規模液晶工場、エンジニアリング事務所、精神科病院などでの経験を積み、現在は千葉大学医学部附属病院産業医。

ニッセイ保険エージェンシー株式会社 専務取締役 執行役員

宮田 秀之氏

【宮田 秀之氏プロフィール】
(みやた ひでゆき)日本生命保険相互会社 企画部、人事部、リテール販売部各部門を歴任。その後ニッセイ保険エージェンシー株式会社で経営全般の企画立案を担当。
11/14(木)
16:00 -
18:00
ワークショップ[WS-7] 受付終了

ビジネスパフォーマンスを底上げするコアスキル~BQ(身体知能)リーダーシップ
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

「BQ(身体知能)」とは、IQ(知能指数)、EQ(感情知能)に続く、ビジネスの成功や人生を豊かにするために必要な第3の知能指数とも言うべき指標です。BQを意識したリーダーシップの実践は、リーダー自身のパフォーマンス向上はもちろん、チームを生産性向上へと導きます。本ワークショップでは、BQのコンピテンシーのご紹介と、ご自身のBQを見える化するワークを体験していただきます。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

成果に結びつく健康経営・働き方改革手法を探している


株式会社ボディチューン・パートナーズ 代表取締役社長

阿部 George 雅行氏

【阿部 George 雅行氏プロフィール】
(あべ じょーじ まさゆき)富士銀行入行(現みずほ銀行)、教育べンチャーを経て、“死の前日まで狩りをする虎”のように、生涯現役を志す「心技体」の人材育成・組織開発支援を目的としたボディチューン・パートナーズ創業。年間200回の企業研修に登壇し、5,000人のビジネスパーソンのビジネスと健康のスキルアップをサポートする。
11/15(金)
11/15(金)
13:00 -
14:00
特別講演[K-4] 受付終了

ハラスメント対策いよいよ法制化へ! 今後企業に求められる対策と最新事例のご紹介
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

ハラスメント防止法が可決され、待ったなしとなった企業のハラスメント対策。本講演では、法制化によって求められる対策について再整理するとともに、実践的なハラスメント防止の先行事例をご紹介しながら、「有効な管理職教育とは?」「相談窓口に求められる機能や事案調査の留意点とは?」「ハラッサー、ハラッシーにどう対処すればよいか?」といった課題解決のポイントについてお話しします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

予防から事案対処まで、ハラスメント問題への対応力を強化したい


ひかり協同法律事務所 パートナー弁護士

増田 陳彦氏

【増田 陳彦氏プロフィール】
(ますだ のぶひこ)中央大学法学部卒。第一東京弁護士会所属(労働法制委員会労働時間法制部会副部会長),経営法曹会議,日本労働法学会。企業人事労務を専門とし,「なるほど図解民法のしくみ」(中央経済社),「懲戒処分の実務必携Q&A」(共著 民事法研究会),「詳解 働き方改革関連法」(共著 労働開発研究会)他執筆・講演多数。

ピースマインド株式会社 事業推進室長 兼 組織ソリューション部コンサルタント/公認心理師 臨床心理士

吉野 学氏

【吉野 学氏プロフィール】
(よしの まなぶ)大手不動産デベロッパーで長年経営企画業務を担当。ヘルスケア事業の立上げに携わったことを契機にメンタルヘルスケア業界に転身。経営コンサルティングファームにて医療機関の経営再建に従事したのちに、ピースマインド株式会社に入社。営業部長を経て、現職。100社を超える企業に対して職場改善支援を実施。
11/15(金)
15:40 -
16:40
特別講演[L-3] 受付終了

健康経営時代のストレスチェック~職場状況・パワハラリスクを見える化して改善へ~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

ストレスチェックが義務化されて5年目を迎えようとしています。健康経営やパワハラに対する社会的関心が高まる昨今、企業にはさまざまな対策や取り組みが求められるようになってきました。本講演では、年間340社/37万人へのストレスチェック提供を通じて見えてきた、メンタルヘルス対策・職場改善への活用事例、法制化されるハラスメント対策への活用方法をご紹介します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

ストレスチェックの機会を活用し、ハラスメント防止につなげたい


SBアットワーク株式会社 シニアコンサルタント/ソフトバンク ウエルネスセンター カウンセラー

橘 裕道氏

【橘 裕道氏プロフィール】
(たちばな ひろみち)リクルートマネジメントソリューションズ社にて、採用、教育、制度改革等のプロジェクトに17年従事。現職ではソフトバンクグループ各社の制度改定やウエルネスセンターのカウンセラーを11年従事。この5年はストレスチェックを活かした職場改善支援も担当し、個と組織の視点から各社を支援。

※プログラムは予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社アイ・キューの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop