人と組織について体系的に学ぶイベント
ゲストさん ログイン

日本の人事部「HRカンファレンス2024-秋-」 
				2024年11月6日(水)・7日(木)・8日(金)・12日(火)・13日(水)・14日(木)開催

[主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会[後援]厚生労働省

プログラム

閉じる
受付状況
開催日

ジャンル
フリーワード
注目のワード 人的資本エンゲージメント新卒心理的安全性自律リスキリングウェルビーイングAIDXハラスメント
受付状況:全講演
開催日:11/12(火)
ジャンル:採用
11/12(火)
11/12(火)
9:30 -
10:20
特別講演[M-3] 受付終了

元採用責任者が語る、内定承諾率を高める採用戦略
~情報系学生400名への就活調査から見えた動向とは~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

デジタル田園都市国家構想にて、2026年度までに230万人のデジタル推進人材を育成・確保することが国家戦略として掲げられました。デジタル人材を確保する手段として、新卒採用を強化している企業も多いですが、難易度は年々高くなっています。本講演では情報系学生400名の就活実態調査、内定承諾に影響する要素などのトレンドを整理しながら、新卒デジタル人材採用戦略や採用プロセスの構築ポイントをお話しします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

データに基づいた採用戦略がなく、デジタル人材の確保ができない

森本 辰也氏

株式会社ギブリー HR Tech部門 Track Job マネージャー

森本 辰也氏

【森本 辰也氏プロフィール】
(もりもと たつや)大手人材企業にて外資コンサル・総合商社などを対象に新卒採用コンサルティングに従事。その後、国内コンサルティングファーム、データサイエンス系企業にて採用責任者を務めた後、2024年に株式会社ギブリーに参画。Track Job責任者として、支援から採用業務オペレーションの改善まで支援の幅を広げる。
受付終了 インタビュー
11/12(火)
9:30 -
10:20
特別講演[M-5] 受付終了

日本生命が実践する、アルムナイ戦略
〜「アルムナイ」と繋がる背景と目的とは〜
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

2022年5月に経済産業省が発表した「人材版伊藤レポート2.0」において「アルムナイ」が提言されるなど、転職などの理由で退職した自社の退職者=「アルムナイ」を貴重な社外人的資本とみなし、再雇用や採用ブランディング、ビジネス協業につなげる取り組みが注目されています。今回は実際にアルムナイの取り組みを本年開始している、日本生命様をお迎えし、取り組む背景や目的、具体的な運用方法についてお聞きします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

優秀な人材の離職が増えている/中途採用に苦戦している

増田 和久氏

日本生命保険相互会社 人材開発部 キャリア採用推進課長

増田 和久氏

【増田 和久氏プロフィール】
(ますだ かずひさ)2010年に日本生命に入社し、保険販売の現場を経験した後、資産運用部門でアセマネビジネスや企業融資関係の業務、運用子会社に出向した際は採用や異動・考課等の人事関係業務に従事。2023年4月より人材開発部にてキャリア採用やアルムナイといった部門横断の業務を担当している。
濱田 麻里氏

株式会社ハッカズーク アルムナイ・リレーションシップ・パートナー ユニットリーダー

濱田 麻里氏

【濱田 麻里氏プロフィール】
(はまだ まり)外資系コンサルティングファームにて、組織人事戦略コンサルタントとして活躍。結婚・出産を機に一時キャリアを中断した後、ベンチャー企業でEC事業のオペレーションマネジメントや広報マーケティング業務に従事。ハッカズークでは、コンサルタントとして、多様な業界の企業を支援。
11/12(火)
9:30 -
10:20
特別講演[M-8] 受付終了

「農園型障がい者雇用」が企業にもたらす価値とは
“本質的な雇用”に繋がる理由を紐解く
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

障がい者雇用の手法として、農園を活用したモデルが広まっています。一部ではこのモデルに対する批判もある中、実際は1000社以上が取り入れてます。なぜ主力事業と異なる野菜作りを業務として選んだのでしょうか。本講演では、企業が障がい者雇用を推進するメリットを整理した上で、具体的に「農園型障がい者雇用」が企業へどのような価値をもたらし”本質的な雇用”に繋がっていくのか、企業の事例も用いながら解説します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

自社内のリソースだけでは障がい者雇用の推進が難しい

岡本 暁氏

株式会社エスプールプラス 事業本部 経営企画室 室長

岡本 暁氏

【岡本 暁氏プロフィール】
(おかもと あきら)創業三期目の株式会社エスプールに入社。2014年より株式会社エスプールプラスにジョイン。農園運営部門の責任者、障がい者の就労支援部門の責任者を経て、現在は経営企画室の室長として行政、福祉関係者と関わり、当社理念(一人でも多くの障がい者雇用を創出し、社会に貢献する)の実現に向けた活動に専念。
11/12(火)
11:40 -
12:30
特別講演[N-5] 受付終了

元Google人事が語る、27卒優秀層の採用成果を最大化させる手法
今から取り組むべき早期の仕込みとは
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

今の時期、目下の26卒採用で手一杯の方も多いでしょう。一方、26卒学生1,000名を対象とした調査によると、約4割の学生が大学2年3月までに就活を始めます。その割合は優秀層ほど高く、優秀層に向けた採用活動も早期からの仕込みが不可欠です。本講演では、最新の26卒就活動向データと企業の成功事例をもとに、優秀層採用のポイントをお伝えします。また、明日から行うべき早期の仕込み方法について解説します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

27卒優秀層の採用において成果を上げたい

草深 生馬氏

株式会社RECCOO CHRO

草深 生馬氏

【草深 生馬氏プロフィール】
(くさぶか いくま)2011年IBM Japanへ新卒入社。2014年に Google 採用チームへ転職。国内新卒採用プログラム、MBA採用プログラムのアジア太平洋地域リードを兼任する傍ら、Google の人事制度について社内研究チームを組織し、人事制度のコンサルテーションや講演を実施。2020年春より現職。
11/12(火)
13:50 -
14:40
特別講演[O-5] 受付終了

人材獲得競争時代を勝ち抜く、採用マーケティング
~理想的な採用候補者データの構築と活用方法とは~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

日本企業の採用は、短期的で掛け捨て型の採用手法に依存しており、毎年採用活動に莫大なコストをかけているにもかかわらず、候補者とのつながりを活用できていないケースがほとんどです。あらゆるチャネルから獲得した候補者データを活用しいかにして採用に繋げるのか? 本講演では“つながり”を資産に変え、掛け捨て型の採用から積み立て型の採用にシフトする考え方やメソッド、企業の成功事例についてお話しします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

優秀人材の母集団形成不足や採用コスト高騰に困っている

鈴木 貴史氏

株式会社TalentX 代表取締役社長 CEO

鈴木 貴史氏

【鈴木 貴史氏プロフィール】
(すずき たかふみ)株式会社インテリジェンス(現パーソルキャリア)出身。IT領域の採用コンサルティングに従事した後、グループ歴代最年少にて1億円の社内資金調達のもとMyRefer(現TalentX)を創業。2018年、MBOを経てスピンオフ独立、株式会社MyRefer(現TalentX)の代表取締役社長に就任。
11/12(火)
13:50 -
14:40
特別講演[O-7] 受付終了

インターンシップのタイプに合わせたコンテンツ作成方法
〜「経験学習モデル」を活用した学生の見極め方〜
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

三省合意により、インターンを含む学生のキャリア形成支援における産学協働の取り組みが4つに分類されました。インターンのタイプに合わせてコンテンツをどのように作成すれば良いか悩まれている企業も多いです。本講演では、新卒向けインターンのタイプ別に合わせたコンテンツ作成の手順とヒントをご紹介。また、学生の見極めに役立つ「経験学習モデル」のフレームワークをインターンに組み込んだ
最新事例もお伝えします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

インターシップのコンテンツ開発に悩んでいる

江田 通充氏

株式会社ターミナルバリュー 代表取締役CEO

江田 通充氏

【江田 通充氏プロフィール】
(えだ みちまさ)名古屋大学卒業後、リクルート入社。その後インテリジェンス(現パーソル社)に転じ、事業責任者として「doda」を開発。海外M&A等も実行し同社の発展に貢献。また中国に渡り、大手アパレル企業の採用支援に従事。帰国後、アルー(株)の副社長として新入社員研修領域でNo.1を獲得。2022年に独立。
藤田 雄大氏

アルー株式会社 人事部 部長

藤田 雄大氏

【藤田 雄大氏プロフィール】
(ふじた のりひろ)九州大学 生物資源環境科学府 修了(農学博士)、人材派遣会社(研究職専門)に入社。アルー(株)に転じ、教材を100コンテンツ以上開発し、講師としても登壇多数。その後人事部にて、採用(新卒・中途)、人事制度企画・運営、異動・配置・育成など人事業務全般に従事。
受付終了 インタビュー
11/12(火)
16:00 -
16:50
特別講演[P-1] 受付終了

転職潜在層が中途採用のカギ
必要なコア人材を今獲得する、ダイレクトリクルーティングのノウハウや実践法
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

皆さまは「就業人口約6,700万人のうち、たった5%の約340万人しか転職市場には存在しない」という事実をご存じでしょうか? 今後企業が採用競争を勝ち抜くには、まだ世に表れていない「転職活動前の潜在層」と接点を持つことがキーポイントです。本講演では、転職潜在層にいるコア人材をいま、どうやって獲得し事業成長につなげるのか、そのダイレクトリクルーティングのノウハウや実践法を事例を交えてご紹介します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

中途採用に注力しているが、現状の施策だけでは課題を感じている

西島 洋明氏

Sansan株式会社 Eight事業部 Eight Career Design セールスマネジャー

西島 洋明氏

【西島 洋明氏プロフィール】
(にしじま ひろあき)WEB広告代理店や株式会社GYAO、クックパッド株式会社勤務を経て2017年にSansan株式会社に参画。2019年より「Eight Career Design」の最初のセールス担当として事業の立ち上げに従事。これまでに4,000社以上の採用担当者と対話を行っている。
受付終了 インタビュー
11/12(火)
17:00 -
18:00
パネルセッション[P] 受付終了

激化する新卒採用市場で勝ち抜くために
~カギは「学生のホンネ」と「候補者体験」の見直し~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

売り手市場、早期化・長期化など新卒採用の環境が変化する中で、母集団形成や内定辞退に課題を抱える企業も多いのではないでしょうか。そこで重要なのは、学生のホンネを理解し、時代の変化に合わせて戦い方を変えること。本講演では、学生から高い満足度と良質なクチコミが寄せられている江崎グリコとTOTOの人事を招き、「候補者体験」を軸とした新卒採用市場の勝ち抜き方について、具体的な事例とともに議論します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

母集団形成や内定辞退に困っている、自社に合う学生に出会えない

香田 小百合氏

江崎グリコ株式会社 グループ人事部 タレントマネジメントグループ 採用チームリーダー

香田 小百合氏

【香田 小百合氏プロフィール】
(こうだ さゆり)江崎グリコ株式会社に新卒で入社。セールス、海外事業部、公募制度を利用した中国・上海グリコでの勤務を経て、2019年より人事部に異動、国内外学生の新卒採用を担当。
坂田 明子氏

TOTO株式会社人財本部 人財開発部 人財採用グループ グループリーダー

坂田 明子氏

【坂田 明子氏プロフィール】
(さかた あきこ)新卒でTOTOに入社、ショールームに配属。福祉機器開発プロジェクト、米国大学院留学(老年学)、UD研究所、広報IRを経て、2017年より現職。
桑原 斗和氏

株式会社ワンキャリア コンサルティングセールス事業部

桑原 斗和氏

【桑原 斗和氏プロフィール】
(くわはら とわ)立教大学を卒業後、新卒でワンキャリアに入社、現在はコンサルティングセールス事業部でスタートアップから大手企業まで約100社ほど幅広く新卒領域における採用支援を行っている。営業活動だけでなく自社採用やメンバー育成にも取り組んでおり、昨年は社内MVPを最年少で受賞。

※講演は予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。

選択中の講演数

  • 11/6:0
  • 11/7:0
  • 11/8:0
  • 11/12:0
  • 11/13:0
  • 11/14:0
クリップから申込む

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop